テイルズオブシンフォニア雑談掲示板 (過去ログNo.4)
- 記事検索
- 過去ログ
過去ログ直接移動 [ 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]
[1] かっこよさそうなもの [2] シンフォニアで出てほしい技 [3] 闘技場 [4] 武器に関して [5] 最新情報用スレッド 3 [6] GCミントグリーン [7] 槍 [8] コレット天使化 [9] なんとなく [10] 綜雨衝と散沙雨が・・・ [11] 音楽 [12] テーマソング [13] しょうもないけど一応。 [14] 体験版 [15] 質問 [16] シンフォニアの意味 [17] ふと思い・・・ [18] 技 [19] 8人 [20] プレステ2では出ないのか? [21] せいゆーさん [22] 晶霊でるの? [23] 自分なりの最強パーティー [24] 迷うなぁ・・・・・ [25] しいな [26] カスタマイズ [27] 魔法に関するささいな疑問点? [28] テーマソング決まりました。 [29] まとめ? [30] あなたが決める主題歌 [31] 最新情報用スレッド 2 [32] 発売日発表 [33] 気づいた事・・・。 [34] ’ジーニアス’は本名か? [35] んで結局何人なんよ? [36] 多分、まだ話題にはされていないと思うので・・・ [37] カップリング [38] ありえないと思うが・・・ [39] さあみんなで、考えよう!(ぇ [40] 不思議に思ったのですが・・・ [41] グレード新要素(予想) [42] 新敵キャラ? [43] 戦闘終了後の会話 [44] デモムービー [45] どっち?
かっこよさそうなもの
- 142 -
- にゅ [3000] 03/06/13(金) 15:00
- シンフォニアでかっこいい、これはいいなと、思う技を一つあげてください。また、予想でも構いません。(こんなのがでたらいいな…とか)
僕の場合は、主にアイシクルがかっこいいと思いました。
予想では、鳳凰天駆のパワーアップバージョンで、秘奥義で緋凰絶炎衝…(これもパワーアップバージョンで)
あと、魔神剣の追加特技として、魔神剣・空牙…空中で放つ魔神剣のようなものが出てきて欲しいです。
中々色々と出てきそうですが、僕としてはなんとか、買うつもりです。
- 黄河 [3001] 03/06/13(金) 15:55
- 自分はそういうことを予想しても無駄だと思うのですが・・・予想したって実際にその技を取り入れることことしないんだから。
- クリマ [3002] 03/06/13(金) 19:23
- プレセアの技の「獅吼滅龍閃」とかすごそう・・・
- るり [3003] 03/06/13(金) 19:59
- やはりコレットの天使系の技が楽しみ!!ところで、29号ジャンプにまたシンフォニアの情報が載ってましたね。特に新しい情報はありませんでしたが、コレットのエンジェルフェザーをかっこいい角度で見れます。それとロイドの「虎牙裂斬」なる技の画像と説明がありました。うーん、虎牙裂斬、かっこいいな・・・。
- クリマ [3004] 03/06/13(金) 20:10
- ファミ通にも載ってましたよ。虎牙烈斬ですね。確かにかっこよさそう。ゼロスの閃空裂破とかも、リフィル先生は攻撃魔術も使えるそうですね。法術士なのに・・・アセリアとは星が違うからかな?そういえば今回の閃空裂破って「センクウレッパ」なのか「センクウレツハ」なのかどっちでしょうね?ファンタジアの世界観だから「レツハ」の方かな。説明文読んでたらファンタジアのものっぽいですけど。
- ラムロス・アルデイズ [3005] 03/06/13(金) 23:47
- てかリフィルが魔術使えるのだいぶ前に情報であったし・・・、てそこは置いといて、エンジェルフェザーがサイコウです、てか、コレットは、戦闘員として育てたい良い!!!
- スバル [3006] 03/06/14(土) 18:21
- というか虎牙破斬の間違いではないのか?と思っとります。いや虎牙裂斬の説明が虎牙破斬そのままだったんで。
- ラムロス・アルデイズ [3007] 03/06/14(土) 18:40
- あれで間違えなわけ無いでしょ、あれは新しくなっただけでは(名前が
- クリマ [3008] 03/06/14(土) 19:23
- 確かに説明を見ると虎牙破斬ですね・・・でも名前のところと戦闘シーンでは虎牙烈斬になってますね。
- ロイ [3009] 03/06/14(土) 20:09
- まだ開発段階なので、色々矛盾しててもおかしくないでしょう。あー「虎牙烈斬」使いたい!
- スバル [3010] 03/06/15(日) 18:26
- 早売りジャンプでは「虎牙烈斬」の説明が「空中で何度も切りつける」となっていますね。どうやら名前ではなく説明が間違えていたようで。まだ分かりませんが。
- ロイ [3011] 03/06/15(日) 19:35
- スバルさん>ようするに虎牙連斬ですね☆。やったー!!
- 校倉@管理人 [Mail] [3012] 03/06/15(日) 21:58
- EXスキルで、虎牙破斬が虎牙連斬や虎牙烈斬になったりするのではないかと思います。
- ロイ [3013] 03/06/15(日) 23:58
- ほお!。さすが管理人さんですね★。確かに動画の虎牙破斬はヘボかった・・・
- アル [3014] 03/06/16(月) 09:14
- 戦闘画面でキャラのHPなどが表示されているステータスバー?の少し上あたりにある赤いバー、あれはいったいなんなんでしょうね?
- アル [3015] 03/06/16(月) 09:16
- ちなみに主人公の獅子閃光つかえるようになってほしいです、個人的に。
- プ [3016] 03/06/16(月) 10:08
- 名前間違えカコワルイ、てかネタか?<閃光
- アル [3017] 03/06/16(月) 10:21
- なぬ!漢字間違いとは、いやいや失敬。
- ANNE [3018] 03/06/16(月) 14:46
- 秘奥義のゲージではないでしょうか?予想ですけど。
- クリマ [3019] 03/06/16(月) 19:26
- 今回詠唱待機はどうやるんでしょうかね?今まではRLのボタンを押しっぱなしで出来たけど今回はCスティックだからやりにくいですよね。
- ラムロス・アルデイズ [3020] 03/06/16(月) 21:17
- Cスティックは確か、ショートカットだったような。
- ロイ [3021] 03/06/17(火) 00:03
- 詠唱待機=ショートカットですよね
- Ω [3252] 03/06/25(水) 18:37
- 下のゲージは多分「オーバスピッリツ」のゲージでしょう
- JIN [3253] 03/06/25(水) 18:47
- ユニゾン・アタックがかっこいい。あとは、猛虎連撃破を出してほしい。
- ANNE [3254] 03/06/25(水) 18:57
- オーバースピリッツってなんのことですか?
- 葉月 悠 [3255] 03/06/25(水) 20:01
- 剛・魔神剣がかっこいいですね。瞬迅剣から連携してるように見えますが、奥義なんでしょうか…。
シンフォニアで出てほしい技
- 123 -
- 極光拳 [2610] 03/06/16(月) 23:42
- 今まで出てきた技でシンフォニアにも出てもらわなくては!
といった技はみなさんありますか?
自分は殺劇舞荒剣と双竜連牙斬辺りは出てほしいですね。
(できれば鼻沙雨と皇王天翔浴もほしい。)
- drop [2611] 03/06/17(火) 17:32
- 僕も殺劇武荒剣がでてほしいですね^^鳳凰天区なんかもでてほしい!
- るり [2612] 03/06/17(火) 17:36
- 個人的には鳳凰天駆と次元斬。魔術のビックバンとメテオスォームも出て欲しい。3Dだから迫力が物凄そう。
- ふりーら [2613] 03/06/17(火) 17:59
- クラトスあたりが「陽炎」を使ってくれそうな気がします。さらに魔人剣・双牙があるなら、ぜひ魔人連牙斬も・・・
- 魔人千裂衝 [2614] 03/06/18(水) 06:35
- 今までの特技の復活もいいけど「月閃光」あたりもほしいな~。あとは鳳凰天駆と風刃縛封。
- 行基 [2615] 03/06/18(水) 07:33
- 召還術希望。それも今まででたことないのが。D2ではなかったのでちょっとショックでしたが・・。新しいのはなんて名前のが出るのかなぁ・・。
- なんとなく [2616] 03/06/18(水) 14:27
- 殺劇舞荒剣がいいですね。復活してもらいたいものです。
- 番兵 [2617] 03/06/18(水) 18:34
- ブラッティハウリングと爪竜連牙斬を希望。 あと空間翔転移が出てくれると大変うれしいYO!!!
- ニッケル [2618] 03/06/18(水) 19:18
- 僕は断空剣とか秋沙雨とかがいいです。できれば魔人闇とか(絶対無理
- HYORORO [2619] 03/06/18(水) 19:30
- 鳳凰天駆はありそうですね!(この流れだと。)自分的には殺劇舞荒剣があのグラフィックでどう表現されるか見て見たいですね。・・・今回は魔術とかの範囲魔法は当たりにくそうですね・・・。
- 紅連 [2620] 03/06/18(水) 20:27
- 冥空斬翔剣とか・・極光剣とかあるとグラフィックてきにかっこいいと思うなぁできたら、だけど
- 極光拳 [2621] 03/06/18(水) 20:53
- 殺劇舞荒剣は出てくれば多分キングダムハーツのラストアナルカムと言う技のようになると思います。TOEのサンダーブレードが出てきたらものすごく当たりにくそうです。
- ANNE [2622] 03/06/18(水) 23:06
- ラストアルカナムとは違ってくると思いますよ、今回は同軸線上の戦闘ですから。
- 743 [2623] 03/06/18(水) 23:29
- 空間翔転移は3Dだからこそ真価を発揮すると思うのですが・・・出ないかな?
- 極光拳 [2624] 03/06/18(水) 23:53
- テンポが、です。>ラストアナルカム
- 小阪龍 [2625] 03/06/19(木) 13:05
- 時空剣術(次元斬など)でるかなぁ・・・新しい召還はジューダスが出ないでしょうか。TOD2のエンディングの内容から可能性あるかもよ。ゼクンドゥスまたでないかなぁ・・・
- アラド [2626] 03/06/19(木) 16:20
- 召喚デスティニーがあるとうれしいです。スタン、ルーティー、フィリア、ウッドロウ、カイル、ジューダス、ロニなどが出てくるといいなぁ~。(最初の方にリオンが出てきて、最後に仮面をかぶってジューダスが出てくるというのもいいなぁ)個人的にはジューダス好きです
- ANNE [2627] 03/06/19(木) 17:05
- テンポですか・・・だったら有りそうですね。
- 427 [2628] 03/06/19(木) 19:22
- 極光拳さん>アルナカムですよw アナルって・・・
- 極光拳 [2629] 03/06/19(木) 19:59
- 間違えました。427さんも違ってますねw 確認してみたらラストアルカナムでした。
- ANNE [2630] 03/06/19(木) 20:12
- ははは・・・
- KoKoRo [2631] 03/06/19(木) 20:34
- はじめまして、僕は次元斬が出るといいなぁ・・・
- 卑怯者 [2632] 03/06/19(木) 21:05
- もうデスティニーはでなくていいでしょ・・・・個人的には緋凰絶炎衝
- ベートーベンの三輪車 [2633] 03/06/20(金) 18:38
- 逆にファンタジアっていう召喚。ミントで全回復、次にアーチェのメテオスォームかビッグバン次にチェスターの屠龍次にすずの児雷也次にクラースのオリジン最後にクレスの冥空斬翔剣あったらいいけどね。
- 427 [2634] 03/06/20(金) 19:06
- うわっw 自分も違ってました、すんません。人のこと言えないっすね自分w。
- ANNE [2635] 03/06/20(金) 19:46
- うわファンタジア強すぎですよ!!回復って・・・。
- 空間笑転移 [2636] 03/06/20(金) 23:28
- もう過去のキャラの価値観を無視して勝手にひょこひょこ出すのは止めて欲しい所ですが。 ファンタジアキャラもシリアスにしっかり噛んでくるのであってもあまり個人的に嬉しくないし~…。 技ならまあ、D2とは流れが違うような感じなのでそれ以前のものの流れは強く受け継ぐでしょうねぇ~。
- ラムロス・アルデイズ [2637] 03/06/21(土) 00:42
- 価値観ではなく、世界間では?僕は時空剣技です!!
- ふぉる [2638] 03/06/21(土) 08:17
- 飛燕連脚。これ出たらあとはどんなテキトーな技でもオッケイ!!
- 743 [2639] 03/06/21(土) 08:35
- 時空剣技は便利だし出てほしいけど、出るならクレスが出てくる事になりそう・・・。別に構わないのですが。
- テイルズ依存症 [2640] 03/06/21(土) 10:27
- マクスウェル派生晶霊術が出るのを希望!、もし出たら使いまくるつもりです。
- 空間笑転移 [2641] 03/06/21(土) 21:40
- 価値観でも世界観でもないです(汗) なんかしっくり来る言葉が無いんで…。 パーソナリティーとでも行っておきましょうか…。 たぶんそのキャラクターの価値・・・つまり、なんども使いまわしされるとそのキャラクターが「安っぽくなる」と言う意味で「価値」と言う単語を使いたかったんですけどなんだか勢いで「感」がついちゃったんですね・・・。誤字…なのかな?すいません。
- 空間笑転移 [2642] 03/06/21(土) 21:42
- 言ってるそばからまた誤字だ…。「行っておきましょうか」⇒「言っておきましょうか」
- drop [2643] 03/06/23(月) 06:24
- 攻撃技じゃないですが、サーチガルドがでたりしたら嬉しいかもしれません(笑)・・ってこんな時間から書き込みしてる僕はいったい・・^^;
- ラムロス・アルデイズ [3234] 03/06/25(水) 02:46
- あと、すずの技とかどのキャラでも良いから覚えて欲しいです
闘技場
- 121 -
- 魔人千裂衝 [2595] 03/06/23(月) 06:06
- 毎度お約束の闘技場について質問を二つ。
その1 闘技場のチャンプはどうなりますか?
今までは・・・・・
P・・・ゲスト出演リリス
E・・・ゲスト出演クレス
D・・・ストーリーに関連コング
D2・・新キャラリムル
となっているわけですが、
1、ゲスト出演
2、ストーリーに関連
3、完全新キャラ
4、その他(あるのかな?)
のなかから選んでください。(4のときは説明お願いします。)
その2 闘技場の参加の仕方は?
今まで
P,D,E・・・主人公のみ、シングルス。
D2・・・・・・全員参加可能。シングル、ダブルスあり。
と、なっていますが個人的には4人ぐらいで戦う
団体戦みたいなのがほしいかなと。
無論、全員参加は歓迎ですね。
皆さんはどうですか?
- ヘイワ [2596] 03/06/23(月) 15:21
- はじめましてです。自分的には1ですね、前のキャラが出るとうれしいし
- シエル [2597] 03/06/23(月) 15:29
- 1・・・なのかな~。主人公総出で出してくれると、断然よし
- 行基 [3188] 03/06/23(月) 17:30
- 1がいいですね。ダブルスだとなおよし。
- 番兵 [3191] 03/06/23(月) 19:04
- 一回目はジューダスと戦い、勝つと仮面が割れリオンと対決って事はおこらないのか?
- HYORORO [URL] [3199] 03/06/23(月) 22:52
- そうだなぁ・・・。やっぱ闘技場くらいは前のキャラ出して欲しいですね。D系よりP系のキャラ希望!
- UPしている人と同じです [3205] 03/06/24(火) 13:43
- 何故、管理人のスレは30強も返信が来ているのでしょう??
- ふりーら [3207] 03/06/24(火) 14:20
- とりあえず2はちとアレですし、3も難しそうなので1がいいですね。参戦してくるキャラを考えると、P→作品としての関連は強いが、それだけにゲストにすると厄介なことになるかも。またEでクレス・アーチェが登場済み。D→続編であるD2も出たのでいまさらスポットを当てる必要はない?しかしリリスには要注意。E→スタッフが同じということもあり一番可能性が高そう。リッドが出てきて極光術を使われたらヤバそうな予感。D2→スタッフが違うということと、ある程度開発が並行して行われていたこともあり可能性は低いと思われる。ただジューダスの人気を考えると断言はできない(笑)
- 285002 [3211] 03/06/24(火) 18:01
- 1。だがもうリリスは勘弁。
- 小阪龍 [3223] 03/06/24(火) 22:31
- 1がいいですね!!!SO3みたいなランキングバトルができて今までの主人公やその仲間と一位を競い合うとか(無理があるか。)
- ceres [3227] 03/06/24(火) 23:40
- 個人的には1がいいです。それで戦える相手が選べたり、ストーリーによって変化したりするとおもしろそうですね。
武器に関して
- 154 -
- ディスサター [3226] 03/06/24(火) 23:12
- ふと思ったのですが、今まで一作前の代表武器(?)みたいな物が出てましたよね?
ですが、今回は出す武器が無いでは???と思ったんですが・・・どうでしょう?
あと、今回は武器自体に付加効果は無いのでしょうか?
最新情報用スレッド 3
- 126 -
- 校倉@管理人 [Mail] [2678] 03/06/09(月) 23:45
- 制作発表会での情報がたくさん出てきましたね。
記事で吉積氏の発言に以下のようなのがありましたが…>8月は“テイルズ”がどこから来て,そしてどこに行くのかがわかる“テイルズサマー”にしていきたいどこにいってしまうのでしょうか。
- 校倉@管理人 [Mail] [2679] 03/06/10(火) 00:11
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030609/tos.htm にU・アタックやあらすじの画像が少しだけありますね。ロイドの顔も若干凛々しく…。どこからどこへに関しては、ファンタジア~シンフォニアという繋がり?
- HY [2680] 03/06/10(火) 00:33
- 「1人の敵に対して味方のキャラクター全員が連続して攻撃できるという新要素「ユニゾン・アタック」が追加されている他、4つのコントローラをGC本体に接続することで最大4人までが同時にプレイ」http://www.dengekionline.com/ ようはタコ殴りシステム(笑)
- ラムロス・アルデイズ [2681] 03/06/10(火) 10:57
- あとキャラクタタイプをS(ストレート)とT(テクニカル)と分けて、どっちにシフトしていくかによって、覚える技が変わる「EXシステム」もなんか凄く良い要素ですね。
- 小樽 [2682] 03/06/10(火) 14:59
- 製作発表会の模様ですね。http://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/ テーマソング聞けるっぽいです。
- ティルファ [2683] 03/06/10(火) 16:20
- テーマソング聞きましたが現段階では微妙ですね…? 早くムービーと合わせたモノが見てみたいです。
- クリマ [2684] 03/06/10(火) 19:52
- 僕も聴きました。なかなかいい感じでしたよ。結構いいかも
- OGS [2685] 03/06/10(火) 19:58
- う~ん、ムービーと合わせて聞かないと何とも言えないですね。
- 小樽 [2686] 03/06/10(火) 21:23
- http://www.the-magicbox.com/game060903a.htm 新スクリーンショット何点かあります。ゼロスとフレセアのおっきい画像も。
- 小樽 [2687] 03/06/12(木) 21:06
- http://images-jp.amazon.com/images/P/B00009KAPJ.09.LZZZZZZZ.jpg パッケージの画像ですね。なんか本格的に「発売!」って感じになってきましたね~wとってもいい感じですねw
- ロイ [2688] 03/06/12(木) 23:06
- パッケージにクラトスがいるのはかなり気になる・・・ ・・・ナゼ?
- 校倉@管理人 [Mail] [2689] 03/06/13(金) 07:28
- きっと、クラトスはコレットに次ぐ重要人物だということでしょう。
- 285002 [2690] 03/06/13(金) 09:34
- TOD2でいうとジューダスみたいな存在かな
- OGS [2691] 03/06/13(金) 09:50
- ロイさん<僕も気になってました。なんでジーニアスじゃなかったんだろうって。やっぱり重要人物なんでしょうね、本人の台詞で「なるほど、この少女が今回の神子なのだな」、の”今回”というところが怪しい。
- ラムロス・アルデイズ [2692] 03/06/13(金) 11:00
- でもなぜか「ゼロス」が写っている写真(画面)にはクラトスが居ないのはなぜ何でしょう?リフィルはクラトスの次に仲間になるみたいなのに、ゼロスが写ってる写真(画面)にはクラトスは居なくリフィルは居たと言う事は、ゼロスを仲間にする方向に行くと(もしかしたら選択肢がその時出てクラトスを傭兵として雇うか雇わないかを決めれるとか)クラトスが仲間にならないと言う事も有り得るかも。
- さいとおー [2693] 03/06/13(金) 12:07
- クラトスはパッケージにいるので、最終的にはメインメンバーになるでしょう。ゼロスは何らかの理由で中盤に抜けるクラトスの代わり、と思っています
- ラムロス・アルデイズ [2694] 03/06/13(金) 13:49
- そうかなぁー、仲間のなり方的に撰べそうだけど、パッケージに載ってるからと言って重要キャラとじゃ限らないでしょ。
- 285002 [2695] 03/06/13(金) 15:59
- 好感度とか、そういうので仲間が変わっていくんじゃないの?それか、しいなを仲間にするとゼロスが仲間にならない…とか。
- ラムロス・アルデイズ [2696] 03/06/13(金) 16:55
- (なぜしいな、とゼロスになってるんだ?)
- 285002 [2697] 03/06/13(金) 17:44
- ↑ なんでって言われてもなあ。適当にやったんだがなあ。ダメか?
- ラムロス・アルデイズ [2698] 03/06/13(金) 18:06
- ダメとかじゃないけど、急に、しいな、と、ゼロスになってたから。
- クリマ [2699] 03/06/13(金) 19:17
- クラトスはシルヴァラントで別れるのかも・・・ゼロスとプレセアはテセアラの人だし。285002さん、しいなとゼロスが一緒に戦っている戦闘シーンがファミ通に載っていましたよ。
- HYORORO [2700] 03/06/13(金) 20:19
- ま、本当に選択肢によって変わって行くんでしょうね。おそらく選び様によってかなり変えれるでしょう。(コレットも外れてる画像あるし。)
- 校倉@管理人 [Mail] [2701] 03/06/13(金) 21:40
- 重要キャラでない可能性も十分ありますが、「今回の神子」という台詞はあやしいですねということで。クラトスは魔術を使えるのでハーフエルフなのでしょうか。
- このの [2702] 03/06/13(金) 22:49
- クラトスがその、「今回の神子なのだな」と言ったのならそれってもしかして昔クラストはそういう場に立ち会ったことがあった、とか思ったりしました。(話は変わってしまいますがまるでFFⅩのアーロンみたいな?)あと選択肢で変わるってありますけど仲間になって何かイベントで外れる以外は戦闘に参加できますよね、4人は。(何か文が変ですいません)ゼロスって王家の人間なのでしょうかね、上記に書かれていますURLをの画像みるとそう思いました。あとまた余談でジーニアスとプレセアって同じ12歳でカップリング対象になりそう。スクリーンチャットみたいなのはアニメ画像なのでしょうか、それとも3Dなのか、その辺が知りたいです。
- ラムロス・アルデイズ [2703] 03/06/13(金) 23:43
- てかコレットはただ単に戦闘に入ってないだけでしょ、コレットが外れたら、物語が意味無くなるし。
- HYORORO [2704] 03/06/14(土) 15:17
- ラムロス・アルデイズ さん>わかってますよ。だから戦闘から外せれるんだし・・・ってことです。チャット画面はおそらくアニメ調でしょ。(そこまで3Dにすると表情が・・・。)やっぱチャット画面はアニメ絵でワイワイやって欲しいです。(今回Pように顔中心だし。D2のようなほぼ全身はもう勘弁です。
- ラムロス・アルデイズ [2705] 03/06/14(土) 15:52
- 僕が言ってるのは、(ゼロスとクラトスの事)イベントでもと言う事です、写真を見る限りでは・・・ねぇー(何!?
- ラムロス・アルデイズ [2706] 03/06/14(土) 18:37
- ジャンプに情報があり!!でもファミ通と同じというより、ファミ通より情報が少ないです。
- ユウタイラ [2707] 03/06/15(日) 00:44
- ラムロスさん、もう少し丁寧に話しましょうよ。せっかくみなさん書き込んでるのにそんな風にレスされたら誰だっていやでしょう。
- ラムロス・アルデイズ [2708] 03/06/15(日) 00:50
- てかふざけて言ってたんだけど?言い方としては、別に、怒ったりしてる分けじゃないので、と言う事です、はぁー、仲間もっと居るのかなぁー。(全員で10人希望!!
- ラムロス・アルデイズ [2709] 03/06/15(日) 01:29
- えっと、知ってたらすいません、シンフォニアの(ゲームキューブコントローラー)操作のし方、A、決定、会話、調査、B、キャンセル、X、ソーサラーリングを使う、Z、フェイスチャット起動、アナログスティック、移動、選択、と言う事らしいです、ガセか本当かは不明です。(この情報は、某巨大掲示板で見つけた情報です。
- ベートーベンの三輪車 [2710] 03/06/15(日) 01:32
- 話題になってるかもしれませんが、ライラという女が多分町だと思いますがあるものをアイフリードに届けてくれとか言ってます。やっぱシルヴァラントとテセアラはインフェリアとセレスティアの過去なんでしょうか?それと、リフィルがフォトンと言う中級魔法の技の画像でリフィル以外のHPの横にある絵がアニメチックになってます。(ほかの画像にもあり)なんなんでしょう?
- ベートーベンの三輪車 [2711] 03/06/15(日) 01:37
- ↑訂正、ライラと言う女が多分だと思うんですが町でルインという町にいるアイフリードに手紙を届けてと言ってる。
- シュルツ [2712] 03/06/15(日) 02:37
- >ベートーベンの三輪車さん アイフリードはもはやテイルズで言うグミのようなものかと。
- ノブ [2713] 03/06/15(日) 13:15
- でも、手紙を届けてと言うことは、リアルアイムにアイフリードがいるってことですよね。
- ノブ [2714] 03/06/15(日) 13:16
- タイムだった。鬱だしのう
- ラムロス・アルデイズ [2715] 03/06/15(日) 13:23
- 戦闘の時表示(下に)されるキャラの顔を変えれるんだと思いますけど。
- てのり [2716] 03/06/16(月) 02:21
- ああ、牧場物語も同じ発売日に、、困った。
- HYORORO [2717] 03/06/16(月) 19:45
- 自分もです。牧物も同じ日になったとき悶絶しました。(泣)まぁ、意地で両方予約して買いますが!!(笑)皆さんオススメですよ~!!
- 校倉@管理人 [Mail] [2718] 03/06/21(土) 21:24
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030621/namco.htm アニメーションの部分の画像が数枚ありますね。
- Carlo [2719] 03/06/21(土) 21:52
- ぬぬ…コレット&リフィルに惚r(斬) アニメーション版は魅力倍増ですね~。
- 285002 [2720] 03/06/21(土) 22:21
- うほっ!リフィルとプレセアとコレット萌え。ジーニアスをもっと見せてくれ…。
- みう [2721] 03/06/21(土) 22:29
- 雪の中、ロイドとコレットの二人がたたずんでいるシーンはファンタジアを意識しているような気がします。
- ベートーベンの三輪車 [2722] 03/06/22(日) 18:36
- Sではクレスたちがいる星にも行くのでしょうか?
- 番兵 [2723] 03/06/22(日) 18:56
- 100年前だから、ダオスやらエドワードがいる事になるな。
- クリマ [2724] 03/06/22(日) 19:52
- リフィル先生にドキッとしてしまいました・・・しいなが見たい
- ANNE [2725] 03/06/22(日) 20:59
- 100年前ってなんの事ですか?
- 番兵 [2726] 03/06/22(日) 22:30
- TOSはTOPの100年前の物語って事。
- HYORORO [2727] 03/06/22(日) 23:56
- Pのキャラとストーリー上で会うのはマズイような気が・・・(ヘタすりゃ、続編になっちまう。)ってか、Pの100年前ってホントか?そんな情報でてたっけ?
- LEXUS [2728] 03/06/23(月) 00:07
- TOSはTOPの100年前の話なんですか?もしそうなら、クリア後の隠しダンジョンがダオス城で、隠しボスがダオスになるかも。でも、他のスレでも書いたけど、根本的にSのテセアラとシルヴァラントの設定はPのそれと矛盾するから、TOPとは全く違う話だと思ってたけど、、。
GCミントグリーン
- 129 -
- ディスサター [2772] 03/06/20(金) 20:26
- テイルズオブシンフォニア発売記念にGCミントグリーンが出るようですが
情報によるとTOSのソフト同梱らしいのですがGBPも同梱なんでしょうか?
- 若白髪 [2773] 03/06/20(金) 20:34
- 何?!それは本当ですか?!ソフト同梱・・・てことは2万弱くらいかな~欲しい~wシンフォニアは久々に面白そうなんで期待してるだけに欲しいです~。さて本題wGBAPはさすがに入らないと思いますよ、そんなこと言ったら値段がとんでもない事になりますしw
- steal [2774] 03/06/20(金) 21:12
- エンジョイプラスパックがありますからね、しかもミントグリーンにあうGBPもありませんから、つくんじゃないですかね?ミントグリーンに、オレンジ、バイオレット、ブラック、シルバー、どれもあいませんよね・・・・・。
- HYORORO [2775] 03/06/20(金) 21:33
- いや、本体をあの色で発注出来るなら同じ数のミントグリーンカラーのGBP作るのはたやすいから。同梱も可能。(笑)ソフト同梱で8月29日発売は確定情報です。まぁ、自分的にはテイルズをプレイしたい人にどれだけ安価でGCを売れるかが任天堂にとってのキーポイントだからGBPをつけないで2万くらいで出してくると予想。
- ふぉる [2776] 03/06/21(土) 08:16
- 予約しないと手に入りませんかね?そんなこたあねえですか。
- 極光拳 [2777] 03/06/21(土) 09:59
- 発売日が一か月ほど先なのにGBAPを付けることはないと思いますが。同梱しても買う人は少なさそうです。
- ルパン [2778] 03/06/21(土) 10:09
- 同梱版を予約して買った場合、シンフォニアの予約特典は付くのか心配・・。
- ロイ [2779] 03/06/21(土) 10:54
- GBPではなくメモカー付くかも(予想)。だってGC本体ない人はメモカーもないわけで・・・。ないとセーブできませんからね汗
- steal [2780] 03/06/21(土) 18:44
- つっこんだ事言うようですが・・・・、若白髪さん、極光拳さん、GBAPではなくてGBPです。あと、極光拳さん、発売が一ヶ月ほど先っていうのの、意味が分からないのですが・・・・、教えていただけないでしょうか?
- ロイ [2781] 03/06/21(土) 19:01
- stealさん>「発売が一ヶ月ほど先」というのは、ファンタジアGBAとシンフォニアの発売時期の事だと思います。8/1と8/29
- steal [2782] 03/06/21(土) 19:22
- ああ、なるほど。ロイさん、ありがとうございました。しかし、GBプレイヤーでプレイできるのはなにもTOPだけじゃありませんよね・・・・。だから、お金に余裕がある人で、テレビでGBソフト(もしくはGBAソフト)をプレイしたい人はGBP同梱版を望むのではないでしょうか?しかし、TOSだけプレイプレイできればいいって人も少なくないでしょうから、通常版と、同梱版が出るのを望みます、僕は。
- steal [2783] 03/06/21(土) 19:24
- ↑訂正です。下から二行目のプレイが一回多いっす。何語を話しているんだ僕は・・・・・。
- ロイ [2784] 03/06/21(土) 23:18
- stealさん>「下から二行目」ではなく、僕は一番下に見えます(汗)。まあ文字サイズがそれぞれですからね(汗)。。それと、間違いは誰にでもありますのでお気になさらず(お節介な事 言って本当にすみません汗)。あと「プレイヤー」ではなく≪プレーヤー≫です汗(まだ言うか!殴・・・ ・・・。。本題→ある意味、キューブ持ってない人 羨ましぃー
- HYORORO [2785] 03/06/22(日) 01:48
- ルパンさん>同梱版だからこそ特典はついてると思うのですが・・・。テイルズファンだけのための本体ですから。予約しなくても付いてる可能性が高いかと・・・。
- HYORORO [2786] 03/06/22(日) 02:07
- GCででる「FFCC」にも限定GC本体がでるそうな・・・「クリスタルホワイト」です。さらに、こちらの方はGBPも付いてさらにソフトも同梱だそうな。コントローラやGBPのカラーも当然クリスタルホワイト。TOSの「ミントグリーン」も同じ内容になりそうだなぁ。
- HYORORO [2787] 03/06/22(日) 02:09
- ・・重大なことに気付きました。Vジャンプ、週刊少年ジャンプ、月刊少年ジャンプ3誌合同企画として150名にスペシャルパックとしてプレゼントされるそうです。・・・ちなみにメモリーカード59も同梱だそうな・・・。
- HYOGO [2788] 03/06/22(日) 03:57
- FFCCの限定非売品クリスタルホワイトはGBPとメモカ、ソフト同梱ですから、テイルズも同様のセット内容だと予想されます。FFは150名に無料プレゼントですがテイルズは一般販売だから1000セットぐらいの傲
- HYOGO [2789] 03/06/22(日) 04:00
- プレミアがつくぐらいの少数販売で儲け無しのビックリ価格だと思います。売ると言うよりプロモーション的意味合いで赤字価格(19800円?)でもいいと思いますし。
- 極光拳 [2790] 03/06/22(日) 14:11
- ものすごい勘違いをしてしまいました。GBPというのをゲームボーイプレーヤーではなくてファンタジアだと思ってました。すいません。
槍
- 130 -
- さいとおー [2791] 03/06/13(金) 16:17
- 8人紹介されましたが、槍使いがいませんね。
おそらくあと2人紹介されると思うので、そのなかにいると思うのですが、もしいるとしたら、どんなキャラなのでしょうか?
青年、天使、マセガキ、傭兵、先生、ボインちゃん、吟遊詩人、萌え、ときたら次はおじさんかな?
- 285002 [2792] 03/06/13(金) 17:46
- ゼロスって吟遊詩人?
- クリマ [2793] 03/06/13(金) 19:20
- 弓使い希望!!あと棒術士
- HYORORO [2794] 03/06/13(金) 20:17
- 槍とかはクラトスやゼロス使うかもしんないけどね。(ないか?)弓使いは確かに欲しい。女性キャラはもうあらかた揃ったので(年齢的にも。)残りはおっさんくらいですね。(もう居ない可能性もあるけど。
- ベートーベンの三輪車 [2795] 03/06/14(土) 10:01
- 3Dになったから弓系のキャラ使えそうですね。
- ANNE [2796] 03/06/14(土) 12:55
- 格闘系(ファラ)みたいな方が欲しいです。
- 番兵 [2797] 03/06/14(土) 13:34
- カタール(ジャマダハル)を扱う、クールな女戦士を希望 声は田村ゆかりで。
- 幽霊男 [2798] 03/06/14(土) 13:43
- ANNEさんと同意見です(格闘家の女の子は個人的に好きなので・・・)。あと召喚士。
- ハスラー [2799] 03/06/14(土) 14:50
- サムライとか希望です。なぜって、そりゃ~「武蔵」を見てたら使いたくなって(爆
- 魔人千裂衝 [2800] 03/06/14(土) 23:48
- ハスラーさん>ロイドは日本刀ですよね?侍には見えないけど・・・。 俺はやり使いでもなんでももう少しわがまま風なキャラクターがほしいと。
- OGS [2801] 03/06/15(日) 00:49
- えっ、槍使いって出てくるんですか?もしそうなら槍専用の技は見てみたいですね。あと銃使うキャラか格闘家希望
- ラムロス・アルデイズ [2802] 03/06/15(日) 00:54
- ロイドの剣って日本刀?とかすかな疑問、OGSさん>お仲間ですぅー、僕も銃使うキャラが出て欲しいです!!!(フォッグみたいな詠唱は無しが良い)でも槍使うキャラもみたい!!!
- ベートーベンの三輪車 [2803] 03/06/15(日) 01:20
- そしたら、なんかマトリックスみたいなスーツを着た女の銃使いがほしい
- ラムロス・アルデイズ [2804] 03/06/15(日) 01:25
- 僕も賛成です!!!1
- ひげ [2805] 03/06/15(日) 10:58
- 反対です
- ANNE [2806] 03/06/17(火) 22:58
- TOSの世界観に合う程度のシリアスな方だったら賛成です。
- ラムロス・アルデイズ [2807] 03/06/17(火) 23:14
- シリアス過ぎも要注意かも、僕的に〇O3のマ〇アみたいなキャラだったらOKです!!
- ANNE [2808] 03/06/18(水) 00:26
- ○リ○さんはシナリオがいまいちでしたね。戦闘では最高でしたが。
- 行基 [2809] 03/06/18(水) 07:34
- おじさん激しく希望・・・おじさんイイですもん。
- クリマ [2810] 03/06/18(水) 19:36
- 僕もマ○アみたいなの希望です。あのキャラかなり好き!!ちなみに使用キャラにしてます。あとはやっぱりクラースみたいなのも欲しいですね。
- 小阪龍 [2811] 03/06/18(水) 20:46
- ロイドが日本刀なら早く使いたい。ぼくも「武蔵」みたら使いたくなっちゃうよ
- ANNE [2812] 03/06/18(水) 23:06
- 武蔵って誰ですか?
- HYORORO [2813] 03/06/19(木) 01:09
- ゲームじゃないですよ~。日曜日にやってる大河ドラマ「武蔵」のことでしょう。(知ってる・・・よね?
- ??? [2814] 03/06/19(木) 07:19
- 男の弓使い希望です。ところでどうします?新キャラがポケモンみたいな動物系だったら(ありえない)
- ふりーら [2815] 03/06/19(木) 09:43
- >???さん まあアルラウネだったら言うこと無いんですが(マテ)たまにはマクスウェルのような爺さんも良いかもしれません。
- ラムロス・アルデイズ [2816] 03/06/19(木) 10:52
- 動物系もいいねぇー、〇F6の、2体の動物系の仲間みたいな奴希望。
- 場流馬戸酢下絵手異亜 [2817] 03/06/19(木) 12:30
- 今までプレイヤーキャラにいなかった老人を希望します。赤ん坊も捨てがたいですが。後、天使がいれば悪魔もいていいですね。さらに人型でないやつとか
- 小阪龍 [2818] 03/06/19(木) 12:58
- そうですよ大河ドラマの「武蔵」ですよ。
- ANNE [2819] 03/06/19(木) 17:08
- なるほど・・・何事において全力投球のキャラクターですね。
- 甲殻奇声獣ゴー魔 [2820] 03/06/20(金) 10:56
- はじめまして。フォシテスの手についているあれは銃ではないでしょうか?
- キンケドゥ [2821] 03/06/20(金) 15:26
- 私は「巨大な剣を振り回す渋い漢を感じさせるような人」 そう、あのゼンガー=ゾンボルト少佐のような!!(ぉぃw) 巨大な剣とはまぁ、るろ剣の斬馬刀見たいな奴ですね。アレを豪快に振り回すキャラが居たら是非使いたいです。そして叫びましょう。我はz(強制終了w) それにしても・・・・何か個人的に今回のキャラは余りビビビッっと来るキャラが居ませんねぇ・・・・・Pはクラース、Dはコングマン&ウッドロウ、Eはフォッグ、D2はロニと・・・・・・ですので是非!w
- 285002 [2822] 03/06/20(金) 15:45
- 鞭もって高笑いしてるお姉さんがいいな。実は結婚してるんだけど浮気するとか。
- ディスサター [2823] 03/06/20(金) 16:47
- それよりも『チェスター』『チェルシー』『フォッグ』『ナナリー』といった遠距離用武器を持ったキャラがいないような・・・コレットかしいながそんな感じですねぇ?
- ラムロス・アルデイズ [2824] 03/06/20(金) 17:31
- ビビビッと来るキャラ充分いるし、ゼロスとかジーニアスとかしいな、とか、遠距離攻撃を持ったキャラはコレットだけみたいですね今の所、しいなも御札でピシピシ叩いて攻撃するらしいし、銃使うキャラ出てーーーー(しつこい
- 極光拳 [2825] 03/06/20(金) 17:55
- フォッグは弾は出ないのでメルディの方が遠距離っぽいです。後は微妙なところでチャットやすず、ジョニーとハロルド(中距離だ)ぐらいですね。
- キンケドゥ [2826] 03/06/20(金) 18:47
- ラムロス・アルデイズさん>いや、私の中で、ですよ。何か漢を感じさせるようなキャラが居ないんですよねぇ~強いて言えばロイドなんかそうですが今ひとつ物足りないと言うか・・・・・・(あくまで個人的なのであしからずw
- ANNE [2827] 03/06/20(金) 19:47
- 汗かきそうな人がいないですもんね。
- アメ [2828] 03/06/20(金) 21:02
- てかもうキャラでませんよ!
- アメ [2829] 03/06/20(金) 21:12
- 根拠はどの雑誌をみても、もう技の紹介にはいっているからです{はじめまして
- HYORORO [2830] 03/06/20(金) 21:28
- いや・・・もう出ないと言いきるにはまだ材料が足りませんね。(笑)マルチストーリーで選択肢によってパーティーが変化するようなシステムなら10人は居て良いような気がします。と、いうかなんかまだ完全ではないようなメンバーですし・・・。弓使いか召喚師が出てくれることに期待!(大剣持ったキャラでもOK!出きれば20歳くらいのサッパリしたキャラで!
- ラムロス・アルデイズ [2831] 03/06/20(金) 22:41
- てか技に入ってるって・・・TOD2ではジューダスとか出てくる前に技の紹介してましたし、、それは勝手な思い込みだとおもいます、だいたい最大メンバーが8人なのに、感情度で抜ける仲間いたら、8人にする必要がないし。
- ラムロス・アルデイズ [2832] 03/06/20(金) 22:44
- 僕は12人居ると予想!!!(多いよ!!!)12人居たら何周も出来そうで良いです、でも現実に行けば10人が普通かな?やっぱり銃使うキャ(強制終了
- ディスサター [2833] 03/06/21(土) 13:37
- 要因として他には過去最多のキャラ数になると言う情報があるのに8人止まりだとDと変わらない。
- minmin [2834] 03/06/21(土) 14:06
- 精霊を召喚できる人が欲しい!・・・コレットかな?
- LEXUS [2835] 03/06/21(土) 14:23
- 僕もHYOROROさんと同じで弓使いと召喚士を希望します。私はPの純ファンタジー的な雰囲気が好きで、Sもそれを受け継いだ作品になって欲しいと思っているので、銃火器類は絶対にヤメて欲しいです。
- Carlo [2836] 03/06/21(土) 15:51
- バックラーを武器に戦うキャラが出てきてくれることを希望ですね~。最近攻盾武器に夢中なので。
- ラムロス・アルデイズ [2837] 03/06/21(土) 15:56
- 召喚士はしいなじゃないですか?ファミ通にコウレイショウフコスズ、てあったし(読み方会ってるかわわから無いです。
- アメ [2838] 03/06/21(土) 16:03
- 何か皆さんの話聞いてたらまだ仲間増えそうですね失礼シマシタ
- ANNE [2839] 03/06/21(土) 20:44
- Dって9人じゃなかったっけ?スタン、ルーティー、フィリア、リオン、ウッドロウ、コングマン、チェルシー、マリー、ジョニー・・・ほら!!
- ANNE [2840] 03/06/21(土) 22:26
- すみません・・・↑にリリスを含めるのでしょうか?頑張れば使えるので。
- ラムロス・アルデイズ [2841] 03/06/21(土) 23:11
- リリ含めると10人だから、最大11か12人!!!
コレット天使化
- 131 -
- 恵美 [2842] 03/06/16(月) 12:13
- 恵美です。
コレットはストーリー内で天使化するにつれて人間性が失っていくんですけど
一体コレットはどんな子になってしまうと思いますか。
それで予想ですが・・
その1:ワガママ娘になってしまう
その2:欠陥のエクスフィアをつけてしまったプレセアのように
無口で無愛想になる。
その3:最悪の場合、TOPのダオスみたくなる?
です。
- エゾゲマツ [2843] 03/06/16(月) 13:26
- どうして天使になることで人間性が失われるのか、という事から始まるのですが、やっぱ偉い方は非情でなくてはならぬのかな?と思ってます。天使になるということは、世界のパワーバランスをひっくり返すような能力を身につけると言うこと(らしい)なので、シルヴァラントを救うという目的のためにテセアラを犠牲にしなければならないという非情な決断が出来るというのが、天使の精神なのかなぁ、と。徹底した合理主義とか、無感情、無感動とか、固い雰囲気かなと思ってます。
- 番兵 [2844] 03/06/16(月) 16:34
- 集え!!!人間性を失ったコレットタンに萌える輩
- ルパン [2845] 03/06/16(月) 16:49
- 集いました!<番兵さん
- 285002 [2846] 03/06/16(月) 17:02
- むしろ人間性を失って使命を忘れロイドにあんなことやこんなことをするコレット萌え。
- 番兵 [2847] 03/06/16(月) 18:26
- そいつは禿しく萌えだな!!!
- 番兵 [2848] 03/06/16(月) 18:33
- 285002氏は神です!!! 彼を称えよ。
- ロイ [2849] 03/06/16(月) 18:54
- 番兵さん>プレセアたんではなかったのですか?w
- 番兵 [2850] 03/06/16(月) 18:57
- これまでのテイルズとは違い、シンフォニアの女性キャラ全員に萌えるのは俺だけ?
- ロイ [2851] 03/06/16(月) 19:12
- 番兵さん>いや、今までのテイルズの中で一番です★
- HYORORO [2852] 03/06/16(月) 19:33
- なかなかに壊れたスレになってますが・・・OKです♪(ェ)コレットイイですねェ。わがままッ娘はないんじゃない?むしろ人間性丸出しだし。(笑)おそらく、だんだん人間に冷たくなったり記憶がどうのこうのとかでしょうね・・・。ロイドとコレットは最初から仲良さそうだからその辺のやりとりも気になる!。
- ジャファル [2853] 03/06/16(月) 21:19
- 俗に言うチャット化してるぞ・・・人間性がなくなる多分思い出がなくなる系でしょう
- 愚帝 [2854] 03/06/16(月) 22:17
- ロイド達との思い出が薄れていく...みたいな感じでしょうね。悪く言うと二重人k(カエレ
- 零+酢 [2855] 03/06/16(月) 22:26
- 予想ですが人間性を失いイベントなんかでパーティーから外れたら嫌だなぁ 某シュミレーションRPGの愛マニア天使ように・・・(逃げ
- LEXUS [2856] 03/06/16(月) 22:33
- うーん、、、以前に私のスレでどなたかおっしゃっていた’パーティー分裂、別行動’というのがホントにあるかも。あと、その3というのは要するにラスボスがコレットということですか?それも誰か言ってた様な、、、。まあ、ヒロイン(だと思ってたキャラ)がラスボスというのも斬新でいいかと思いますが。
- テイルズ依存症 [2857] 03/06/16(月) 22:40
- もしシンフォニアのラスボスがコレットだったらデスティニー2といいシンフォニアといいヒロインが可哀相な存在に見えてくる。
- HYORORO [2858] 03/06/16(月) 22:45
- ラスボスにはならないだろ。(笑)最後の戦闘でヒロインが敵なんてありえん。後半で敵になってしまうケースはあるかもしれんが・・・。ま、でも面白い考えですね♪
- 焼きそば [2859] 03/06/16(月) 22:56
- 最初の方のリアラみたいになるか,感情が薄れてくとか・・・人間性って何ですかね?(爆)「コレットは,コレットだ!!!」みたいなセリフをロイドに言って欲しい(何)
- ANNE [2860] 03/06/16(月) 23:11
- 零+酢 さん!!愛マニア天使って外れるんですか!?ガーン!!いま3話目なのに・・・。
- ココロン [2861] 03/06/17(火) 13:26
- ANNEさん >横から失礼します。 某愛マニア天使は抜けます。ラスボスマップのみですけど。焼きそばさん>私もロイドにぜひそういうこと言ってもらいたいです。
- ふりーら [2862] 03/06/17(火) 14:27
- 何となく感じていることとしては、「天使化コレット=シルヴァラント復活のパーツ」で、それゆえに感情とかは不要になるのじゃないかと。ひょっとしたら「滅びを拒む星の意思の代理人」かもしれません。じゃあ逆に考えて「テセアラ側の天使」も登場したらウハウハですな(謎)とりあえず天使化してかつての仲間に牙をむく(変な意味じゃないです)コレット・・・といった展開は個人的にツボです。>LEXUSさん 多分それは私の妄想書き込みです(笑)
- 行基 [2863] 03/06/17(火) 15:53
- どっか飛んでいってロイド達が探して見つけ出すも、記憶がなくてそれを取り戻すために・・・・・・・以上、妄想してみました(オイ
- 番兵 [2864] 03/06/17(火) 17:02
- ロイドの包み込むような抱擁で正気を取り戻すコレットたん・・・・・・
- drop [2865] 03/06/17(火) 17:30
- 記憶が薄れるが逆にロイドと恋に徐々に落ちていくコレット・・・ってこんなんベタか^^;
- 魂の源 [2866] 03/06/17(火) 20:39
- D2のエルレインやフォルトゥナとかになりそう・・・
- ANNE [2867] 03/06/17(火) 22:54
- 冷たいコレットさんも結構カワイイかも・・・。
- 魔人千裂衝 [2868] 03/06/18(水) 06:31
- どこかの誰かみたいに「愚かな」を連発することはないですよね?
- なんとなく [2869] 03/06/18(水) 14:29
- やっぱり1度はどこかで戦ってもらいたいですね。そのほうが面白そうなんで、ラスボス大歓迎です。
- ラムロス・アルデイズ [2870] 03/06/18(水) 14:51
- やっぱそう思いますよね、僕ももしかしたらコレットがラスボスかもとか訳の分からん予想してますw
- クリマ [2871] 03/06/18(水) 19:28
- コレットがラスボスになる=コレットがパーティからはずれる(少なくともラスボス戦でコレットが使えない・・・)はっきり言って嫌です。
- おがまる [2872] 03/06/18(水) 20:28
- コレットがラスボスになるとすると、ジーニアスも気になる…。なんかテイルズチャンネルの「どんどん人間が嫌いになっていく」というセリフが気になってしょうがなくて…
- 紅蓮 [2873] 03/06/18(水) 20:32
- 愚かなを連発するほど愚かにはならないと予想しますね。わたしもフォルトゥナになりそう
- ふりーら [2874] 03/06/19(木) 09:53
- もしフォルトゥナ化して戦闘になるなら、戦闘開始直後の会話は是非とも欲しい所ですね。コレット「滅びるのです、愚かなる者達よ。テセアラと共に!」ロイド「世界の半分を犠牲にした繁栄に何の意味がある!?目を覚ませ、コレット!」←こんな展開希望。
- ラムロス・アルデイズ [2875] 03/06/19(木) 10:49
- コレットとフォルトゥナが手を組み世界征服!!(爆)コレットがラスボスだったら燃える!!!そしたら、面白い。
- 小阪龍 [2876] 03/06/19(木) 12:59
- コレットがラスボスならいま短が得ている
- 小阪龍 [2877] 03/06/19(木) 13:01
- すいません上もやつ間違えてエンター押して投稿しちゃいました。本当の内容は「コレットがラスボスなら今考えている最終パーティを変更せねば!!!」です
- 幽霊男 [2878] 03/06/21(土) 10:28
- コレットがラスボス案は却下です。
- カオ [2879] 03/06/21(土) 10:51
- 機械みたいな性格になるのでは?
- ラムロス・アルデイズ [2880] 03/06/21(土) 13:19
- 却下って意味不、僕の意見だからそんなムキにならなくても・・・ただの雑談なんだから。
- ユウタイラ [2881] 03/06/21(土) 13:23
- さすがにヒロインをラスボスにはしないと思いますけど途中戦うならありそうですね
- ラムロス・アルデイズ [2882] 03/06/21(土) 13:24
- しかもそんな自分が嫌だから却下とか言ってたら、他の人つまらないし。
- ラムロス・アルデイズ [2883] 03/06/21(土) 13:27
- 別にラスボスじゃなくて良いけど、コレット(天使コレット)と戦いたいです!!!!戦闘での掛け合いもサイコー!!!悪魔はいないのかぁーーー居て欲しい☆
- 空間笑転移 [2884] 03/06/21(土) 16:20
- ラスボス案面白いかも~。 却下て…。 私が思うに…ヒロインと主人公がくっつくのはもう芸が無いかも~(死) ま、テイルズはくっつくんでしょうけど。
なんとなく
- 132 -
- まお [URL] [2885] 03/06/19(木) 01:55
- なんとなーく、ムービー(意味不明
http://www.gpara.com/movie/20030618_tos.htm
- 校倉@管理人 [Mail] [2886] 03/06/19(木) 02:52
- どうもー。かなり大きめのムービーですね。その分、未出情報も多めですね。フィールドマップが以前よりかなり綺麗になってやや安心です。
- ティルファ [2887] 03/06/19(木) 03:44
- アニメーションが綺麗ですね~☆ フィールドマップも心配してましたが中々良好な感じですね。
- 285002 [2888] 03/06/19(木) 14:28
- なんだ?!あのアニメーションのコレットは…。萌えられん…。
- 小阪龍 [2889] 03/06/19(木) 15:27
- 萌えってそもそもなんですか?
- 極光拳 [2890] 03/06/19(木) 15:34
- 萌えるとは、何かが芽生えると言うことです。自分も前不思議に思い辞書を引きました。
- kota [2891] 03/06/19(木) 15:40
- 私個人としては大変萌えましたですハイ(ぉ) あの愛くるしい笑顔ったらありませんよ(何) 萌え=ある人物やものに対して,深い思い込みを抱くようす。その対象は実在するものだけでなく,アニメーションのキャラクターなど空想上のものにもおよぶ。 三省堂提供「デイリー 新語辞典」より
- ANNE [2892] 03/06/19(木) 17:06
- アニメのコレットちゃんカワイイ!!萌えちゃいました!!
- 285002 [2893] 03/06/19(木) 18:17
- 不覚にも船にもたれ掛かっているジーニアスに萌えた…ショタ…。
- 葉月 悠 [2894] 03/06/19(木) 18:33
- なぜか見れない・・・TT 何故・・・
- ジュンキ [2895] 03/06/19(木) 18:42
- アニメーションが良い感じですね!コレット萌え~~
- 番兵 [2896] 03/06/19(木) 18:50
- 潮風に髪が靡くジーニアスたん・・・・・・萌え上がるな。
- すずこ [2897] 03/06/19(木) 19:45
- 葉月 悠さん>私も見られないです。一応プログラムは開けられるのですが、一向にビデオレターが始まりません。ダウンロードも出来ないみたいですし。・・・会員登録をしないとだめかな?
- すずこ [2898] 03/06/19(木) 19:56
- 何度か更新をしてみたら、出来ました。更新ボタンを、時間を置いて押してみてはどうでしょうか? いいですね~♪プレステでは見られない雰囲気ですね。GCでのテイルズを期待します。
- クリマ [2899] 03/06/19(木) 21:15
- 僕も見れない・・・音だけで画像が見れない・・・音は聞こえるけど・・・
- 旅猫 [2900] 03/06/19(木) 21:18
- 他で紹介されてたmpegのムービーを見たんですが、発表会の冒頭で流れた交響曲は、実際のゲームでも使われるんでしょうか?
- カルバレイス [2901] 03/06/19(木) 21:41
- 『夜空を駆ける流れ星を今 見つけられたら何を祈るだろう』以外聞き取れませんでしたァ。全部聞き取れた凄いお人はいますか?
- カルバレイス [2902] 03/06/19(木) 21:42
- ちなみに、発表会の冒頭で流れた交響曲は『木星(ジュピター)』と言われるものです(だったはず…
- 通りすがり [2903] 03/06/19(木) 21:57
- はじめまして木星であってますよ
- カオ [2904] 03/06/19(木) 22:10
- ”夜空を駆ける流れ星を今 見つけられたら何を祈るだろう 旅立つ君と交わした約束 心の中にいつもある 眠れない夜に 聞きたいのは君の声 朝日が来るまで 語り明かした ( )夢中に話す横顔は 輝いていたよね 夢見る君と見守る僕に 同じ星の光が降り注ぐ 振り返らずに歩いて欲しいと 涙こらえて見送った 夜空を駆ける流れ星を今 見つけられたら何を祈るだろう 旅立つ君と交わした約束 心の中にいつもある” ( )の部分が聞き取れませんでした
- テイルズ大好き♪ [2905] 03/06/19(木) 22:41
- よし、OK。コレット萌えれる。
- なんとなく [2906] 03/06/19(木) 22:41
- ヤバイなぁ・・・・欲しくなってきましたよ、やっぱり戦闘が格好良さそうですね。フィールドや戦闘の動きが自然な感じでしたね。こうなるとストーリーが楽しみです。期待度UP!
- 小樽 [2907] 03/06/19(木) 22:57
- 後半になると戦闘曲が変わるようですねw任天堂eカタログの動画のときの音楽になるっぽい。
- rain [2908] 03/06/19(木) 23:42
- ()のなかは「となりで」だと思います。あと、「夢見る君と」ではなく「夢を追う君と」だと思います。>カオさん
- 葉月 悠 [2909] 03/06/20(金) 18:07
- やはり見れません;;皆さん何で開いてます?僕はメディアプレイヤーなんですけど、「指定されたファイルが見つかりません」と出てまったく見れません;;
- さいとおー [2910] 03/06/20(金) 18:26
- 著作権の侵害になるので、歌詞は削除したほうがいいです。 htmだったんでIEで見てますが、普通に見れます。
- クリマ [2911] 03/06/20(金) 19:49
- 葉月さんと同じ現象が起きています・・・画像の方をクリックすると「指定されたファイルが見つかりません」とでて下の文の方をクリックすると音だけ流れて画像がずっと停止状態に・・・
- 苑太 [2912] 03/06/20(金) 20:16
- 他で紹介されてたmpegのムービーとは何処のムービーでしょうか?アドレスを教えていただけませんか?
- 旅猫 [2913] 03/06/20(金) 21:26
- 勘違いでした…確認したら同じアドレスでした
- クリマ [2914] 03/06/20(金) 21:53
- 見れた・・・見れなかった方はここへmms://mms.gpara.com/ragnarok/tos_1.wmvもう一つは1を2に変えてください。これはある掲示板で発見しました。僕はここではじめて見れました。アクセスするとプレイヤーの画面が出ます。時々「ビジー状態です」ってでますけど何度か再生していけば見れます。
- あひる [2915] 03/06/20(金) 22:13
- day after tomorrowかぁ・・・。何か曲調がちょいアニソンっぽいと思ったんですが・・・
- クリマ [2916] 03/06/20(金) 22:16
- アニメーションのロイド背が高いですね・・・コレットは素直にかわいいと思いました。ジーニアスは以外と背が高く見えた・・・
- 空間笑転移 [2917] 03/06/20(金) 23:23
- 歌詞は勝手に載せちゃって良いのかな~っと・・・。 この範囲だと許されるのかどうか微妙…。
綜雨衝と散沙雨が・・・
- 133 -
- ディスサター [2918] 03/06/20(金) 16:52
- 綜雨衝と散沙雨ってモーションものすごく似てませんか?
あと3Dといえど狙っている敵に一直線で行くんですか?
ムービーを見た限り相手の周りを回るなどの芸当も出来ていたようですが
- ロイ [2919] 03/06/20(金) 17:34
- 散沙雨をEXスキルでイジると綜雨衝になる!と予想します。。「今までのテイルズシリーズをプレイした事がある方は違和感なく操作できる」と雑誌に書いてありました
- ANNE [2920] 03/06/20(金) 19:48
- では虎牙破斬が連斬になって最後に烈斬・・・とかですか?
音楽
- 134 -
- テイルーン [2921] 03/06/16(月) 15:05
- E3で流されたムービーは曲付きなんですね。TOD2の音楽は期待外れだったんで、シンフォニアはどうかな~って思ってたんですけど、すごく良さそうですね。特に戦闘曲なんかが桜庭さんっぽくってグー!皆さんはどう思いますか?
ちなみにシンフォニアの作曲家って桜庭さんですよね?
- HYORORO [2922] 03/06/16(月) 19:42
- まだ、なんとも言えないでしょ。ぽい感じはしますが。(笑)まぁ、どことなくP風味で自分も結構良いと思いますよ!
- ロイ [2923] 03/06/17(火) 00:07
- 戦闘の始まりはPを速くした感じでいいですね。勝利曲もEに似てていいですね
- 285002 [2924] 03/06/17(火) 09:08
- 生音使ってほしいがロード遅くなるしなあ。ムービーみる限りでは生音ではないし…。
- テイルーン [2925] 03/06/19(木) 22:08
- 戦闘曲の前半部分がSO3にけっこう似てるかも?
- テイル [2926] 03/06/19(木) 23:47
- 自分はD,E、D2の音楽好きだったから、それらの音楽担当にやってもらいたいですね。Pって・・・・いい曲ありませんでしたし・・・・。
- 空間笑転移 [2927] 03/06/19(木) 23:52
- 曲の好みは人それぞれだと思いますが・・・。 良い曲在ると思いますけどねぇ・・・個人的には~。 世界観を受け継ぐ・・・とかいってましたし、Pと同じ方々に担当してもらった方が雰囲気的には良いのかな~と。
- たれなお [2928] 03/06/20(金) 00:23
- 個人的にはD2の曲が一番好みだった。TOSの曲はムービーの前半で流れてたのはSO3っぽいけど後半に流れてたのは黄金の太陽っぽい感じがした。黄金の太陽の曲はいい曲がそろってるので期待。
- りうな [2929] 03/06/20(金) 03:14
- D2も音楽はそれなりによかったと思いますがw というか桜庭さんって時点で期待できまーす。が、個人的に今回シンフォニアのBGM聞いてファンタジア言うよりスタオを思い出してしまった・・・。 まぁスタオもテイルズも桜庭さんだから仕方ないけどね。
テーマソング
- 136 -
- ディスサター [2936] 03/06/19(木) 00:01
- 皆さんテーマソング聴きました?
自分なりにはいいと思うのですが、皆さんの意見を聞かせてください。
ちなみに『http://news.goo.ne.jp/news/douga/』
↑で聴けます。
- パロンタン [2937] 03/06/19(木) 00:45
- どこらへんにクラシックが入っているのか小一時間といつめたい。
- HYORORO [2938] 03/06/19(木) 01:07
- 結構前にyahoo!でも後悔されてたのでしょ?。まぁ、全部聞けるわけじゃないし・・・。自分の場合歌よりアニメの方に力入れて欲しいので。せっかく歌詞を書き下ろしてるんだからシンクロしたムービーを作って欲しいですね。(もう制作発表会の時点でほぼ完成してたみたいだけど。
- HYORORO [2939] 03/06/19(木) 19:25
- む!「後悔」じゃなくて、「公開」ですね。(笑)まちがえました。
しょうもないけど一応。
- 137 -
- HYORORO [URL] [2940] 03/06/15(日) 16:17
- シンフォニアの展示版をプレイした人の感想です。
「第一印象は「アニメが動いてる」、そして「よく喋る」というもの。初代でスーパーファミコンにして喋りを実現したシリーズだけあって力を入れてるようで、イベントシーンではほぼ全ての台詞を喋っているような感じを受けました。
ゲームは主人公達が学校で授業を受けている場面から始まります。主人公のロイドはバケツを持って立たされて居ながら眠ってる、その時、大きな光が出現して信託の日が始まります。そして同時に不可侵規約を結んでいた筈のディザイアンが村を襲い、、、というストーリーだったと思います。ロイド、コレット、ジーニアスは聖堂に向かいます。
戦闘はシンボルエンカウントで行います。灰色の不気味なクリーチャーのようなシンボルでそれに触れるとほぼロード無しで戦闘に入ります。戦闘ではプレイヤーの人数に合わせてキャラを操作します。1人で遊ぶ時は1人のキャラを操作して、残りのキャラは「近くの敵を攻撃」や「味方をサポート」のような作戦を指定してオートで戦わせる事になります。
その他、フェイスチャットというものがあります。起動させると画面が切り替わってキャラクターの顔と台詞が表示されます。序盤だったからか試した所、ロイトの父親に関する雑談をしていました。また『FFCC』と同様にストーリーを記録しておくような仕組みもありました(名称は忘れた)。」
なんか、目新しい情報は特にありませんし、この人自身実はテイルズ初心者なんでちょっと・・・(苦笑
ただ、フェイスチャットがZ、ソーサラーリングがXボタンであることが分かりました。あと、FFCCよりもオススメだとも言ってますね。
- るり [2941] 03/06/15(日) 17:10
- 個人的にシンボルエンカウントは結構好き。でも、フィールドでもシンボルエンカウントなんですよね?それはちょっと嫌だなー、フィールドでのシンボルエンカウントってなんか違和感がある。
- ラムロス・アルデイズ [2942] 03/06/15(日) 17:53
- そうかなぁー?僕は戦闘が強制されずで良いと思うけど、確かボタンのしくみは某巨大掲示板に有りました。
- 285002 [2943] 03/06/15(日) 19:14
- つーかテイルズってエンカウント大杉でイライラしてたんだよね。シンボルエンカウントマンセー。
- クリマ [2944] 03/06/15(日) 19:56
- ホーリーボトルとダークボトルはどうなるのかな?敵が近づかないようにしたり近寄ってきたりするのかな?
- たんじ [2945] 03/06/15(日) 21:28
- 戦闘はエンカウントのほうがよかったです。
- テイルズ依存症 [2946] 03/06/15(日) 21:54
- FFCCよりもオススメだって・・・実際に最後までプレイしないと本当の良さはわからないと思うんですけど
- HYORORO [2947] 03/06/16(月) 19:51
- 実際に最後までプレイしないと本当の良さはわからない <まぁ、あくまでその人の感想だからv。触った感じTOSの方が良かったって事でしょ?たしかに、エンカウントは多過ぎでしたね。(笑)今作はホーリーボトルとダークボトルの使い分けが重要になってくるかも!多分、敵のシンボルの数が増減するものだと思います。まぁ、プレイして見ないとどっちが良かったかは分かりませんね・・・。(結局
- クリマ [2948] 03/06/16(月) 20:12
- ということはダークボトルを使うと敵がうじゃうじゃ・・・・僕はFFCCとTOS両方買うつもりなんですけど、はっきり言ってTOSの方がかなり魅力が感じられます。
- テイルズ依存症 [2949] 03/06/16(月) 22:46
- 皆さんエンカウントが多いとおっしゃってますが私は多いのはデスティニーとSFC版ファンタジアくらいで他は多くないと思うんですけどね。
- 無限の狭間 [2950] 03/06/17(火) 12:47
- 僕も別に多くないと思いますけどね。接触だと逆によけようと思ったときにぶつかったときのストレスがでかいと思うんですが…
- 空間笑転移 [2951] 03/06/17(火) 13:13
- エンカウントは一長一短でしょう。個人的にはどっちでもいいかな~、とは思いつつもなんかSエンカウントのほうがリアルな気がして…。 ん~いずれにせよ楽しみなことに変わりなし。
- ラムロス・アルデイズ [2952] 03/06/17(火) 13:51
- シンボルエンカウントなんだから、ダークボトルとかホーリーボトルは無くなると思いますけど、ダークボトル使うと敵がうじゃうじゃって、シンボルエンカウントにした意味が無くなるし、僕もTOD2らへんは、そんなにエンカウント多くなかったような気がします。
- 285002 [2953] 03/06/17(火) 15:11
- いや…TOD2は多かったと思うが。あまり多く無かったのはTOPかTOEぐらい。
- 行基 [2954] 03/06/17(火) 15:51
- シンボルはダンジョンだけでフィールドは通常エンカウントにしてほしいな。だとしてもホーリィボトル・ダークボトルの効果が微妙に変わるのは確実ですが。
- さいとおー [2955] 03/06/17(火) 18:08
- ついに「ダークボトル:敵をおびき寄せやすくなる」「ホーリィボトル:敵がおびき寄せにくくなる」がわかりますねw
- ANNE [2956] 03/06/18(水) 08:02
- TOD2で無限レベル上げが開発されてしまったからでしょうか?
- 狭間の狭間 [2957] 03/06/18(水) 11:44
- 普通に考えれば、エンカウントがシンボルに変更されてるんだからないと思うのが普通だが、だいたいは、町に戻ってまたフィールドに出ると敵がいるみたいな事だろうし、おびき寄せやすく、とか、おびき寄せにくい、とかはまずありえない、チャネリングの様に、多分無くなると思う。
- クリマ [2958] 03/06/18(水) 19:34
- 確かになくなるかもしれませんね・・・レベル上げをしたいなら積極的に敵にぶつかればいいだけですしね。それに敵が近寄ってきても1つのフィールドにいる敵の数には限りがあるから意味が無くなりますね。ホーリーボトルの効果で敵に見つからなくなることはあるかも
- fish [2959] 03/06/18(水) 21:16
- エンカウントのほうが良かったです・・ シンボルだとどうもよけて進んでしまうので・・・
- ANNE [2960] 03/06/18(水) 23:03
- 選択性が広がったということで・・・。私はセーブしたいときとかに便利だと・・・。
体験版
- 138 -
- アーク [2961] 03/06/16(月) 22:00
- シンフォニァは、体験版が出ると思いますか。
でたらやりまくります。
- HYORORO [2962] 03/06/16(月) 22:54
- 微妙ですね~。ここまで大きなタイトルだと体験版も出しにくいだろ。GCで売ろうと思うなら下手に体験版は出さない方が良いかも。あと、体験版ならよく、ゲームショップなどにおいてある試遊台に「月刊任天堂店頭デモ」ってのが置いてある店があります。これは、1ヶ月単位で内容が更新され、体験版やデモムービーが鑑賞出きるものです。いまはまだないけど任天堂がTOSをアピールしない訳が無いので発売前には体験出きるかと思います。(ただし、店なんでやりづらい。
- HYORORO [2963] 03/06/16(月) 22:55
- 今はまだ無いってのはTOSは入ってないって意味ですよ!ねんのため。(笑
- ANNE [2964] 03/06/16(月) 23:12
- 私は戦闘一回で2000円でも買います!!
- ふりーら [2965] 03/06/17(火) 18:05
- >ANNEさん・・・酔狂な、もとい剛毅なお方だ(笑)できればLUNEⅡのように、ニンドリに体験版が付録で付いてきたら助かります。
- 285002 [2966] 03/06/17(火) 20:10
- 戦闘だけの体験版ってのを出してほしい。イベントシーンとかいらない。それなら何円でも買うけど。
- 愚帝 [2967] 03/06/17(火) 20:26
- 確かに戦闘は気になりますし、やってみたいと思います。金欠の私はGC買う金がないので、店頭の体験版に頼るしかないです。(爆)
- 小阪龍 [2968] 03/06/17(火) 22:22
- たしか昔店頭デモでシンフォニアのムービーはありましたよ。
- ラムロス・アルデイズ [2969] 03/06/17(火) 22:35
- デモムービーなら今もゲーム店等にまだありますよぉー、でも体験版は欲しいです!!TOD2とかは出たけど今回は任天堂だから無理かなァー
- ANNE [2970] 03/06/17(火) 22:53
- いや、そこまで言ってのけたらナムコさん出してくれるかな・・・って。
- ラムロス・アルデイズ [2971] 03/06/17(火) 22:57
- 良く知らないけど、任天堂だと、体験版出さないらしいです、決まったわけじゃないけど、少ないらしいと、他サイトの掲示板で見ました、体験版は出して欲しい!!!でも体験版出るなら、どの雑誌かなぁーゲームの特典かも。
- テイルズ依存症 [2972] 03/06/17(火) 23:13
- まぁ、体験版が出たら出たでテイルズファンとしては嬉しいんですけどね。
- ラムロス・アルデイズ [2973] 03/06/17(火) 23:15
- テイルズファンは大歓迎!!でもTOシリーズを始めて買おうとする人にも良いですよねぇー体験版。
- アル [2974] 03/06/18(水) 13:41
- もしかしてファンタジアについてくるとか?D2みたく。
- drop [2975] 03/06/18(水) 14:23
- やっぱり体験版は出してほしいですね^^戦闘がちょっと個人的に酔いそうなので^^;なによりファンとしては出してほしいです。
- steal [2976] 03/06/18(水) 19:34
- やっぱり出て欲しいです、しかし、任天堂ハードで体験版がでたの、フロムソフトウェアのRUNEⅡ、唯一それだけですからね、なかなか難しいンじゃないでしょうか。任天堂は、タダでゲームを配ることに意味を感じていませんから。でも、やっぱり出て欲しい。
- おがまる [2977] 03/06/18(水) 20:25
- 初めまして!おがまるという中3です~。むろんTOPもTOSも購入予定です!挨拶はこれくらいにして本題。体験版…確かにやってみたいですねぇ。配布とまではいかなくとも「月刊任天堂デモ」で出てくることを祈ってみる…後2回チャンスがありますし。ムービーは出たから出てこないとも言いきれないし…。
質問
- 139 -
- 甲 [2978] 03/06/13(金) 19:54
- すいませんが、プレセアの付けている(らしい)「エクスフィア」ってどんなもので、イラストのどれなのですか?ゲーム用語なのですか?
- HYORORO [2979] 03/06/13(金) 20:13
- 確か、身につけた物になんらかの力を与えるアイテムでしたよね。(雑誌で見ただけなんで多分違うかも・・・。どれなのかというのは多分ムネのあたりについてるやつではないでしょうか?(謎
- クリマ [2980] 03/06/13(金) 20:16
- 首のところらへんに付いている茶色っぽいものがエクスフィアらしいです。肌の一部に装着して使用する無機生命体で身につけると皮膚の上から登録者の遺伝子に着床し、全身を戦士として魔術士として、もっとも優れたものに進化させるサポートアイテムと書いてありました。エクスフィアのおかげであんな小さい体でも斧をぶんぶん振り回せるそうです。
- 甲 [2981] 03/06/14(土) 12:43
- ああ、ホントだ。服の一部じゃなかったのか。ありがとうございます。
- LEXUS [2982] 03/06/16(月) 22:27
- どうやら、コレットやゼロスにも何か付いているようですが、あれもエクスフィアなのでしょうか?ひょっとして、他のキャラも(服で見えないだけで)全員つけてるとか?あ、でもしいなは付けてないですね。
- 焼きそば [2983] 03/06/16(月) 23:03
- しいなの胸はエクスフィアによるものだった!!!(大嘘)てか胸から離れろ自分(汗)ちなみにゼロスは鎖骨の下あたり?についてますね。
- ラムロス・アルデイズ [2984] 03/06/17(火) 11:14
- それだったら、ロイドの左手にも付いてるし。てかゼロス&ロイドがつけてるのはエクススフィアなのか?(クラトスも付けてる)
- 行基 [2985] 03/06/17(火) 15:56
- シリーズ通じて特殊な装飾品多いですね。Eはエラーラ、オージェピアス。D・D2だとクリスタルコア、もしくは昌術関係の宝石。Pにもミントもピアスありますしね。
- ふりーら [2986] 03/06/17(火) 17:54
- 戦士・魔術士として身体を最適化、ということはエルフではない種族が魔術を使えるのも説明がつきますね。よってD2の時のような設定置いてけぼりの懸念は薄れました!それはそうと無機生命体ということは、エクスフィアは以前サンデーで連載していた「ARMS」のような珪素生物なのでしょうか?>焼きそばさん すなわち珪素=シリコンであり、しいなの胸は(メキャッ) >行基さん 揚げ足とりではないのですが、ミントの母の形見はイヤリングだったと思います。ミントは親からもらった体に傷つけるような真似はしませんよ(何を根拠に
- 焼きそば [2987] 03/06/18(水) 16:22
- そうか・・・やっぱりシリk(撲殺)やたらめったら付けまくられても困りますよね。この技は無理だ!とか言っても「エクスフィアがあるから問題ナシ」とか(汗)
シンフォニアの意味
- 140 -
- ヨッシー [2988] 03/06/16(月) 10:30
- ついに発見。
音楽のワークにシンフォニアの意味が載ってました
まず、交響曲は共通語でシンフォニーといいます。
シンフォニーという言葉はギリシャ語のシンフォニアに
由来した物で、もともとは協和音という意味です
って書いてました。
- 狭間の狭間 [2989] 03/06/16(月) 10:48
- そうなんだぁー、としか返答が出来ない・・・
- 極光拳 [2990] 03/06/16(月) 20:44
- かなり前からシンフォニアの発売前情報に書いてありましたよ。
- LEXUS [2991] 03/06/16(月) 22:22
- 正確に言うと、発売前情報には「シンフォニア(Symphonia)というのはシンフォニー(交響曲)からの造語。様々な事象が重なって一つの世界を作り上げる。 」と書いてあります。製作者はたぶん’eternal’(もしくはeternity)から’エターニア’という名前を造ったのと同じつもりで’symphony’から’シンフォニア’という名前を自分で造ったつもりでいるみたいだけど、もともとギリシャ語でシンフォニアというものがあったというオチなのでしょう。
- ラムロス・アルデイズ [2992] 03/06/17(火) 11:16
- 別に書かなくても、前に情報で出てたし・・・
- 行基 [2993] 03/06/17(火) 15:54
- ついに・・って前々から探してたんですか^^;英和辞典にある気がしますが・・。
- ANNE [2994] 03/06/18(水) 08:04
- テイルズミュージックのコンサートとかしないかな・・・。
ふと思い・・・
- 141 -
- HYORORO [URL] [2995] 03/06/16(月) 23:19
- EDテーマってあるかなぁ?
・・・期待は出来ないけど「P」の流れを組むのであれば是非入れて欲しいもんだ。(笑
あと、DISK2枚組みだけど2枚目にもOPテーマ入れて欲しいな。
ま、そんなに容量余るか分からんけど。
なんせ2枚にしてもDVD以下だしなぁ。<2枚で3G。
- ANNE [2996] 03/06/17(火) 10:04
- PS2も全部使ってるわけじゃありませんよ?TOD2は3ギガも使ってません。
- HYORORO [2997] 03/06/17(火) 20:00
- 台詞等D2より多いですし。(笑)まぁ、どちらにせよCGムービー酷使してないから3Gで妥当だと言えば妥当。ちなみにPS2と比較したわけじゃないんですけど。(笑)EDテーマあるならよーみさん希望!クリア時には多少「P」との繋がりも感じてるでしょうし。(笑
- ANNE [2998] 03/06/17(火) 22:55
- あのエンディングは最高でした。ちょっと泣きましたもの。
- テイルズ大好き♪ [2999] 03/06/18(水) 00:44
- 「星を空に・・・」ですな。最高です。EDの良さも、Pの評価される事の一つだと思うこの頃。
技
- 143 -
- 色即是空 [3022] 03/06/15(日) 09:56
- TOD2では前作までの特技・晶術は封印されてましたがTOSではTOD2の特技・晶術がまだ未確認なところを見るとやはりTOSでは、TOD2の特技・晶術はでてこないのでしょうか?
- 甲 [3023] 03/06/15(日) 11:19
- うーん、TOD2とTOSを両方買う人は少ないと思いますし、TOD2の技が出たら絶対批判されると思います。でないでしょうね。
- ニッケル [3024] 03/06/15(日) 11:30
- 確かにそうですね。でもTOD2の特技・晶術と個人的にうれしいですね。僕はできればでて欲しいです
- るり [3025] 03/06/15(日) 13:06
- 甲さん>え?TOD2とTOSを買う人って少ないんですか?私はTOD2持っててTOS買おうとしてるんですけど・・・。私の推測ですが逆にTOD2持ってなくてTOS買う人の方が少ないと思う。で、本題ですがTOD2の特技、昌術は出ないと思います。
- ひげ [3026] 03/06/15(日) 13:34
- テイルズ関係のは全部買うのがふつうでしょ。
- 確認済生命体 [3027] 03/06/15(日) 15:27
- るりさん>この二つをプレイするにはPS2とGC二つのハード両方を揃えなければならないので買う人は少ないと考えるのが妥当でしょう。あなたは両方買う気なのかもしれませんが(私もだけど)皆が皆同じではないのです。 ひげさん>何故普通だと?買わない人は変わり者ですか?
- 番兵 [3028] 03/06/15(日) 15:33
- まぁ落ち着け。 マターリだマターリ・・・・・・
- HYORORO [3029] 03/06/15(日) 16:01
- 勘違いしてない?ファンならハードが移っても買うでしょうし、支持してついていくものだと思うのだが・・・。しかも前作が80万本うれたソフトだから実際半数以上はD2持ちの人が買うでしょ。むしろ、PS2持っててGC持ってる人以外と多いです。(特にテイルズがねらう層には。)ああ、それと今回のシンフォニアはおそらく意図的にD2の特技、昌術は出ないでしょね。世界感が違うから同じ技や術があるのはおかしいといった話でしょう。(きっと。
- 確認済生命体 [3030] 03/06/15(日) 16:01
- ( ´ー`)
- 確認済生命体 [3031] 03/06/15(日) 16:05
- ファンならハードが移っても買うでしょうし、支持してついていくものだと思うのだが・・・。>ファンだからというだけではできない人もいるのです。どんなに好きでも無料じゃないのです、金のかかる物なのですから。それに買う人が少ないといってるだけで「居ない」とは言ってないでしょうに。
- HYORORO [3032] 03/06/15(日) 16:27
- そこで、テイルズがどれだけ好きか問われるわけですね。(笑)むしろ、次世代機が出た時PS2からPS3に乗りかえるのと同じ要領だと思う。ってか、テイルズは新作出すペースが早いからこういう問題がおきるんだよな。(笑)と、言うより話題がズレてる。
- ひげ [3033] 03/06/15(日) 16:54
- 確認済生命体>僕にしてみれば変わり者です。
- ひげ [3034] 03/06/15(日) 16:55
- ファンだからというだけではできない人もいるのです。>ファンをやめたらどうですか?
- るり [3035] 03/06/15(日) 17:04
- ひげさん>それはあんまりでは?確認済生命体さんが「ファンだからというだけではできない人もいるのです。」と言ったのはお金が足りないからGCやTOSを買えない人がいるという意味でしょう。HYOROROさん>私もそう思います。出すペースが速すぎる・・・。テイルズだけでお金がどんどん減っていきます。
- Luteus [3036] 03/06/15(日) 18:40
- ひげさん>ファンやめろ~とか言う以前に確認済生命体さんは例として「買えない人間がいる」と言ってるだけでご自身は「買う」と仰られてますよ。
- 番兵 [3037] 03/06/15(日) 18:44
- まぁ落ち着けと書き込みながらも、状況がどんどん苛烈さを増してきています。
- 熱血になりきれない教師 [3038] 03/06/15(日) 18:48
- 皆落ちつけ!こんなときこそマターリだぁ!……( ´ー`)マターリ
- 番兵 [3039] 03/06/15(日) 19:00
- お前等、半年前の悪夢を忘れたのか!!! 2チャンネラーの襲来によって、マジェ全体にテイルズへの卑下中傷の数々・・・・・・・悪夢が悪夢を呼び、身の毛もよだつ書き込みが急増したあの忌まわしい記憶・・・・・・あの時の悪夢を思い出せ!!!
- 285002 [3040] 03/06/15(日) 19:16
- 個人的にはクレイジーコメットがお気に入りなので出てほしい。無理だろうけど
- すずこ [3041] 03/06/15(日) 21:07
- TOD2はデスティニー世界の話ですよ。TOSの「術」は、舞台がファンタジアに属するものなので、ファンタジアがベースになるんじゃないかと思います。そういう意味では、TOD2の術は出ないと思います。ファンタジアのリリスみたいにデスティニー1&2キャラが闘技場とかに出たら、拝めると思いますが・・・。
- drop [3042] 03/06/16(月) 20:14
- 初めましてみなさん!このサイトは初カキコのdropという者です^^これからよろしくおねがいします。僕としてはDS2の術が出て欲しいというのもありますが、どっちかというとファンタジアなどの技が出て欲しいですね(どっちだよ・・)。とりあえず実際にプレイしてみなきゃわかりませんが・・ってまだ発売はさきですが^^;
8人
- 144 -
- クリマ [3043] 03/06/07(土) 19:37
- キャラもいろいろと発表されてきたのでまたこのスレを・・・
「ロイド」「コレット」「ジーニアス」「リフィル」「クラトス」「しいな」「プレセア」「ゼロス」この8人の中で誰が一番好きですか?
僕は「しいな」です。見た目もあるけど符術士にひかれました。
もう一人います。やっぱり「ロイド」です。理由は二刀流!!
- 白蛇 [3044] 03/06/07(土) 20:02
- 僕も女は「しいな」ですね。テイルズでは久しぶりのボインで美人ですし。男は「クラトス」ですね。かっこいいです。
- kota [3045] 03/06/07(土) 20:13
- コレットですね。「ドジでぼんやりしたおっとり型の少女。」…これがかなりツボです(何)
- ロイ [3046] 03/06/07(土) 23:10
- ヤバい・・・プレセアにハマった(汗)
- ふりーら [3047] 03/06/07(土) 23:19
- ふと気が付けばクラトスの渋さと、しいなの谷間に心奪われている自分がいる訳ですが(笑)
- ラムロス・アルデイズ [3048] 03/06/08(日) 00:40
- やっぱり「ゼノス」です、理由は軽そうだから(体重の事じゃない)、声優さんが小野坂さんだから、女性キャラは「コレット」です、理由はワッカが使いたいです。
- テイルズ依存症 [3049] 03/06/08(日) 07:50
- プレセアに覚醒してしまいました(笑)、でも基本的に8人全員好きです。
- アコム [3050] 03/06/08(日) 10:24
- しいなが人気のようですが、しいなってNARUTOのあんこに似てると思ったのは私だけですかね
- クリマ [3051] 03/06/08(日) 11:29
- アコムさん、僕もそれ思いました。似てる・・・
- 小樽 [3052] 03/06/08(日) 11:53
- 俺はKYOの真尋に似てると思いましたw
- ロイ [3053] 03/06/08(日) 12:01
- だったらロイドはサ○ラ大戦の主人公に激似!!(汗)
- 白蛇 [3054] 03/06/08(日) 12:44
- ロイドは声が陶山さんでも違和感ないかもしれないですね。
- ロイ [3055] 03/06/08(日) 17:07
- まさに大神一郎ですね(笑)
- 空間笑転移 [3056] 03/06/08(日) 20:02
- クラトス! ぜったい声渋い!! うっわ早く聞きてぇ~とか思った方はそう少なくないはず!! なんたって碇ゲン○ウですよ(笑 パトレイバーのブチヤマですよ~ぃ
- 行基 [3057] 03/06/08(日) 22:39
- 来ましたね、ゼロス兄ぃー(ブッコロ)。彼の冷淡さはもう一級品です。てか惚れ。
- HYORORO [3058] 03/06/08(日) 22:43
- しいなとコレットかな?ロイドも好きですが・・・。
- すあま [3059] 03/06/08(日) 22:44
- ジーニアスに一票。どんな子なのか一番興味深いです。
- クリマ [3060] 03/06/09(月) 19:42
- プレセアがあんなにでっかい斧を持っているのに驚きです・・・・
- さみぁ [3061] 03/06/09(月) 19:59
- プレセアたん12歳で・・・・・・・・・・・斧!?アブナ!!しかも人間性がないと来た・・・・・コワイヨー
- 玲瓏 [3062] 03/06/09(月) 20:54
- GC嫌いだし、持ってないんで、シンフォニア買えませんが、ゼロスとプレセアです。小野坂さんも桑島さんも、どちらもファン(+尊敬)なんですよォォォォ!!うぐぐぐぐ・・・悔しくって悔しくって。小野坂さんがテイルズに出演するなんて、GC持ってる方マジ羨ましいっス!!ああ、ヴァッシュの声が・・・。(誰も知らないか 淋
- ルブレーのエサ [3063] 03/06/09(月) 21:39
- PSユーザーの戯言は置いといて、ゼロスは初見FEトラ7のホメロスに見えてしまいました。あの女好きなトコとか特に(笑)。
- にゅ [3064] 03/06/10(火) 11:43
- プレセラに惹かれました。個人的に物静かな少女が大好きですね。
- 小阪龍 [3065] 03/06/10(火) 13:05
- クラトスですね。彼を使ってみたいですね。
- クリマ [3066] 03/06/10(火) 20:16
- コレットがピコハンを・・・・
- 無闇 [3067] 03/06/10(火) 20:27
- クラトス!何かダークな面を感じさせてくれるトコがツボです!! それで行くとゼロスも捨てがたいのですが・・・ゼロス…と聞くとど~しても某謎の神官が~(爆
- LEXUS [3068] 03/06/10(火) 22:03
- 無闇さん<やっぱりいたか、ゼロスと聞いてそう思った人、、、、。私なんかもあの名前見た瞬間、「声は石田彰さん?」と思ってしまいましたよ。
- テイルズ依存症 [3069] 03/06/11(水) 07:34
- アイ ラブ プレセアですw
- ロイ [3070] 03/06/11(水) 19:32
- テイルズ依存症さん>同志です(笑)
- 無銘 [3071] 03/06/12(木) 17:39
- フォシテス
- クリマ [3072] 03/06/12(木) 19:50
- フォシテス!!まさか来るとは・・・敵キャラ分類では人気があるかも・・・
- テイルズ依存症 [3073] 03/06/13(金) 07:15
- ロイさん>同士よ!、私はロリコンと言われようが「アイ ラブ プレセア」でいるつもりです、だってロリコンってのは事実ですもん(爆)
- 番兵 [3074] 03/06/13(金) 13:33
- 何をトチ狂った事を・・・・・・いいか、プレセアタンは俺の物なんだよ!!!
- ロイ [3075] 03/06/13(金) 17:39
- 番兵さん>何を争ってるんですかっ!・・・まぁ面白いから良しですが(笑)。後は桑島さんがどう演じてくれるかです
- テイルズ依存症 [3076] 03/06/14(土) 05:02
- 私と番兵さん、ロイさんの3人でプレセア争奪戦勃発か!?
- 幽霊男 [3077] 03/06/14(土) 10:07
- 一番と言うのはありませんがクラトスとプレセアです。理由(クラトスの場合)強いらしいから。理由(プレセアの場合)かわいいから。(それだけ)
- ロイ [3078] 03/06/14(土) 17:14
- おっと幽霊男さんもプレセア争奪戦に乱入だあっ!!(壊)。・・・幽霊男さん、すみません・・・ ・・・
- 番兵 [3079] 03/06/14(土) 20:09
- プレセアタンを貴様らのような愚民に渡す訳にはいかない!!!
- ロイ [3080] 03/06/14(土) 20:11
- 番兵さん>はいw。僕は構いません。どうぞ手プレセアたん
- 羊をめぐる冒険 [3081] 03/06/14(土) 21:07
- 一番はゼロスです。何故か知りませんが軟派なキャラが好きなんですよ。EVAだったら加持さんが一番好きなキャラだし、最遊記では猪八戒が好きだし・・・。はっ!?自分男なのに好きなキャラ男ばっかだ(爆)
- テイルズ依存症 [3082] 03/06/14(土) 23:48
- プレセア争奪戦は番兵さんに軍配が上がりそうですね(笑)
- ロイ [3083] 03/06/14(土) 23:58
- ではコレットいただきます(爆)・・・いや冗談で(汗)。コレット争奪戦とかゴメン
- 行基 [3084] 03/06/15(日) 04:56
- すんません。クラトスさんと間違いました・・・。でもゼロ兄貴もいいです。二人ともイイんです・・。
- クリマ [3085] 03/06/15(日) 20:04
- 今回の兄貴的キャラはゼロスかな?クラトスかも・・・姉貴的キャラはしいなですね。
- アル [3086] 03/06/16(月) 09:23
- 今の段階ではロイド、あーゆーキャラはかなり好きですナー。
- OGS [3087] 03/06/16(月) 16:12
- 今のところ、ロイドとしいなです。うーん、ドジで暗殺者・・・・・笑わせてくれそうだ。
プレステ2では出ないのか?
- 145 -
- アラド [3088] 03/06/12(木) 17:39
- もうテイルズシリーズはキューブでしか出ないのでしょうか?
プレステ2でも出るのならキューブは買わないんですが
そこの所どうでしょうか?教えてくださればうれしいです。
- 空間笑転移 [3089] 03/06/12(木) 18:43
- それは無いでしょう。企業として任天堂にすべてをかけていいだけのメリットが見こめるとは思えませんし。 どっちでも出るんじゃないっすか?
- 羅刹 [3090] 03/06/12(木) 18:48
- 次のテイルズがでるまでの間にGCの後継機が出る可能性もありますしね…。
- 285002 [3091] 03/06/12(木) 18:57
- ファンタジア系は任天堂機からでるらしいよ
- HYORORO [3092] 03/06/12(木) 19:42
- とりあえず、シンフォニアのPS2への移植の可能性は果てしなく低いので期待しない方が良いですね。そもそも、PS2であの戦闘画面は不可能です。(PS2のトゥ-ンシェイドはガタガタだし。ま、ソニー、任天堂両方で展開してくんでしょう。(元々GB系に出てたし。まぁ、TOSの次はPS系でしょうね。
- アラド [3093] 03/06/14(土) 15:18
- 皆さんどうもありがとうございました。シンフォニアはあきらめます。次のプレステ2で出るテイルズに期待します。
- ANNE [3094] 03/06/15(日) 20:21
- 私はあなた方のおかげでGCセットで買う気が起きました。ありがとうございます。
せいゆーさん
- 146 -
- このの [3095] 03/06/07(土) 02:32
- シンフォニアGC買うか迷ってます。(いや、買うかも)
とまぁそれはいいとして、今回の声優さん。
個人的になんか豪華、とは思えないんですよね。
今までのテイルズシリーズに使ってしまった、というのもあると思いますが。
それにまだもっと豪華な声優さんがいるはずだ、と思います。
今紹介されているキャラの中で豪華って思えるような声優さんは1・2人ほどしか思いつかなくて。
でも嫌ってわけではありませんよ!これは本当ですから。
皆さんは今回の声優さんについてどう思います?
- 通りすがり [3096] 03/06/07(土) 02:47
- 初カキコです。 う~む。。キャラにハマッていればそれでOK・・・。やみくもに、似たりよったりの声優だらけは勘弁。
- 通りすがり [3097] 03/06/07(土) 02:53
- 続けてスミマセンが、実力のある声優さんも今回多いと思いましたよ。
- ロイ [3098] 03/06/07(土) 14:23
- コレット(水樹奈々)はナイスだと思います
- 空間笑転移 [3099] 03/06/07(土) 14:28
- けっこう個性あふれまくりなメンバーで良いんじゃないっすか?豪華の基準が分かりませんが、実力的には申し分無し!逆に声優の名前だけで売られるよりは、キャラクターの個性を最大限に引き出せる方が良いかと思います。・・・豪華って言うのが人件費かかりまくりって意味なら声優界は完全に年功序列(新人なら主役も通行人Aも一回の出演料変わらず。)なので…平均すると平均になるってな感じですが。
- このの [3100] 03/06/07(土) 15:09
- あ、すいません。えっと・・・豪華っていうのはなんか毎度(かわからないけど)「豪華声優陣」とあるので豪華、を使ってるんです。それと判断基準は本当に私の基準で考えてますので只単に今回の声優さんはどうだ、についてを聞きたいだけです。(本当にすいません)
- このの [3101] 03/06/07(土) 15:09
- あ、あと私もキャラにはまっている声ならもう全然OKですよもちろん♪
- クリマ [3102] 03/06/07(土) 19:26
- 豪華だと思いますよ。一度は声を聞いたことある方ばかりです。
- クリマ [3103] 03/06/07(土) 19:39
- って豪華の基準が分からなかったんですよね・・・こののさんと同じで自分の基準で考えてます。
- from漫喫 [3104] 03/06/08(日) 01:47
- ・・・テイルズって作品の特徴は、いろいろ人気声優を使いながら、いまだかつて「テイルズが出世作」って声優はゼロというその極端さにあるんですよね・・・後の人気声優を初物買いって作品は、むしろその方が価値は高いと思うけど・・・。
- デス [3105] 03/06/08(日) 15:07
- from漫喫さん>でもテイルズではじめて知った声優さんって実はいっぱいいるんですが…それは僕が無知なだけなんでしょうか?まあ人気声優を使って売り出そうってのも一種の手なのかもしれませんが…キャラに合ってると思うから全然問題ないと思います。ちなみに僕、福山潤さんD2で初めて知りましたよ
- ロイ [3106] 03/06/08(日) 17:06
- 福山潤さんはD2前にスマブラDXとメモオフ2で出てましたね
- ベートーベンの三輪車 [3107] 03/06/08(日) 18:46
- ジューダス⇒マルス カイル⇒↑ロイさんすみませんロイですよね。これまた、運命ってかんじです。
- 空間笑転移 [3108] 03/06/08(日) 19:54
- う~ん…「豪華声優陣」ってな文句は 1.声優さんへの敬意 2.マニュアル的なもの みたいなニュアンスが強いかもですが。いずれにしろ、テイルズに出てらっしゃる声優さんは、皆さん実力もあるしキャリアもそれなりにある方々ばかりですから、「豪華声優陣」と語るに十分ふさわしいと思います。 とかいって、主人公・ヒロインの声優さんは、3~4年ぐらい前からしか知りませんが…(汗
- 空間笑転移 [3109] 03/06/08(日) 19:55
- 主人公・ヒロインの~>TOSの、です。
- シャオロン [3110] 03/06/08(日) 21:10
- 個人的には小西さんが好きです。
- HYORORO [3111] 03/06/08(日) 22:48
- ぶっちゃけ、声優に関してはあんま詳しくないんでなんとも言えないけど、検索してみるとやっぱり的を射てる声優サンばかりですね。こんなもんでしょう。キャラを声優に合わせるようになったらいけませんしね。(笑
- ロイ [3112] 03/06/09(月) 00:11
- 「豪華声優陣」というのは、有名、もしくは、人気上昇中の声優のことを言うのではないでしょうか
- エデン [3113] 03/06/09(月) 13:32
- 今回の声優さんもいい人使っていると思ういますよ。折笠さん(カトルの印象がありますし)シンジパパもいますし小野坂さんがすばらしい器用だと思っています(トライガンの時のバッシュぽくなるのかな)
- 空間笑転移 [3114] 03/06/09(月) 14:36
- 今さっきゼロス&プレセアの声優さん見てきましたが…。 小野坂さんかぁ…。 オタクっぽい話しになるが、これでCCさくら組コンプ(ケルベロス大)にまた1歩近づき(死) そして個人的に結構予想外だった桑島法子氏起用。白ボンっぽくなるのでしょうか…。 流石に年齢的に某起動戦艦艦長とか某起動戦士種二役みたいなのは(汗)
- LEXUS [3115] 03/06/09(月) 17:41
- 桑島さんって、←の一番下にある’雑記’のところの’次回作出演希望の声優’で最多得票(8票)獲得してますね。結構人気高いんだ。僕は「スレイヤーズTRY」のフィリア役しか知らないけど、、。
- ロイ [3116] 03/06/09(月) 18:48
- 桑島法子さんの声を知らない… …不覚っ!(泣)
- HY [3117] 03/06/09(月) 21:35
- 桑島法子さんってどこがで聞いたような、と思っていたら種だった…。
- RED [3118] 03/06/09(月) 21:37
- 桑島さんが出る!?待ってましたって感じです(爆) テイルズに出ている声優さんは結構合っていると思うので、期待大です♪シンフォニアとGCは、金銭的問題で買うのは断念しますけどね(泣)
- あや [3119] 03/06/09(月) 22:08
- 今回の声優さんってかなり豪華すぎると思う・・・。
- LEXUS [3120] 03/06/10(火) 00:40
- リフィル役の冬馬さんは結構、有名じゃないんですか?僕の覚えているのでは、ちょっと古いけど、確か「セーラームーン」シリーズの火野レイ(セーラーマーズ)役の声をやってたと思う。あと、ゲームで言えば「ヴァルキリープロファイル」の主人公(レナス=ヴァルキュリア)なんかをやっておられますよね。あの作品では張りのある、ちょっと男っぽい声が印象的でしたが、今回はどんな声にするのか楽しみです。もっと他にも色々出てたと思うけど、忘れてしまいました。ヴァルキリープロファイルと言えば、ジーニアス役の折笠さんも出てましたねえ。
- チロル [3121] 03/06/10(火) 02:14
- 確か火野レイは富沢美知恵さん(漢字が…)だった気がしますね。冬馬さんは有名ですよね!折笠さんがジーニアス君を演じられるのも楽しみです!
- ロイ [3122] 03/06/10(火) 18:33
- 気づいた!! プレセアの声優は『桑島法子』ではなく『桑原法子』です!!!
- LEXUS [3123] 03/06/10(火) 19:12
- チロルさん<おっしゃる通りでした。冬馬さんは火野レイではなく、セーラームーンRのアンの役でしたね。失礼。あと、↑の書いてから気付いたんだけど、ヴァルキリープロファイルと言えば小野坂さんも出てましたね。 ロイさん<『桑島法子』であってるはずですよ。公式ページにもそう書いてあるし。
- ロイ [3124] 03/06/10(火) 19:15
- LEXUSさん<どうやら僕の見た情報が間違っていたようです(落)
- HYORORO [3125] 03/06/10(火) 19:23
- 『桑島法子』さん・・・最近ので言えばSEEDのナタル バジルールとかですね。(笑)プレセアの12歳でナタルは25歳・・・この年齢差はどうかとw。
- ロイ [3126] 03/06/10(火) 19:46
- 『桑島法子』ちょびっツなら国分寺みのる君なのでOK! あ、性別が違う・・・性格は合ってそうだけど
- HYORORO [3127] 03/06/10(火) 20:10
- ああ、ちょびっツにも出られてましたね。大物ではない人が多いかもしれないけど逆に大物だらけでも不自然だしね。でもまぁ上手く今を捉えた声優陣だと思います。
- utyuuta [3128] 03/06/10(火) 20:34
- 初めまして。桑島さんといって真っ先に思い浮かんだのが「あずまんが大王」の神楽ですね^^;最近ではラーゼフォンやSEEDでしょうか。やっぱり今回は大物さんが多い気がします。
- 散葉 [3129] 03/06/10(火) 22:14
- 私は声優に詳しい方じゃないので、豪華とかそういうのはよく分かりませんけど、今までのテイルズ作品のキャスティングは、本当に素晴らしかったと思います。だから、今回も期待して大丈夫でしょう!桑島法子さんって、確か犬夜叉の珊瑚もやってますよね。あと、冬馬由美さんって、実はすでにテイルズ作品に出演してたんですね…。悪役ですが、アーカイブ2の方に。
- ばる公 [3130] 03/06/10(火) 22:27
- 桑島さんではアメル、小野坂さんでぴろしが一発で出てきた僕はいったい・・・
- 獅吼爆光陣 [3131] 03/06/10(火) 22:52
- 桑島さんは犬夜叉の珊瑚、SEEDのナタルとフレイ辺りではないでしょうか?低LEVELではありますがベイブレードのキョウウジュ(昨日たまたま見て気付いた)てとこだな。テイルズで堀江由衣とか國府田マリ子とか檜山修之とか田村ゆかりとか山口勝平とか折笠愛とか浅野真澄とかメインキャラで起用して欲しいです。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- ロイ [3132] 03/06/10(火) 23:33
- 獅吼爆光陣さん<折笠愛さんはジーニアスなのでOKです☆
- PIERE [3133] 03/06/11(水) 00:38
- 獅吼爆光陣さん>堀江由衣さんはTOEのアニメにコリーナ役で出でましたよ。
- 猿玉 [3134] 03/06/11(水) 02:38
- はじめまして、昔アニオタだった者です(笑)。小野坂さんと言えば、トライガンの主役、バッシュが一番有名だと思います。あれは格好良かったです!
- ごんべ [3135] 03/06/11(水) 19:33
- 自分も猿玉さんと同じで小野坂さんはヴァッシュが一番だと思います!!
- HYORORO [3136] 03/06/11(水) 19:45
- ジーニアスはメインキャラじゃなかったのか。(笑)あ、國府田マリ子さんにはいつか出て欲しい。(コレットで合いそうなのだが・・・。
- vinadier [3137] 03/06/11(水) 23:22
- 桑島法子さん 真っ先に思いつくのはナデシコのユリカ^^;
- ロイ [3138] 03/06/11(水) 23:24
- HYOROROさん>ジーニアスはメインキャラです。 いやいやコレットは水樹さんでかなり合ってますよ。いやホントに(笑)
- ダイゴウジ [3139] 03/06/11(水) 23:33
- 桑島さんはすごい才能ですよね。SEEDでのナタルとフレイの会話なんてとても同一人物とは思えません。
- エゾゲマツ [3140] 03/06/12(木) 17:42
- 桑島法子さんと来て、何故ドリィ及びDoloresが出ていないのか甚だ疑問でs(黙レ) 桑島さんはホントキャラによってイメージの差が凄いので、今回はどういった雰囲気なのかというあたりに興味を持ちつつ期待中です
- HYORORO [3141] 03/06/12(木) 19:51
- ロイさん>いや、知ってるから。(笑)獅吼爆光陣さんのレスに対して返しただけですんでw・・・ぼけ~とした感じなら國府田マリ子さんでもイケルかと!(ただ、ちょっと戦闘的なイメージが無い。
- ロイ [3142] 03/06/12(木) 23:19
- HYOROROさん>はいw。水樹さんの次に國府田さんが合うと思いますね★
- すあま [3143] 03/06/14(土) 19:56
- プレセア役の桑島法子さん、ジーニアス役の折笠愛さん、ゼロス役の小野坂昌也さんのご出演は個人的に万歳してます。桑島さんは「神風怪盗ジャンヌ」の日下部まろん、「機動戦艦ナデシコ」のミスマル・ユリカなど元気系を演じておられますから本来明るい少女であったというプレセア役は妥当だと思いますし(ガンダムSEEDのナタル少尉といったクールな女性も演じられていますし)、折笠さんは色々な少年役を多く演じていらっしゃいますからジーニアスも上手に演じて下さるでしょう。小野坂さんは「トライガン」のヴァッシュ・ザ・スタンピードでイカした男を演じてくださいました。他の声優さんも最近名前を聞くようになっている方、よくお名前を聞く方ですし、行けてると思っています。
- りうな [3144] 03/06/15(日) 17:48
- こののさんと言いたいこと、なんとなくわかりますw正直私もこの声優陣をみて、ん?と思ってしまった一人です(苦笑) たしかによく見ればああ、豪華って言えば豪華だなぁ、とは思うのですが・・・。 まず今までの主人公の声優さんが草尾さん、関(智)さん、石田さんと来ています。まぁD2に至ってはDの複線みたいなものなのであえて考えず(ぉ・・。(それを言ったらシンフォニアもPの複線なんですが、一応テイルズ新作とのことで。) けど今回の主人公の声は小西さん。ここで言うのもなんですが、自分はそれなりに声優さんを知ってるつもりですがちょっと聞いたことがありませんでした^^; まぁ水樹さんとか折笠さん、冬馬さんと豪華な声優さんもいますが自分もいまいち豪華と感じれなかったりもしたところもありましたね・・。そもそも豪華とは何か。上のレスにもあると思いますが知名度がやはり知れてる声優さん。それを考えると、今回のSには山口さんとか子安さんとか檜山さんとか三木さん、大谷さんや久川さんとか。前からいる熟年した声優陣、とでも言ったほうがいいのでしょうか?そういう方々がでてこなかったから私もちょっとん?と思ってしまったのかもしれません。といっても所詮は自分の知ってる範囲でしか言えないので、どうにもいえませんが^^; 個人的に自分が今度こそでてくれるだろう、と踏んでいた声優さんが出てこなくて豪華でない!と決め付けてる節もありますが(いや、もちろんSも十分豪華ですが<矛盾) 子安さんSEEDに出てるならテイルズにも・・!!(そこか。
- fish [3145] 03/06/15(日) 18:22
- 桑島さんと言えばSEEDの2役と、ガッシュ!のコルルしか知らなかった・・・ ナデシコにも出てたんだぁ・・・
晶霊でるの?
- 147 -
- fish [3146] 03/06/15(日) 08:45
- 公式ページ見てたら、敵から入手したアイテムに『黄晶石』ってのがあったんですが
(クラトスのスクリーンショットのところです)
晶霊みたいのは出るんでしょうか?
さぁ~みんなで考えよう!(何
- ニッケル [3147] 03/06/15(日) 11:31
- 晶霊ってなんですか?
- fish [3148] 03/06/15(日) 11:48
- エターニアに出てきたアレです。晶霊じゃなければ晶術?
- るり [3149] 03/06/15(日) 13:01
- 昌霊は出ずとも、召喚術は出て欲しいですねー。クラースみたいな召喚師を希望。
- HYORORO [3150] 03/06/15(日) 16:05
- 「P」の流れを組んだのであれば晶術はないでしょう。(たぶん。)ただ、召喚師は確かに欲しい。
自分なりの最強パーティー
- 148 -
- 幽霊男 [3151] 03/06/14(土) 09:41
- たまにしかレスしないので自称テイルズ通から幽霊男に名前を変えます。
現段階でもし最強パーティーを組むのなら誰と誰と誰と誰ですか?
僕はロイドとコレット(もしくはリフィル)とジーニアス(もしくはしぃな)とクラトスです。
- ラムロス・アルデイズ [3152] 03/06/14(土) 10:28
- てか、まだ誰がどれだけ強いとか、使いやすいとか分からないし・・・まぁいちお、「ゼロス」、「コレット」、「しいな」、「ロイド」かな・・・
- kota [3153] 03/06/14(土) 12:12
- 最強はわからないけど現段階で「好きな」パーティー…というのであれば「ロイド」、「コレット」、「リフィル」、「クラトス」ですね。
- ANNE [3154] 03/06/14(土) 12:54
- 私はプレセア、コレット、しいな、リフィルです。女の子サイコー(ゼロスじゃん・・・
- HYORORO [3155] 03/06/14(土) 15:09
- ロイドが抜けてる・・・。(笑)自分はロイド、コレット、しいな、プレセアですね~w。(ぉ
- すあま [3156] 03/06/14(土) 19:31
- 「ロイド」 「コレット」 「ジーニアス」 「リフィル」です。主人公とヒロインは必ず入れる主義だし、術師系キャラは攻撃系も回復系も欲しい。という私のタチだとこうなると思います。ファンタジアでは「クレス」 「ミント」 「アーチェ」 「チェスター」を使っていました。
- さいとおー [3157] 03/06/14(土) 19:37
- ロイドとクラトスorゼロス、リフィルは確定です。コレット、ジーニアス、しいな、プレセアはまだよくわからないので
- クリマ [3158] 03/06/14(土) 19:39
- 悩みますね~今回どのキャラもいい感じなので・・・強いて言うなら「ロイド」「しいな」「リフィル」「ゼロス」です。でもコレットも入れたいし・・・プレセアも・・・あ~クラトスも捨てがたい・・・
- クリマ [3159] 03/06/14(土) 19:42
- ジーニアス忘れてた・・・ジーニアスの魔術強そう・・・
- おっとっと [3160] 03/06/14(土) 21:21
- 僕はやっぱりロイドは絶対入れたいな。あとクラトスも。
- 羊をめぐる冒険 [3161] 03/06/14(土) 21:41
- ロイド クラスト ゼロス しいな です。もう作戦も糞もあったもんじゃないってメンバーです。戦い有るのみ!!それで散ろうと本望よ!!(誰?)
- ベートーベンの三輪車 [3162] 03/06/15(日) 13:19
- しいなの精吸符はすこしアレかと・・・。
迷うなぁ・・・・・
- 149 -
- おっとっと [3163] 03/06/11(水) 21:45
- 僕は今シンフォニアを買おうかすごく悩んでます。
実は僕はキューブも持っていないんで、買うなら同時にと
思っているんですが、迷ってます。親切な方何か助言をお願いします。
ちなみにテイルズシリーズは「なりきり系」以外すべてもってます。
- 白蛇 [3164] 03/06/11(水) 21:54
- シンフォニア仕様のGCも出るんで、これと一緒に買ったらいいと思いますよ。
- マット [3165] 03/06/11(水) 22:20
- 6月21日以降にキューブを買えばゲームボーイプレイヤーも付いてくるのでなりきりダンジョン、GBAファンタジアもTVで出来ますよ。
- さいとおー [3166] 03/06/11(水) 22:30
- 発売前に必ず出ますね、こういうスレ。 あなたの事情を知っているわけではないので、適切なアドバイスはできません。お金や時間に余裕があってどうしても欲しいなら購入、余裕がないなら見送り。これでいいのではないのでしょうか?最終的に決めるのはあなた自身ですので。
- タカ [3167] 03/06/11(水) 22:38
- 相談もコミュニケーションのひとつだと思いますが…。私もシンフォニア仕様のGCを買う事をオススメします!
- HYORORO [3168] 03/06/11(水) 22:44
- テイルズファンで任天堂派な自分としては是非買ってもらいたいのだが・・・。(笑)移植などは望めないのでやりたいなら買うしかないでしょうね。GCもこれから良いソフト多いですし損は無いでしょう。(GBPの存在もデカイね。TOS仕様のGCにGBPが付くかは不明だが・・・。
- ロイ [3169] 03/06/11(水) 23:33
- HYOROROさんと同意見です。ミントGC欲しいけど既にGC持ってるから、GC持ってない人が羨ましぃー!(何
- あまり発言しない人 [3170] 03/06/11(水) 23:52
- シンフォニア仕様のGCは、シンフォニアのソフトも同梱みたいなので、GCを買うなら、やはりシンフォニア仕様のGCですね!
- あまり発言しない人 [3171] 03/06/12(木) 00:00
- 他にいくつかの情報として、『GCとGBAテイルズとの連携は特に無し』 『本編のムービー、基本はポリゴンムービー(アニメムービーの有無は不明)』 『シンフォニアには予約得点として、OPアニメや、藤島康介氏のラフ、設定を網羅したCD-ROMを予定』 以上の情報を踏まえて考えてみるのも良いかもしれませんね。
- 謎の匿名希望 [3172] 03/06/12(木) 01:44
- ええと,オープニングアニメの制作がどうもプロダクションIGらしいです. これは・・・ナムコ本気です.
- てのり [3173] 03/06/12(木) 02:08
- GBAファンタジアと両方買うと何か特典が付くらしいですね。
- おっとっと [3174] 03/06/12(木) 17:56
- みなさん、ありがとうございます。シンフォニア仕様のGCってなんかいいですね。
- HYORORO [3175] 03/06/12(木) 19:47
- GBA版とGC版ではストーリーに多少のコネクティビィティーをもたせてあるとプレスで出てたハズだが・・・。あと、アニメシーンの挿入も有りなハズ。制作発表会で言ってた
- HYORORO [3176] 03/06/12(木) 20:08
- 「まだ制作途中というが、美麗なオープニング、そしてストーリーの冒頭、世界の再生を担うヒロイン、コレットに神託が下されるシーンが上映された。完全3Dになったゲーム画面は、視認性が高く、MAP画面、戦闘シーンにおいてその有効性を実証していた。イベントシーンはゲームモデルによる3Dシーンと、CGムービーによるデモの両方が採用されていることがわかった。」とありますね。心配だったので調べました。微妙な表現ですね。アニメーションもCGだしねぇ。(笑
- 小樽 [3177] 03/06/12(木) 21:03
- アニメーションがCGっていうのは個人的にすごくうれしいんですけどwFF9のCGムービーは迫力あって良かったな~。あんなのだったらいいのにw
- おっとっと [3178] 03/06/12(木) 22:30
- そういえば、シンフォニア仕様のGCにソフトが同梱されているっていうのは僕が調べた中ではどこにもなかったんですが、本当なんでしょうか。本当ならぜひそっちを買いたいんですが。
- 小樽 [3179] 03/06/12(木) 22:43
- ↑本当ですよ。GBPが同根されるかどうかはまだ決まってないようです。
- HYORORO [3180] 03/06/12(木) 23:22
- 値段が決まってないのはGBPを付けるか付けないかも理由の一つでしょうね。ソフトが同梱になるのは本当ですね。TOS仕様のGCパッケージが見たい。(笑)これを買える人は羨ましいです!
- おっとっと [3181] 03/06/14(土) 01:37
- うれしいですねぇ。僕はテイルズ大好きなんで。本当にどうもありがとうございました。
- ANNE [3182] 03/06/14(土) 12:55
- てのりさん、その特典ってどこで聞いたんですか?
- ラムロス・アルデイズ [3183] 03/06/14(土) 14:20
- 「クイター」に行けば分かりますよ。
しいな
- 100 -
- ウビーッツァ [2203] 03/06/11(水) 23:53
- http://www.the-magicbox.com/game060903a.htm
コレを見たところ、しいなが仲間になるっぽいんですけど…
どう思います?
- ロイ [2204] 03/06/11(水) 23:56
- なります。使えます☆
- ラムロス・アルデイズ [2205] 03/06/12(木) 10:48
- てかいつの話だろう・・・
- 小樽 [2206] 03/06/12(木) 17:28
- 今回は選択肢しだいで物語が分岐するみたいなので、それしだいで仲間になったりならなかったりするんじゃないんでしょうか?ゼロスとクラトスが一緒にたたかってる画像がないっていうのが一掃不安・・・。まさか、クラトスを仲間にするとゼロスは仲間にならないのか?!そんなのやだ~!
- ラムロス・アルデイズ [2207] 03/06/13(金) 10:53
- 僕的にそっちの方が良いかな、だってという事は、仲間がまだ居るという事だし、もしそういう風ならゼロスを使いたいです。
カスタマイズ
- 101 -
- 小樽 [2208] 03/06/12(木) 10:45
- カスタマイズできる項目です。(某巨大掲示板情報。これはガセではないっぽいです。)
・メッセージスピード→0~9
・文字タイプ→ABC
・戦闘ランク→ノーマルハードマニア
・ウィンドウタイプ→ABC
・ウィンドウ模様タイプ→ABCDEF
・ウィンドウカラー→RGBA各0~255まで(Aは透明度)
・ボリューム設定→BGM,SE,Voice,BattleSE,BattleVoice,Output
・戦闘キーカスタマイズ→各ボタンに振り分け
・戦闘VOICE→ON,OFF
・イベントVOICE→ON,OFF
・スキット自動発動→ON,OFF
・スキット字幕→ON,OFF
・戦闘オートズーム→ON,OFF
・コントローラ振動→ON,OFF
・スクリーンアジャスト
スキット自動発動・・・ってどういうこっちゃ?あとオートズームのON、OFFも切り替えられるようですね。
一人で遊ぶ→オートズーム○
みんなで遊ぶ→オートズーム×
みたいな感じでしょうか?
- にゅ [2209] 03/06/12(木) 12:44
- みんなで遊ぶ→オートズーム×じゃあ、秘奥義のときはどうするんだろう?戦闘ランクが三つしかないのも気にかかりますね。
- ラムロス・アルデイズ [2210] 03/06/12(木) 13:27
- 戦闘ランクはD2の様になるのでしょう、まぁその辺は当たり前か?今回のは戦闘のキーカスタマイズも出来るわけだ、なんか自由度が有りますね。さすがに某巨大掲示板は情報がありますね。
- ロイ [2211] 03/06/12(木) 16:50
- ラムロス・アルデイズさん>「戦闘キーカスタマイズ」って今まででも出来ましたよ?汗
- ラムロス・アルデイズ [2212] 03/06/12(木) 16:56
- 戦闘でのキーカスタマイズあったっけ?SO〇とダブったみたいです。
- ロイ [2213] 03/06/12(木) 17:07
- カスタマイズの幅が広がって嬉しいです!(文字タイプとか)
- 小樽 [2214] 03/06/12(木) 17:25
- 話し変わりますけど、みなさんはコントローラー振動ONにしてますか?俺は戦闘中ブルブルなると操作ミスが多くなるんでOFFにしてますw
- アラド [2215] 03/06/12(木) 17:33
- テイルズシリーズこれからもキューブで発売になるのでしょうか?そうであればキューブも買いたいんですが・・・・
- ロイ [2216] 03/06/12(木) 18:04
- 小樽さん>ミスる程、激しい揺れなんすか!?w。僕はONです。振動により、よりゲームを楽しむことができます★
- ふりーら [2217] 03/06/12(木) 18:09
- ロイさん>でも時々振動の音が気になりませんか?神経質すぎるかもしれませんが・・・そんな私はヘッドフォンを使用!
- HYOGO [2218] 03/06/12(木) 18:37
- 藤島画伯のキャラデザインはどうも任天堂ハードだけっぽいですね。なりきり、ファンタジア、シンフォニア
- ロイ [2219] 03/06/12(木) 18:43
- ふりーらさん>激しい振動の時、気になる時もあります。まあTVのボリュームが高いので殆ど気付きませんが・・。もし、ふりーら さんが僕の部屋に来たらヤラレますね(笑)。3つの時計の秒針の音が・・・(汗)
- ロイ [2220] 03/06/12(木) 18:47
- [振動の仕方について]PS2コンよりGCコンの方が上手いです。それに、音も控えめですよ
- 殺戮の姫 [2221] 03/06/12(木) 19:22
- おそらく、撰等ランクはクリア回数によって変化するのではw
- HYORORO [2222] 03/06/12(木) 19:37
- おそらく、この先もGC(任天堂)側で新作は出るでしょうね。ファンタジア色の強いのはGC、デスティニー方面はPSになるんでしょうね。PS2の方は2Dで続いて行くでしょうね。まぁ、GCで出るかは分からないですね。(次世代機では出るだろうけど。
- ラムロス・アルデイズ [2223] 03/06/12(木) 19:44
- 振動はオンです!あれ良い!!
- 小樽 [2224] 03/06/12(木) 21:01
- エターニアの時はあんま気にしてませんでしたけど、ファンタジアの戦闘ですごくブルブルしてたので指先が痛くなっちゃって・・・それからOFFにしてます。
- ロイ [2225] 03/06/12(木) 23:13
- 小樽さん>確かにw。ファンタジアの振動はテイルズで一番ですねw。それでは、ファンタジア以外はONでプレイすることをオススメします。やはり機能はフル活用しないとっ☆
魔法に関するささいな疑問点?
- 102 -
- すあま [2226] 03/06/08(日) 15:11
- はじめまして、すあまと言います。テイルズはファンタジアとデスティニーはクリアしていますが、エターニアはラスボスで止まっていて、
デスティニー2に至ってはまだやっておりません。
シンフォニアとても楽しみにしています。キャラとかストーリーとか
わりと期待しています。
ところで今回の「魔法」は『魔術』ですよね。
デスティニーでは『晶術』でエターニアは『晶霊術』、デスティニー2
も確か『晶術』であったと聞いています。
シンフォニアはファンタジアと同じく『魔術』そして『法術』も出てきていますね。この辺ファンタジアと繋がってるな~と感じてるわけですが、基本的な概念も同じだとすればここからが私の疑問です。
セイジ姉弟はエルフの血筋なのかな~。と
ファンタジアにおいて、魔術はエルフにしか行使できない術でしたよね。ファンタジアの魔術師アーチェはハーフエルフでしたし、人間でありながら魔術のような力を求めたクラースが得た力は召喚術でした。人間では魔術が使えないんですね。
で、シンフォニアの魔術師ジーニアス。「人間が嫌いになってくみたいだ」っていう発言が紹介されていますが、ファンタジアではエルフは人間の前から去ってしまっています。それに通じる思いみたいなモノがあるんじゃないかな、と。人間という存在を客観できる立場に彼はいるの
かな、と思っていたんです。で、魔術師だという設定から今の発想に至った次第です。
お姉さんのリフィル先生は法術師ですが、エルフが法術を使えないっていう設定は無かったはずです。
なんとなくハーフエルフくらいじゃないかと思っています。
無論ちょっとしたお遊びレベルの予想です。クラトスや最近発表された
ゼロスも魔法剣士という設定になっていますからね。そうなるとエルフだらけになっちゃうし、第一シンフォニアにエルフなる種族がいるかどうかも定かになっていないし。
ただ忍者が仲間になるとか、シルヴァラントとテセアラだとか、
結構似通っているからこういう期待をしてみるのもアリかな、っと思ってみたんです。長々となりましたが皆さんどう思われますか?
それでは失礼致しました。
- るり [2227] 03/06/08(日) 16:27
- あくまでもファンタジアから考えるとそうですよね。でもファンタジアから考えると、シンフォニアは「シルヴァラントではマナが失われつつある」と設定ではなっていますから、魔術は使えないんじゃないかとも思います。法術に関してはマナは関係ありませんから、使えると思うのですが・・・。するとシンフォニアで定義されている「魔術」「魔科学」はファンタジアで定義されているモノとは違うのではないかと私なりに思っています。だから、ファンタジアではエルフの血を引く者でなければ「魔術」は使えませんでしたがシンフォニアでは関係ないのかもしれません。よってリフィルとジーニアスがエルフ族だとは言い切れないと思います。私の意見も結局は推測の域を脱してないですけど・・・。
- ラムロス・アルデイズ [2228] 03/06/08(日) 16:44
- 今回のはデスティニーと同じく、宝石?みたいな物で魔術が出来るのでは無いかと推測です、ロイドは左腕に(手袋に)有って、クラトスはマント?の首ら辺に、他キャラのは良く分からないけど、ロイドの設定画を見れば分かります。(クラトスとゼロスも)あと全員つけてるのは同じ形です。
- 七誌 [2229] 03/06/08(日) 21:09
- 最近のナムコはそんな細かい設定を無視しそうで怖い・・・。世界観壊すなよ・・・
- HYORORO [2230] 03/06/08(日) 22:53
- それでも、やっぱりファンタジアと同じ世界の話だから共通してくるところはあるかも。(時代も惑星も違いますが)ま、確かに設定はゲームにおいて重要なものですからあいまいにするわけにもいかないしなぁ。「星が違うから生態も文化も全部ファンタジアとは違うんじゃ!」とか。(ェ
- 校倉@管理人 [Mail] [2231] 03/06/08(日) 23:43
- 半分外伝のようなものなので、ファンタジア準拠で自分の許容範囲内でしたら問題なしです。
- テイルズ大好き♪ [2232] 03/06/09(月) 00:31
- ここで問題です。ファンタジアで、エルフの血を引いていないはずなのに、魔術を使うキャラがいました。それは誰でしょう?・・・・・ダオスです。所詮、あの設定はアセリアの話ですから。他の星では、エルフじゃなくても魔術が使えてもおかしくないかと。カーラーンでは、全員が魔術を使えるのかもしれないですしね。
- ふりーら [2233] 03/06/09(月) 15:37
- 私も>テイルズ大好き♪ さんと同じ事を考えてました。Pの舞台となるアセリアでは、マナが無くなってしまっても魔術と精霊が消滅するだけでそれ以上の影響はありませんでした。実用化され始めて間もない魔科学を除けば、古来よりマナと密接に関わって生きてきたのはエルフ達だけであり、人間とマナの結びつきは希薄です。一方Sの舞台となるシルヴァラントとテセアラは、マナの干満がそのまま世界の繁栄と衰退につながっているらしく、マナの存在も学校で教わるほどに認知されている模様です。これだけ世界の構造も文化もマナへの依存度が高ければ、魔術関係の事情も異なってくるのではないでしょうか。更に一歩踏み込んで「アセリアのエルフと月の間には何らかの関連性があるのでは?」という考え方も可能かもしれません。ただし…D・Eの時もそうでしたが、「魔人剣」等の剣技が登場するからといってアルベイン流と結びつけるのはナシです(笑)
- HYOGO [2234] 03/06/09(月) 17:03
- テイルズ仕様のゲームキューブミストグリーンが発売されるようですね。うーんもう一台GC欲しくなってきた。
- ロイ [2235] 03/06/09(月) 18:44
- 『ミントグリーン』っすよー(笑)。上面カバー部にロイドのイラスト&TOSロゴ
- 苑太 [2236] 03/06/09(月) 19:02
- ファンタジアで魔術が使えたのはエルフ・ハーフエルフだけではありません。そのどちらでもないダオスは魔術を使っていました。よって、アセリアの人間は使えないだけであって、他の星の人間の中には魔術を使える者もいるのではないでしょうか?
- 熱血ボディビルダー [2237] 03/06/09(月) 19:57
- ガハハハはハハハハハはハハハハハはハハハハハは!!!!
- 熱血ボディビルダー [2238] 03/06/09(月) 19:59
- シンフォニアのキャラクターって微妙・・・・・・(;_;)<
- ??? [2239] 03/06/09(月) 21:11
- 現実的に考えると人、エルフ、ドワーフの似た形的に古代の一つの種族が進化の過程で人、エルフ、ドワーフに分岐進化したとも考えられます。ですから魔術を使える人の種族がいてもおかしくはないと思います。ファンタジーならなんでもありと言ってしまえばアセリアにいた種族が進化の過程で宇宙を飛べる種族が現れてシルヴァラントとテセアラに定住したら“宇宙を飛ぶ能力”はいらなくなるから退化したとかも言えますし。現実でも言える事ですがこの広い宇宙に宇宙人がいないほうがおかしいわけですから発展した星の乗り物にのってアセリアから月に移住したとも言う事は可能です。ほかにもともと人が住んでいた高度な科学がある星から宇宙船かなんかでアセリアとシルヴァラントとテセアラに移住して、発展のしすぎによる戦争などで技術を失い文明もとだえ、その頃の事は歴史にも残っていないが残った少数の人々が子を作り、しだいに増えていき今の世界となったとも考えられます。じっさいに私達の地球の人々は遺伝子をたどるとたったの9人の母親から生まれてきてここまで広がったと言われています。だからブッシュ大統領と金正日総書記とフセイン大統領が同じ先祖を持っていたっておかしくないのです。自分とビンラディンが血縁関係にあると言われても調べなきゃ否定は出来ませんし。そう言ってる人が血縁関係かもしれないのです。
- ??? [2240] 03/06/10(火) 07:33
- 最後の方話が変わってすみませんでした。
- 神護 [2241] 03/06/12(木) 19:49
- えっと、セイジ姉の方は魔科学のスペシャリストで魔科学を駆使して戦うと書いてありましたが・・・
テーマソング決まりました。
- 103 -
- あまり発言しない人 [2242] 03/06/09(月) 13:40
- テイルズチャンネル更新されてました。
ヒースさんのおっしゃるとおり、テーマソングが決まったみたいです。
『day after tomorrow』の『Starry Heavens』
個人的には微妙ですねぇ~…。
- エデン [2243] 03/06/09(月) 14:09
- なぜまた有名どころを使うのだDEENはよいと思うのだがそれ以降はなんとも言えんできなのでならよーみや吉田さんのほうがましだと思うのだが
- ・・・・・・ [2244] 03/06/09(月) 16:40
- avexか・・・。
- akll [2245] 03/06/09(月) 17:51
- この人、音痴なんだよねー・・・あんまり好きじゃないなぁ・・・・
- ベートーベンの三輪車 [2246] 03/06/09(月) 17:52
- べつにいいですけどね。
- 校倉@管理人 [Mail] [2247] 03/06/09(月) 17:53
- 今回はavexのようですね。どういった曲になるのか楽しみにしておきます。
- るり [2248] 03/06/09(月) 18:10
- 最悪です。個人的に大っ嫌いな歌手の一人なんですよね(ファンの方、申し訳ない)。うーん・・・、avexで好きな歌手いないなー。今回は男性歌手と思ってたのに。
- minmin [2249] 03/06/09(月) 18:28
- 俺は理由も無しに、「バンプオブチキン」だと思ってました・・・。そっかぁ、day after tomorrowなのかぁ…。あんまり知らないなぁ。
- クリマ [2250] 03/06/09(月) 19:32
- 僕的には○です。明るいからあってそうな感じ・・・文句は曲を聴いてからのほうがいいと思いますが・・・
- HYORORO [2251] 03/06/09(月) 19:41
- まぁ、確かに聞いてから判断した方が良いですね。(ちゃんと歌詞は書き下ろしてもらってるんだし)人気アーティストだと言ってもD2の時ほど大物ではないですし。(笑
- クリマ [2252] 03/06/09(月) 19:45
- D2の時はかなりうれしかったです。まさか倉木さんとは・・・datもこれでかなりヒットしたりして・・・
- エミリア [2253] 03/06/09(月) 19:46
- お初です、私も男性ボーカルに期待してたんですけど・・。好きか嫌いは曲を聴いてみないと(笑)
- 熱血ボディビルダー [2254] 03/06/09(月) 20:00
- うがーーーーー!!!俺の話を聞け------ィ!!!1
- キンケドゥ [2255] 03/06/09(月) 20:31
- 「ほえぁぃ!?」みたいな心境です。day after tomorrowは嫌いじゃないし曲も聴いてみないと分かりませんがあの女だけはクソm(自主規制w)シンフォニアはもっと静かな曲のが合ってる気がしましたが・・・・・彼女等って明るい曲のが会ってる気がしますし
- ダイゴウジ [2256] 03/06/09(月) 20:46
- しょぼーん・・・。正直言って残念この上ないのですが・・・ほぼ愛内里菜さんで決まりかなぁかと思ってたのですが。
- もときたくま [2257] 03/06/09(月) 20:54
- アーーーーーーーーーーーーーーーー見ててイライラした!!!!!!!!!day after tomorrrowはすごくいいぞ俺は好き!!!文句言うなら曲聴いたから言え!!!!!!!
- サクラ [2258] 03/06/09(月) 21:20
- datのギターの方はテイルズファンっぽいので良いでしょうw→http://www.famitsu.com/game/news/2003/06/09/103,1055150033,13247,0,0.html 結構合ってそうですが。
- kkkk [2259] 03/06/09(月) 21:56
- 早くオープニングアニメとシンクロした主題歌を聞いてみたいです。 D1のDEENさんの曲もあのオープニングアニメとシンクロすると良さ倍増でしょ? day after tomorrow(ボーカルの女の人以外の男性二人は何をしてる人ですか?)に決定したということで、あとは歌とオープニング全体の完成度に期待しましょうよ。
- サクラ [2260] 03/06/09(月) 22:04
- 男性二人は作曲やギターなどしています。前のELTみたいなかんじかなw
- イクラ3世 [2261] 03/06/09(月) 23:08
- 書き下ろしなんだ。前の方みたいにアルバムに入ってる一部ってわけじゃなくてよかった。
- にゅ [2262] 03/06/10(火) 11:52
- むむむ・・・かなり微妙な線ですが、絵に合えばいいと思います。(それだけ?
- 285002 [2263] 03/06/10(火) 13:57
- TBSでやってたね。シンフォニアの事も。
- 纏 [2264] 03/06/10(火) 15:48
- あれれ・・・歌ってるのは女性でしたか・・・少し残念です。
- テイルズ依存症 [2265] 03/06/11(水) 07:45
- ナムコはわざと女性ばっかりにテイルズの主題歌を歌わせているのかな~
- ゆっこ [2266] 03/06/11(水) 08:22
- なぜ、avex?FF10-2みたいにサントラもavexから出そうで怖い・・・(コピーガードが)
- チョコ [2267] 03/06/11(水) 14:48
- 歌は聴いてみないとわからないですよね。TOD2が倉木さんに決まった時はすっっっっっっごくショックだったのですが、歌は好きになりました。今回のday after tomorrowは全然知らないの意見のしようがないのですが、いいことを期待したいです。
- 行基 [2268] 03/06/11(水) 21:28
- とりあえず聞いてみて物事いいましょう。まだ決まっただけであって合う合わないかなんてわからないんですし。
- エゾゲマツ [2269] 03/06/12(木) 17:57
- 聞いてみての第一印象は「歌としては嫌いなタイプではない」というところです。OP曲としても割とイケル感じです。まぁコレばっかりは一緒になったのを見るまでは解りませんけど、結構E、D2と比べるとアニメアニメした感じのイメージかな?という感じがします。ファンタジアへの回帰か・・とも一瞬思いましたが、なんとなくそれ以上かもという気もします(笑)オープニングらしい曲ですね。
- 殺戮の姫 [2270] 03/06/12(木) 19:24
- 何で、エイベックスなのだ。GC再降臨願ってたのにw(でも新曲がコ●ンに使われるらしいと聞いて諦めかけてたw)個人的には上原あずみあたりを...w
まとめ?
- 104 -
- HYORORO [URL] [2271] 03/06/09(月) 20:00
- まとめておきますね。
TOSの発売日は8月29日。
任天堂よりTOSのイメージカラー「ミントグリーン」を基調としたカラーでネームプレートがTOS仕様のGC本体が発売決定!(ゲームと同時発売?
予約特典はある?(店によって有無?)
2枚組みで6800円。
ジャンルは「君と響きあうRPG」
目標販売数は50万本。
テーマソングはFFⅩ-2のOPを歌った歌手の実妹がヴォーカルの
『day after tomorrow』の『Starry Heavens』
に決定。
現在発表された仲間は全員で8人?(これで全員か?
と、いった感じですね。
- G2 [2272] 03/06/09(月) 23:37
- 目標販売数は50万本・・・・・。アイタタタタ。。。
- 旅猫 [2273] 03/06/09(月) 23:46
- その一行上の方が・・・・
- HYORORO [2274] 03/06/10(火) 19:27
- 君と響きあうってどういうことなんでしょうね?やっぱし、3Dになってより物語の中に入りやすくなっているということか。(マルチストーリーだし。)
- るり [2275] 03/06/10(火) 19:38
- 何たってシンフォニアですからね。交響曲ですから。ていうか制作発表会での美園の言動で、はらわた煮えくりかえってます。
- HYORORO [2276] 03/06/10(火) 19:42
- ってか、台本7冊のストーリーって・・・以前のインタビューのときより増えてません?それもかなりw。戦闘のボイスも含めての7冊なのかストーリーだけで7冊?あと、ゲームの演出にCGが使われていることも分かりましたね!
- ロイ [2277] 03/06/10(火) 23:36
- HYOROROさん>全て合わせて7冊です
- テイルズ依存症 [2278] 03/06/11(水) 07:31
- イメージカラーがミントグリーンみたいですけど、今までテイルズでイメージカラーなんてありましたっけ?
- ロイ [2279] 03/06/11(水) 18:18
- テイルズ依存症さん>「エターニアオレンジ」ってのがあります
- テイルズ依存症 [2280] 03/06/11(水) 19:05
- ロイさん>エターニアにもイメージカラーあったのですね~、私はエターニアが発売してから半年位してテイルズを知ったので全然知りませんでしたよ。
- ロイ [2281] 03/06/11(水) 19:31
- テイルズ依存症さん>僕はエターニア発売から1年4ヶ月位してテイルズを知りました(汗)。つまり、去年、一気に全てのテイルズを遊び尽くしました!(SFC版Pも)
- HYORORO [2282] 03/06/11(水) 19:43
- ロイさん>以前インタビューでシナリオ4冊戦闘1冊とかいうのは出てたけど、今回のインタビューで「台本が7冊にも及ぶシナリオ」ってあるじゃないですか。戦闘やらを含むのか微妙で。って、あらら結構みんな最近入ったファンが多いんだ。(笑
- ロイ [2283] 03/06/11(水) 23:28
- HYORORO<ああー・・・またデマにオドらされました・・・迷惑かけてすみません(泣)
あなたが決める主題歌
- 105 -
- 堕天使アルベルト [2284] 03/04/22(火) 20:27
- たまにはスレを立ててみようかなと。
「主題歌は誰がいい?」ではなく、皆さんが今まで聞いてきた曲で、
シンフォニアの主題歌にするならこれ、という曲がありますか?
現段階の情報では、まだシンフォニアのイメージはつかみにくいかも
しれませんが。
- にゅ [2285] 03/04/25(金) 12:48
- 悲しい物語にするなら、DEENの夢であるように、楽しい音楽にするならずいぶん昔のコナンの曲、運命のルーレットを廻して・・・基本的にアニメーションに合えばいいのですけど、イメージとしてはエターニア位の形にして欲しいですね。
- ベートーベンの三輪車 [2286] 03/04/26(土) 17:54
- DEENの曲はテイルズ一番よかった GIZAのアーティストなの?
- ベートーベンの三輪車 [2287] 03/04/27(日) 11:35
- また、カキコですみません、たぶん愛内里菜が来るとおもいます。しかも愛内里菜の歌のときじゃなくて普通の声聞いたことありますか?とってもアニメ声なんでキャラとしてゲームにでてくるかも・・・。
- ハロー [2288] 03/04/27(日) 19:14
- お初です。僕は、ブリグリのHello another wayがいいと思います。(ずいぶん前ですけど)
- クリマ [2289] 03/04/27(日) 20:24
- ハローさん、それいいですね。僕もその意見に賛成です。
- ヒューマー [2290] 03/04/28(月) 08:45
- ラルクのNEO UNIVERSEがええ。
- 無限の狭間 [2291] 03/04/28(月) 11:04
- ヒロインが水樹奈々さんなだけに唄っちゃったり…まさかな…イメージの合う人に頼んだっていってたし…まさかな…。
- 通りすがり [2292] 03/05/02(金) 17:10
- ベートーベンの三輪車さん>DEENはB-Gramです。ただGIZAもB-GramもBeing系の会社。参考までにhttp://www.being.co.jp/bmf/index.html
- ベートーベンの三輪車 [2293] 03/05/06(火) 19:06
- 通りすがりさん>ちょっと俺の言い方が変でしたねDEENのはGIZAのアーティストかきいてるのでなくシンフォニアの主題歌がまたGIZAのアーティストかきいてるのです(訂正)
- こんぶ [2294] 03/05/10(土) 23:21
- サザンが今年復活したことですし新曲をひとつ…って絶対合わないでしょうね(苦笑)。原由子ボーカルならなんとか合わないこともないと思ったりしてますが…。ミスチルは結構合いそう…かな?微妙です。ファンタジーっぽいのはあまり歌わないアーティストですし…。 主題歌ならこれ、という曲は文字通りこれとい言って無いんですが割とアニソンっぽくアップテンポな曲が多かったのでOPでしっとりしたバラードでも新鮮でいいかと思ってます。
- だい [2295] 03/05/13(火) 18:54
- ミスチルのTOMORROW NEVER KNOWS。でも昔ドラマか何かの主題歌になってた気がするなあ
- Furfur [2296] 03/05/13(火) 19:00
- ALI PRJECT・・・・・・・駄目ですかね?
- See you [2297] 03/05/13(火) 23:14
- ラルクの侵食とか花葬なんかどうでしょう?
- テイル [2298] 03/05/14(水) 15:16
- LIVのFLYみたいな曲、希望。
- 通りすがり [2299] 03/05/17(土) 14:29
- はじめまして。個人的には意表をついてイギリスのバンド、THE WHOのTHE KIDS ARE ALRIGHT。歌詞も曲解すればあらすじにあってるし…なんて、ありえないですよね。何しろ40年近く前の曲ですから…テイルズのイメージには合うような合わないような…バンドのイメージには合いませんが。メロディーは殆ど今のJ-POPと変わらないんですけどね。
- ベートーベンの三輪車 [2300] 03/06/03(火) 20:17
- たぶん、てかわかんないけどGARNETCROWの新曲がSの発売ちかくに出るそうです。「泣けない夜も 泣かない朝も」というタイトルです。でも、いままでアルバムばっかり出てたので違うかな
- ラムロス・アルデイズ [2301] 03/06/03(火) 20:24
- Sの発売日決まってたっけ!?僕は・・・ゾーンかなー(合うかなー)
- ベートーベンの三輪車 [2302] 03/06/03(火) 20:26
- 連続ですみませんこっちも候補かも、GIZAのアーティストでthe★tambourinesで「everything is nothing」と「blue blue rain」がはいってNEWシングルででるそうです。しかも08.06リリース
- ベートーベンの三輪車 [2303] 03/06/03(火) 20:29
- ラムロス・アルデイズ さん夏にSがでるので夏発売されるGIZAのアーティストを書いただけです。まだGIZAのアーティストって決まったわけないけど・・・。
- ロイ [2304] 03/06/06(金) 15:27
- 無限の狭間>水樹奈々さんに1票!
- 纏 [2305] 03/06/08(日) 13:45
- バンプオブチキンなんかは、どうでしょうか?最近主題歌歌う人女性ばかりなので、たまには男もいいじゃないでしょうか?
- テイルズ大好き♪ [2306] 03/06/09(月) 00:32
- BUMPは好きだけど。。。ぜったい合わないと思います(苦笑)それはやめて欲しいです。。
- ヒース [2307] 03/06/09(月) 13:30
- day after tomorrowでした・・・ぶmp嫌いなんですよね、歌じゃなくてボーカルが生意気
- RED [2308] 03/06/09(月) 21:25
- 確かに男の歌手に歌って貰いたかったですね。バンプは詞の方は良いとは思いますが、テイルズで歌うと、どちらも崩れてしまうような気がします。day after tomottow は全く分かりませんが、最近は似た感じが多くて飽きてくる・・・。
最新情報用スレッド 2
- 106 -
- 校倉@管理人 [Mail] [2309] 03/05/25(日) 04:51
- 最新情報に関する話題などはこのスレッドで。
今週の週刊ジャンプに、パッケージ用イラストと新キャラ情報ありです。
だんだんと情報が出てきましたね。
- ラムロス・アルデイズ [2310] 03/05/25(日) 05:08
- もう新しくスレッド立ってたので削除しました、えっと、シンフォニアとは関係ないのですが、早くも新作の名前が明らかに?その名も『テイルズオブベリアー』です、ネットの情報で分かった事です、しかもネットのゲームランキングでは『シンフォニア』6位を抜いて何と何と!!『ベリアー』は4位だそうです、確かな情報ではないのですがいちお。
- 小樽 [2311] 03/05/25(日) 12:03
- ラムロスさん>本当だ・・・テイルズオブベリアーで検索したら二件ほど出てきました。最近ナムコの開発速度が上がってますねw
- 小樽 [2312] 03/05/25(日) 12:07
- 連続レスすいませんw今詳しく調べて見たら「ベリアー」はD2のボツタイトルらしいですねw2002年の段階でその情報は飛び回ってたっぽいですw
- HYORORO [2313] 03/05/25(日) 12:17
- 本当かどうか、かなり怪しいですね。(笑)そもそも、ああいった所だけに情報が流れてる事自体嘘臭い。まぁ、今作ってるのが2本で2本とも発売直前だから当然新作ラインは動いてるでしょうね。つーか、あのランキングは信憑性0ですね。(既に出てるのばっかりだし。)・・・あんまり出してシリーズの安売りするのは良くないと思うのだが・・・。
- HYORORO [2314] 03/05/25(日) 12:19
- あらら、やっぱりそんな結果でしたか。(笑)
- タルドラ [URL] [2315] 03/05/25(日) 12:40
- 何かボツタイトルの使い回しってのもアレですなぁ・・・どうせなら誰もが予想しきれないタイトルが良いです・・・テイルズオブ漢(漢の物語。熱い。) トカ~。(マテマテ
- ベートーベンの三輪車 [2316] 03/05/25(日) 15:09
- ところでベリアーってどんないみ?
- 色即是空 [2317] 03/05/25(日) 15:30
- でも一番気になるのは、PS2かGCかだと思う。
- 小樽 [2318] 03/05/25(日) 16:47
- いつだかのインタビューでP系統←GC、D&E系統←PS2とか言ってませんでしたっけ?福島←GC、いのまた←PS2みたいな感じ?
- HYORORO [2319] 03/05/26(月) 17:48
- つーか、ファミ通のパッケージイラスト・・・。ロイドとコレットは分かるんですが何故にクラトス?(笑)いや、しかしコレットが少し大人っぽく見える。(ェ)なんか、このイラスト見てるとコレットがミントとだぶってくる・・・。
- さいとおー [2320] 03/05/26(月) 18:08
- ロンゲにカールがかかっただけでずいぶん変わりましたね。普段からこうならいいのに。セイジ姉弟はいったいどこへ?
- 白蛇 [2321] 03/05/26(月) 19:59
- ベリアーって確か他のHPで「次回作のタイトルどんなのがいいですか?」みたいな質問に誰かが答えたものだったはずですが・・・
- ラムロス・アルデイズ [2322] 03/05/27(火) 13:58
- パッケージイラストにクラトスが居るのがサイコーですね、これ見ると、クラトシはパーティからは外れないという事かな?物語に凄く深く関わってきそうだなクラトス。
- ベートーベンの三輪車 [2323] 03/05/27(火) 20:08
- じつはクラトスがコレットと兄弟だったとかそしたらセイジ兄弟とかぶりますね(笑 テイルズのキャラで兄弟って結構いますよねチェスターとアミィ、スタンとリリス、ルーティとリオン、シデン3兄弟、血はつながってないけどデュナミス兄弟、ナナリーとルー、ハロルドとカーレル、リアラとエルレインはどうなるのか・・・。こう見るとD系は兄弟多いですね
- テイルズ依存症 [2324] 03/05/27(火) 21:53
- 小樽さんの言ってる福島って誰なのですか?
- スバル [2325] 03/05/27(火) 22:59
- 藤島さんの間違えでしょう。
- クリマ [2326] 03/05/28(水) 19:54
- 管理人さん、シンフォニア7月発売って本当ですか!!トップページ見て初めて気が付いたんですけど・・・
- 小樽 [2327] 03/05/28(水) 20:19
- テイルズ依存症さん>すいません間違えました・・・何故福島!?(大汗
- 校倉@管理人 [Mail] [2328] 03/05/28(水) 20:53
- <クリマさん 昨年の情報ですので信憑性はやや低めです。FFCCが7月18日発売となると1ヶ月後ぐらいに発売となる可能性が高そうな気もします。遅れに遅れても9月末には発売されるのではないかと。
- クリマ [2329] 03/05/28(水) 22:23
- 昨年のでしたか・・・ちょっとビックリしました。でも8月中には出て欲しいです。9月だと学校始まってるよ・・・
- 番兵 [2330] 03/05/28(水) 23:42
- ナムコもそこらへんは考えてるだろう。
- HYORORO [2331] 03/05/28(水) 23:53
- GCタイトル以外の(PS2など)RPGの発売にも気を使う必要があるからなぁ。まぁ、今はそんなにデカイRPGはシンフォニア以外に控えてないけど。TOSの売上は今後の任天堂ハードでの展開の鍵になるから要注意ですね。
- ラムロス・アルデイズ [2332] 03/05/29(木) 13:04
- でも、遅くても7月にしてーーーーて感じです、この頃面白そうなゲームないし、早くTOSやりたいから7月に希望したいです!!!でも今ぐらい早くキャラを紹介しているという事は7月発売かな?でも、今もう6人仲間キャラ?紹介されてるのにTOD2とは違って正確な発売日は決まってないんですね。TOD2は6人紹介されてるときには発売日決まってたような。
- 小樽 [2333] 03/05/29(木) 15:01
- まぁFFCCとかぶっても本当にTOS欲しいって思ってる人はTOS買うでしょうけどねww私はFFCCに魅力が感じられない・・・と、公式更新されてましたね。しいなの声はワンピースのナミさんですか・・・うれしいww
- ラムロス・アルデイズ [2334] 03/05/29(木) 15:16
- FFCCはなんかFF?て感じですからね、まぁ面白くないかはやらないと分からないけど。
- minao [2335] 03/05/29(木) 23:28
- http://www.irwebcasting.com/030528/01/index_5.htmlナムコの決算説明会の模様です。動画の1分過ぎ付近にTOSの映像もありますが、ユニゾンアタックという新システムが紹介されています。
- さいとおー [2336] 03/05/30(金) 18:15
- ファミ通にしいな情報あり。何らかの理由で仲間になるみたいです。地下墓地が関係ありそう。ダオスとの関係は・・・
- スバル [2337] 03/05/30(金) 18:28
- しいなの武器発覚。お札みたいです。お札で敵をぺしぺし叩くそうです。
- HYORORO [2338] 03/05/30(金) 18:35
- お札で敵をべしべし・・・。(笑)超接近攻撃ですね。あと、ユニゾンアタック?まさか仲間と協力して連続攻撃しかけれるとか、連携攻撃が可能・・・・とか?(3Dならでわだ!
- 空間笑転移 [2339] 03/05/30(金) 22:07
- またしてもエ○ァを思い出してしまった…。<ユニゾン 連携攻撃は個人的に好きなので「ユニゾンアタック」と名前までついて進歩してくれるのなら嬉しい限り~。
- 楓 [2340] 03/05/31(土) 17:18
- やっぱり先生(名前忘れた)はチョーク投げ・・・そしてチョークとお札の一斉攻撃!!
- ラムロス・アルデイズ [2341] 03/05/31(土) 19:32
- 御札はしいなっしょ、リフィルの技にチョークで一刀両断みたいな技あったら面白い!ちょっと恐いけど。
- ラムロス・アルデイズ [2342] 03/06/02(月) 12:12
- 早く新情報ほしいなー、この頃は情報流れるのが早いですねー、今週のファミ通も新たな情報に期待したい。
- 通りすがり [2343] 03/06/02(月) 17:07
- FFCC延期だそうです
- クリマ [2344] 03/06/02(月) 19:32
- FFCCの発売日が8月8日になりましたね。ということは7月に出る可能性が高いかも・・・
- るり [2345] 03/06/02(月) 19:56
- しいなの技の「降霊召符.孤鈴」って召喚する技なのでしょうかね?技名からすると「孤鈴を召喚する」みたいな感じの技のような気がするのですが・・・。
- ルブレーのエサ [2346] 03/06/03(火) 18:16
- 噂の範疇は超えませんけどTOSの発売日も8月8日みたいなことが言われてます。この日は他にもスパロボDの発売日でもありますし、こんなに売上見込めるソフト集中させていいの?
- 小樽 [2347] 03/06/03(火) 19:31
- 8月8日は俺も聞きました・・・本当ならずばりXデイですね・・・。(ぇ
- クリマ [2348] 03/06/03(火) 19:52
- 今気が付いたのですが・・・来週のジャンプにシンフォニアの情報が出るそうですね。ジャンプの次号予告見てはじめて知った・・・
- ラムロス・アルデイズ [2349] 03/06/03(火) 20:55
- 8月8日に出るのはガセとか何とからしいです、ほんとか嘘かは知らないけど、ガセと言う事らしいです、でも誰が書いた情報なんだ?
- 校倉@管理人 [Mail] [2350] 03/06/09(月) 17:56
- 公式サイトに色々と情報が出ましたね。テーマソングが決定。ジャンルがRPGから「君と響きあうRPG」になりました。
- ラムロス・アルデイズ [2351] 03/06/09(月) 18:33
- ナムコも勝負に出てきましたねー、今回のSを気に、GC買ってみては?みたいな感じですね。
- ロイ [2352] 03/06/09(月) 18:46
- 8/29が楽しみ!!
- minmin [2353] 03/06/09(月) 18:56
- TOSを予約すると、『プレミアム設定資料CD-ROM(カレンダー付き)』が貰えるらしいですよ。ファミ通.comに書いてありました~。いいですね~、予約特典!
- ロイ [2354] 03/06/09(月) 19:14
- !!? しかしテイルズの事だ・・・店によって色々種類が出てくるはずっ!・・・予約特典・・・ ・・・罪なヤツだ・・・
- ケロロン [2355] 03/06/09(月) 19:20
- 初です。確かにロイさんの言うとうりですね。店によっていろいろ違いますからね。
- HYORORO [2356] 03/06/09(月) 19:45
- TOSの目標販売本数は50万本。で、結局2枚組みで落ち着きましたねw。ちなみにD2は目標販売本数は60万で結果は80万でした。もし、TOSが50万売れればGCのサードが出したソフトの売上トップに!(現在カプコンのバイオ0の40万が最高。
- クリマ [2357] 03/06/09(月) 19:48
- D2って一日で50万本行きましたよね。すごい・・・TOSの目標は50万本ですか・・・イケるイケる!!・・・かな?
- ロイ [2358] 03/06/09(月) 19:52
- トップの座を奪ってほしいものです。シンフォニアならイケますね☆
- 熱血ボディビルダー [2359] 03/06/09(月) 19:56
- あっはははははは♪くだらねぇ------------------!!!
発売日発表
- 107 -
- 朴念仁 [2360] 03/06/06(金) 15:00
- シンフォニアの発売日ですがどうやら8月29日に決定したようです。
その情報が来週発売のジャンプに掲載されています。
また、新キャラやソフトプレゼントなどが載ってます。
さらに、これは板違いですみませんが、GBA版ファンタジアのことも掲載されています。
いろいろ議論などがありましたが、どうにか発売日に関してはこれで決着がつきそうです。
- ??? [2361] 03/06/06(金) 15:19
- ほぼ夏休み終了時に発売・・・なかなか失望させてくれるじゃん。
- ロイ [2362] 03/06/06(金) 15:20
- 発売日が決まって嬉しいような悲しいようなです。夏休み終わるやん!!・・・受験が・・・ ・・・
- クリマ [2363] 03/06/06(金) 15:56
- 朴念仁さん、新キャラのクラスは何か教えてくれませんか~すごく気になっているんです~発売日は・・・ちょっとショックだけど仕方が無いですね。9月とかじゃないから良かったです。
- 小樽 [2364] 03/06/06(金) 16:00
- http://pcybo.hp.infoseek.co.jp/2ch/cgi-bin/file/furesea.JPG
- 小樽 [2365] 03/06/06(金) 16:01
- http://pcybo.hp.infoseek.co.jp/2ch/cgi-bin/file/zelos.JPG
- 小樽 [2366] 03/06/06(金) 16:01
- 新キャラですね・・・フレシアたぁんw(萌えまくりw)
- にゅ [2367] 03/06/06(金) 16:05
- 僕の場合は夏休みとっくの間にもう終わってますよ!!なんつーことしてくれるんだ!!ナムコさん!!
- ふりーら [2368] 03/06/06(金) 16:44
- 大学は九月いっぱい休みなので、のんびり楽しませてもらいます(笑)
- 285002 [2369] 03/06/06(金) 16:51
- 俺の~から名前変えた。小樽さん、フレシアなんですか?俺にはどう見てもプレセアに見えるんですが。
- スバル [2370] 03/06/06(金) 18:02
- ほほーう。会話選択でストーリーが変わると。こういうのは大歓迎ですな。ただEDはマルチじゃないほうがテイルズっぽくていいかも。ゼロスとプレセアは明日ジャンプ買って感想書き込みます。
- 小樽 [2371] 03/06/06(金) 18:09
- ただの間違いです(汗)興奮しすぎて間違いました。さらに来週のジャンプにも情報が乗るみたいですね。>285002
- クリマ [2372] 03/06/06(金) 19:20
- 小樽さん、どうもです~クラスは何になるのかな?
- クリマ [2373] 03/06/06(金) 19:44
- ゼロスは魔法剣士ですね。プレセアは・・・何だろう?まさか!!待望の弓使い・・・かな?
- ユウタイラ [2374] 03/06/06(金) 20:04
- ブラムバルドってまさか・・・・・
- るり [2375] 03/06/06(金) 20:20
- 定価6800円ですか。プレセアは斧っぽいですね。ジャンプには「斧をぶんぶん振り回す女の子」と書いてあります。胸に付けた「エクスフィア」っていう物が秘めた能力を引き出すという物で、それがないと斧をふるえないようです。ところでジャンプのシンフォニアのゲ-ム紹介の欄にジャンル「君と響き合うRPG」って書いてあります。何だ?君と響き合うRPGって??
- LEXUS [2376] 03/06/06(金) 20:24
- ゼロス、、、、。口癖は「それは秘密です」だったりして、、、。
- ベートーベンの三輪車 [2377] 03/06/06(金) 20:27
- プレセアってナナリーとチェルシーを混ぜた感じだな。三日でクリアさせよう夏休み明けにテストがある~最悪。ナムコどうにかしろよ売れないぞでもそれが狙いなのか?GBAファンタジアは八月一日でいいのかな?
- ベートーベンの三輪車 [2378] 03/06/06(金) 20:28
- るりさんきこりですもんね。力強いのか?
- HYORORO [2379] 03/06/06(金) 20:57
- 本当に約1ヶ月後にしてきましたね。まぁ、真夏のライバルの多い次期とちょっとずらした感じかな?新キャラ2については・・・コメントしずらいですねwプレセアじは良い感じですがゼロスは微妙。キャラはこれで総員なのか、それともまだ居るのか・・・。マルチストーリーで選択によって入れ替わるならまだ居てもおかしくないが・・・。
- ユウタイラ [2380] 03/06/06(金) 21:21
- また魔法剣士ですか。クラトスの立場が・・・・
- 魔人千裂っしょ♪ [2381] 03/06/06(金) 23:36
- いやいや、たぶんクラトスの方が使う人多そうだから立場が無いのはゼロスの方ですよ
- 番兵 [2382] 03/06/06(金) 23:46
- あーゆー軽いキャラ、ケッコウ好きなんだが・・・・・・・声、小野坂さんだし。
- ロイ [2383] 03/06/06(金) 23:47
- プレセアとジーニアスでロリとショタ!!・・・完璧です(笑)
- スバル [2384] 03/06/06(金) 23:54
- きっと俺の予測では魔法剣士にも二種類いて片方が魔術と剣術もう一方が法術と剣術と読んでおります。
- 小樽 [2385] 03/06/06(金) 23:57
- 「運命が君と響きあう」がサブテーマでしょうねwD2は「運命を解き放つRPG」だったからw
- ベートーベンの三輪車 [2386] 03/06/07(土) 08:10
- クラトスが仲間になるとゼロスが仲間にならないとかになるんじゃない?
- ラムロス・アルデイズ [2387] 03/06/07(土) 09:52
- ゼッゼロスの声優さんが小野坂さん~!!!サイコーに操作キャラにしてーーー、メラ好きになった。
- ごんべ [2388] 03/06/07(土) 10:29
- 待ってましたーー!!小野坂さん!!
- ロイ [2389] 03/06/07(土) 14:21
- 小野坂昌也さんと言えばToFのヒューラ=ヴェルミオンですね
- ベートーベンの三輪車 [2390] 03/06/07(土) 20:58
- ナムコはなりダン3のことも考えてるのでしょうか
- 謎の匿名希望 [2391] 03/06/09(月) 12:54
- ゲームショップMA-YAの店員(長?)の6/8の日記によると, 今日か明日にテイルズオブシンフォニアとテイルズオブファンタジアの発表会があるようです. もしかしたら,そこで主題歌の発表があるかもしれません. ちなみに,ホテルの予定からみからday after tomorrow説が浮上していますw.
- ラムロス・アルデイズ [2392] 03/06/09(月) 12:56
- みたいですね、僕もついさっきその情報を耳にしました、でも発表会で何を発表するのかが気になる、店長さんの情報に期待ですね。
- ヒース [2393] 03/06/09(月) 13:28
- 犬夜叉枠きた!!avex?これなら浜崎あゆみ、ELTが次回からつかわれるかも!?
気づいた事・・・。
- 108 -
- ニッケル [2394] 03/05/29(木) 19:44
- こんにちわ。最近気が付いたんですけどシンフォニアのムービーを見てると時々D2のかいるがダメージを受けた時の声がきこえるのは僕だけでしょうか?(4番のヤツが聞こえました)
- ラムロス・アルデイズ [2395] 03/05/29(木) 22:01
- 多分君だけや無いか?(誰!?)あとこんな事でレス立てる?
- ジ [2396] 03/05/29(木) 22:21
- レス立てるって意味わかりません。(笑)レス=返信なので。スレ(スレッド)立てるなら分かりますが。
- ニッケル [2397] 03/05/30(金) 19:12
- すいません。僕だけのようですね。くだらないことでスレたててすいませんでした。
- スバル [2398] 03/05/30(金) 19:25
- ラムロスさん。あなたの言いようは人の反感を買うものです。不思議に思ったことでスレを立ててはいけないというもんでもないでしょう。 ニッケルさん、特に聞こえませんでした。でも謝る必要ないですよ
- 苑太 [2399] 03/05/30(金) 19:47
- その声は自分も聞きました。↓の「E3 シンフォニア動画」という中に似たような事が書いてあるのでもしかしたら・・・という事もあるかもしれない。と、自分は思ってます。味方からもダメージが来たらどうなるんでしょうね?それはそれである意味リアルですが・・・
- ラムロス・アルデイズ [2400] 03/05/30(金) 20:15
- そういう事ではなく、レスが立ってるとこにやれば良いのと言う事ですよ。
- 小樽 [2401] 03/05/30(金) 21:25
- だから「レスが立ってる」って言うのがおかしいってジさんは言ってるんじゃないですか?それとニッケルさん、俺もそれっぽいの聞こえましたw
- ラムロス・アルデイズ [2402] 03/05/30(金) 21:30
- 良く言ってる事分からないんですけど、謝ります、ニッケルさん、もう少し違う言い方をすれば良かった出す、すいません。
- 空間笑転移 [2403] 03/05/30(金) 22:03
- なんかとことんケンカごしですね。まず立てるのは「スレッド」。ス・レ・ッド。それに対する返信がレス。レ・ス。だから立つのは「スレ」であって「レス」ではないです。これはどうでも良いですが。 スバルさんの言うとおリ疑問に感じたことでスレッドを立てるのは全く問題無いのでは? 「もう少し違う言い方をすれば」っていうかはっきり言って発言内容自体に疑問を感じますよ。 それと、「良く言ってる事分からないんですけど、謝ります」とか言ったらもろに「とりあえず謝っておく」って言うニュアンスが生まれるでしょう? 謝れば良いってもんでも無いんですよ?とくにオンラインでは言葉でしか態度を示せないんですから、これを言ったらどうなるかとか考えてから投稿するようにした方が良いと思うのですが。
- 空間笑転移 [2404] 03/05/30(金) 22:05
- ああ!また自分のレスを忘れた!(苦笑) 友人にもそれ似たようなこと言っている人がいましたね。私には聞えないですが…。
- 魔人千裂衝 [2405] 03/05/31(土) 10:53
- 俺も聞こえましたが?ちなみに「E3 シンフォニア動画」のスレはすでに49件いってますよ、このスレが立てられる前に。
- 魔人千裂っしょ♪ [2406] 03/05/31(土) 11:11
- カイルの声じゃなくて、たぶんロイドかクラトスのダメージを受けた時の声だと思うのですが・・・
- ラムロス・アルデイズ [2407] 03/06/02(月) 12:18
- まぁどっちにしろ、カイルの声の声優さんは出てないんだから、カイルの声なわけがないという事では?
- レッドムーン [2408] 03/06/02(月) 18:29
- もしかして「ぐっ!ぐっ!ぐっ!ぐっ!」って感じのヤツですか?確かにそれなら聞こえたような・・・。でもあの時、ロイドもクラトスもダメージ受けてない気がするんですが・・・??
- ニッケル [2409] 03/06/02(月) 19:02
- はい!それです。でもカイルの声優さんが出てなくてロイドもクラストもダメージを受けてないとなるならあの声は一体・・・・?
- 白蛇 [2410] 03/06/02(月) 23:34
- それらしいのはロイドが綜雨衝をしようとしてダメージをうけてるとこしかそれらしいのはないんですが。
- ロイ [2411] 03/06/05(木) 11:27
- サンプルとしてカイルの声をいれてるんですよ
- ロイ [2412] 03/06/05(木) 11:28
- ロイド以外のキャラに
- ロイ [2413] 03/06/06(金) 00:03
- 開発段階なので仕方ないです
- スバル [2414] 03/06/06(金) 18:06
- ↑ああなるほど、それあるかもしんないですね。でもD2とSは開発チーム違うのでは?という疑問が。
- HYORORO [2415] 03/06/06(金) 21:01
- D2と同じに開発始まったらしいからねぇ。D2のスタッフはおそらく数名が次回作の研究に入り、TOSの開発にも何人かは回されてるでしょう。どちらにしてもうめき声なんかはキャラにとって大きく変わるもんではないし、声優が違っても収録する際に監督が同じ人なら同じようになってもおかしくないですし。
- ロイ [2416] 03/06/06(金) 23:50
- あれはカイルで間違いないです!!
- ロイ [2417] 03/06/06(金) 23:51
- 勿論、製品版ではそのキャラの声優さんが声をアテます
- ニッケル [2418] 03/06/07(土) 12:41
- そうだったんですか。納得しました。ありがとうございます。
’ジーニアス’は本名か?
- 109 -
- LEXUS [2419] 03/06/01(日) 02:24
- ’ジーニアス’という名は、’天才君’みたいな感じのあだ名だと思ってたんですが、本名なんですかねえ。頭脳優秀だから’ジーニアス’としたんかなあ。だとしたら、すごい安直なネーミングだと思うんですが。本当のところはどうなんでしょうか?
- ひげ [2420] 03/06/01(日) 02:32
- ジ-ニアスは天才という意味です
- LEXUS [2421] 03/06/01(日) 02:38
- それは勿論分かってますって。
- スバル [2422] 03/06/01(日) 06:52
- 本名でしょう。てゆうか彼の名前「天才・賢者」って意味なんですよね。すんげぇいやな名前だ…
- ベートーベンの三輪車 [2423] 03/06/01(日) 10:11
- 夢で雑誌にジーニアスが死んだと書いてあった
- 小樽 [2424] 03/06/01(日) 10:45
- 公式に書いてあるんだから本名じゃないですか?っていうか天才って意味だったんだ・・・どうせわたしゃ馬鹿ですよ。(ぇ
- ピヨピヨ [2425] 03/06/01(日) 11:07
- 天才賢者か・・・ 親は相当ナルシストなんでしょうね。 本名だと思います
- ファティマ [2426] 03/06/01(日) 13:24
- ってかあの世界にジーニアス=天才、賢者という意味はないかと。親ばかなのではなく。名前の意味はユーザー達で勝手に調べて楽しんでくれってことで。
- ヒース [2427] 03/06/01(日) 16:47
- ジューダスと同じことだな、ユダ
- LEXUS [2428] 03/06/01(日) 18:53
- セイジ(sage)は賢者という意味だったのか、、、。そっちは知らなかった。で、早速辞書で調べてみると、「賢人、哲人、経験に富む人」と書いてありました。’天才=賢人’とは、ほんとにスゴいフルネームですねえ。
- LEXUS [2429] 03/06/01(日) 19:06
- ちなみに、リフィル(refill)を辞書で調べると、「詰め替え、詰め替え分(替え芯など)、(酒などの)お代わり」と載っていました。こっちの方はあんまり意味ないですね。
- V550 [2430] 03/06/01(日) 22:59
- ドラえもんの出木杉 英才と同じレベルだよなあ。ナムコもこんな下らない名前よく付けたなあ、ネーミングセンス無さすぎ
- ファティマ [2431] 03/06/01(日) 23:09
- キャラに安直な意味の名をつけるのなんて結構普通ですよ。意味がわからないから名前として自然に感じるだけ。意味がわかればほとんどの名前が下らなかったりそのまんまだったりする。
- ks [2432] 03/06/01(日) 23:33
- そんなことよりロイドと聞いて、ミセスロイドと誰も言わないのが気になる今日この頃。
- ファティマ [2433] 03/06/02(月) 06:52
- 私はレスラーのロイドを想像…
- 校倉@管理人 [Mail] [2434] 03/06/02(月) 08:24
- やや一般的な単語だと意味がすぐに連想されて気になりやすいものですよね。ロイドは灰色、コレットは輪などの意味がありますがあまり気になりませんし。
- LEXUS [2435] 03/06/02(月) 10:19
- とにかく、ああいった安直なネーミングだと、製作者のキャラに対する、もっと言えば作品に対する思い入れのなさが反映されているような気がしてしまいます。本当に凝ったものを作ろうとしているなら、メインキャラにあんな安直なネーミングはしないと思うんですが、、、。
- ラムロス・アルデイズ [2436] 03/06/02(月) 12:09
- 別に製作者の思い入れは関係ないでしょうう。別にジーニアスはキャラ的に名前あってるし。
- 空間笑転移 [2437] 03/06/02(月) 18:33
- んむ。世の中名前は意外とどうでも良いのです。要は中身だね中身。 逆に、現実世界でのことを考えるとすると、天才になって欲しくてジーニアスと(在り得ん) 任天堂なんかネーミングの安直さは天下一品だし。
- ルブレーのエサ [2438] 03/06/02(月) 18:51
- 前レスに悪意も感じるがほっといて。わかりやすさって売れるためには重要だと思います。人によっては安直と取られてしまうんですが。ポケモンなんて凝った名前つけたらあそこまで売れることもなかったでしょうし。
- 空間笑転移 [2439] 03/06/03(火) 19:11
- ・・・別に悪意は無いんですが・・。参考までにどの辺に悪意を感じたかを…。
- パイロ [2440] 03/06/03(火) 23:15
- あんちょく【安直】…十分に考えたり、手間をかけたりしない・こと(さま)。 ←この辺りに悪意を感じたのでしょう。 さて、みなさんジーニアスと聞いてすぐ『天才』ってなんだよ~って思いました?私は英語の辞書かと思いましたよ ジーニアス英和辞典。 ジーニアス=天才 って一般的な英単語なんでしょうかね~
- LEXUS [2441] 03/06/04(水) 00:36
- 僕は結構一般的な単語だと思いますが。学部のとき(現在は大学院生)、僕の学科(物理)の同じ学年の人で飛びぬけて専門知識(素粒子論関係)に精通した人がいて、いつのまにか’ジーニアス’という綽名がついていました。
- サクラ [2442] 03/06/04(水) 01:40
- 安直って・・・wまあ別にテイルズに限った話じゃないでしょう。FFの主人公の名前は気候に関する人が知る限り約3名ほど。
- 確認済生命体 [2443] 03/06/04(水) 06:53
- どんな難しい単語だってその意味を知ってる人はかならずいますからね。ジーニアスだけが一般的単語とは一概に言えないのでは?実際ジーニアスの名を見て「天才」とすぐわかった人は少ない筈…。
- 路 [2444] 03/06/04(水) 15:47
- 結構いらっしゃったと思いますよ。 まあ個人的に名前はどうでもいいかな?メタルマックスもハンターの名前は「はんた」ですし。
- 空間笑転移 [2445] 03/06/05(木) 18:48
- マリオのネーミングがイタリア人で良い名前は無いかと任天堂が探していたときに、昼飯の出前届けにきた外人さんの名前からそのままとられたからだとか、悪役っぽい名前を求めていた時にスタッフの一人が「あ~クッパ(肉料理)食いて♪」という呟きが反映されたとか「2Pキャラだし、1Pと双子って言う設定にしたらどうだろう」「じゃあ似てるからルイージ(類似)な」って言うやり取りがあったという有名なお話をきいて自分のボキャブラリーには安直と言う表現しかなかったのです…。 一応弁解。
- 空間笑転移 [2446] 03/06/05(木) 18:55
- んで、そういうネーミングってかなり多いから名前なんてそんな重要じゃないよ、任天堂だってこれだけ安易だし、という意味をこめたのですが…悪意を感じられたならこれを期に以後気を付けましょう。 私が知ってる限り登場人物全員にものすごい凝った名前付けてる方なんていませんしね。だいたい引用かキャラクターをそのまま主張したものでしょう。創作物でなく現実でもそうだと思いますし。ほんとに、天才になって欲しくてそう付ける人もいるかもですよ。 私が知ってる限りウラジミール=ナボコフ著:小説「ロリータ」のロリータことドロレス=ヘイスはやけに凝ってますが。
- LEXUS [2447] 03/06/05(木) 22:34
- 空間笑転移さんの言われているマリオシリーズの例だと、そういう裏事情を知らなければプレーヤー自身は安直なネーミングだとは気がつかないでしょう。そういう’安直さ’は僕的にはOKです(それにしてもルイージが類似からきてるとは、、、)。僕が嫌なのは、キャラ設定から名前の由来がすぐに分かるような安直さです。たとえば、DQⅤで主人公の父親の名前が’パパス’で、叔父の名前が’オジロン’でしたが、あの名前見ただけでかなりヤル気がそがれました。まあ、ポケモンの様に主に小学生向けのゲームや、軽いノリのゲームならいいかもしれないけど、真面目なストーリーを作ろうとしているなら、(別に凝ったものである必要はないけど)とにかく見ただけでヤル気が失せるような安直なネーミングだけはやめて欲しいです。まあレス見た限りでは、気にしてない人の方が多数派みたいですが、僕の様にヤル気に関わるほど気にする人間もいるので、作り手の人達がもうちょっと考えてくれればなあと思います。
- 路 [2448] 03/06/06(金) 11:27
- 判りやすい方がいいんじゃないですかね。ジーニアスのイラストでデストロイって名前だったらどうしますか?(笑) 見た目に合ってればそれでいいですよ。要は名前じゃなくて中身ですから。ジーニアス振りを見せてくれないとね。
- LOL [2449] 03/06/06(金) 12:53
- でもゲームに出てくる天才と呼ばれる人は大概バカっぽいよね。見た目は凄いけど役に立たない機械作ったり。どこが天才なんだ?と思うこと多数
- 魔人千裂衝 [2450] 03/06/06(金) 20:25
- 天才は常人に理解されないというが・・・・。まあ、ハロルドみたいに個性あればいいです。俺の辞書にはjudasは普通にユダじゃなくて裏切り者ってかいてあったんですけど・・・・。
- ガキ [2451] 03/06/07(土) 10:47
- ユダは裏切りの代名詞だから
んで結局何人なんよ?
- 110 -
- スバル [2452] 03/05/31(土) 17:17
- さて今までメインが6人発表され、連れて行けるのが8人と出ましたが。
以前ゲーム雑誌で「好感度によるキャラの入れ替え」なる発現がありました。
それで。
今回メインキャラは何人なんでしょう?
個人的には10~12人がいいです。
- ラムロス・アルデイズ [2453] 03/05/31(土) 19:34
- 僕も同意見です!!僕も10~12人いてほしーー、某壮大な宇宙ゲームみたいに、仲間撰べたら良いのになーー
- クリマ [2454] 03/05/31(土) 19:54
- 「過去最高人数かも・・・」って書いてありましたね。ってことは10人以上はいるかも・・・
- えだまめ [2455] 03/05/31(土) 21:08
- メインとしては多いのは個人的には困ります。(誰を育てるか迷うので)できたらD2みたいな5~6人が良いのですが・・・もう6人発表だと10人近くになりそうですね。
- ヒース [2456] 03/05/31(土) 23:21
- じゃあ俺は某炎の紋章みたいに20人以上希望
- リク [2457] 03/05/31(土) 23:30
- 10人以上はやめてほしいです。D2みたいに技にカウント数があって、アームドやアクションがあると大変です。
- HYORORO [2458] 03/05/31(土) 23:37
- 10人くらいが良いかな。たくさん居た方が2度3度クリアするのにやりがいが有りそうだし。(居なくて拡張性がないより居た方が良い。
- ベートーベンの三輪車 [2459] 03/06/01(日) 10:12
- 少ないよりか多いが好きだけどな
- ラムロス・アルデイズ [2460] 03/06/01(日) 12:21
- ていうか、8人は決まってるんだから、6人は無理だと、出も仲間が撰べるなら話は別になりますねー、でも過去最大?なら10人はほしーですね、仲間にするのには条件が必要とかも良いし、10人以上居るとすれば、2周目も3周目も飽きることなくやれるし良いですね。
- スバル [2461] 03/06/01(日) 17:05
- Dが…リオン含めて9人。てことは10人以上は確実ですね。
- 若白髪 [2462] 03/06/01(日) 19:46
- とりあえず102人(だっけ?)は無いかとw。多分10人から15人くらいかな、と。
- 聖昂の黒騎士レビー・アン・トルワット [2463] 03/06/01(日) 21:22
- 8人の中に入れれないキャラは何処かで待機とかだったら良いんですけどねー、でも気になるのは、なぜ雑誌には「過去最大?」と?が付いているのかが気になりますねー。
- 魂の源 [2464] 03/06/01(日) 22:16
- 8人ってことは、2つにわかれて同時進行するとかを希望。
- あまり発言しない人 [2465] 03/06/02(月) 09:41
- 私は9人だと・・・。一ヶ月ほど前、有名なゲーム雑誌のシンフォニアのコーナーで、開発者のインタビューがあったとき『仲間の人数は過去最高になるが、2桁にはならない』って発言してましたから・・・。それから予定変更ってのはあんまり考えられない・・・。違ってたらごめんなさい!
- ラムロス・アルデイズ [2466] 03/06/02(月) 12:06
- 本当に!?それなら8人か9人って事になりますね、ちょっとガッカリじゃーん、まぁでも8人居るから良いか。
- クリマ [2467] 03/06/02(月) 19:37
- 仲間の人数が過去最高人数なら9人を越えるのでは?でも二桁にはならない・・・矛盾してませんか?もしかして一度仲間になったら最後までずっといる仲間(D2みたいな)の人数が過去最高と言うことかな?それだったら8人ですね。
- あまり発言しない人 [2468] 03/06/02(月) 20:01
- 私もクリマさんと同じ意見です。仲間にできるキャラは10人をこえると思いますが、最終的に仲間になる人数は8人か9人、まぁおそらく8人でしょう。
- ラムロス・アルデイズ [2469] 03/06/02(月) 20:06
- 最終的には8人と分かってますけど。
- スパイラル翔・・・・・・ゲッ!二組!? [2470] 03/06/03(火) 12:58
- 変なバグがでなけりゃ何人でもええ
- シュルツ [2471] 03/06/04(水) 01:53
- もうウケ狙いで108人出すしか(マテ
- シェイド [2472] 03/06/04(水) 16:26
- 僕はあまりいすぎてもだめだから8人かな
- にゅ [2473] 03/06/06(金) 16:08
- シュルツさん>煩悩と同じ数っすか?確かにでそうで、出ないと思うんっすけど・・・(笑)
- ふりーら [2474] 03/06/06(金) 16:42
- まあ煩悩と同じ数でもあり、某水滸伝のキャラの数でもあり、経絡秘孔の数でもある訳ですが(笑)
多分、まだ話題にはされていないと思うので・・・
- 111 -
- するめ [2475] 03/06/05(木) 18:27
- お久しぶりです。するめです。やく2,3ヶ月ぶりですかね。さてさて、「テイルズオブシンフォニア」いよいよですねー(^^)楽しみですなー。ところで、思ったのですけど、シンフォニアはアンソロジーコミックとか4コマ漫画とかは出るんでしょうかねー。私としては出して欲しいんですけど、どうなんでしょう?また藤島さんはOK出してくれないんでしょうか・・皆さんはどう思いますか?レスお願いします(^^
- HYORORO [2476] 03/06/05(木) 20:14
- 期待しないほうが良いかとw。出たら出たでラッキー・・・って感じで。マンガくらい出そうですけどね。(ただ、ただでさえ売れにくいのに多方面で展開するとゲームの販売率が落ちるという問題も。
- リク [2477] 03/06/05(木) 22:28
- わかりませんねー。ファンタジアのときも4コマやアンソロジー無いですしねー。僕としては出してほしいですねー。
- このの [2478] 03/06/06(金) 00:03
- まぁいのまたさんの方がでて藤島さんがでないというのは悲しいものですが(いのまたさんも好きですよ!)違いといえば藤島さんは漫画家でいのまたさんはイラストレーターだからだと思います。やっぱり漫画家さんならそう思うこともあるかも・・と。
カップリング
- 112 -
- 散葉 [2479] 03/05/24(土) 12:23
- 今回の準主要カップリングは、クラトスとリフィルと見た………!とか言いながら思いっきし外れてたりして。(汗)
今後も新キャラ発表されるかもしれないというのに、まだまだ気が早かったかもしれませんが………。いわゆる、チェスアーやキルメルやロニナナに相当するようなカップリング注目~♪(…)
- ベートーベンの三輪車 [2480] 03/05/25(日) 15:08
- 散葉さんみたいなSのカップルだと思いますが。まだキャラが出そうなんでまだわかんないです。俺は
- ??? [2481] 03/05/28(水) 16:09
- ロイド×コレットだと思います。主人公とヒロインはくっつけるべし。まぁほかのゲームとかで主人公とヒロインが兄弟だったらダメですが・・・
- タカ [2482] 03/05/28(水) 18:52
- なりダン2みたいに「同じ孤児院で育った兄弟。でも血は繋がっていない」とかもアリ?
- 番兵 [2483] 03/05/28(水) 19:46
- それは至極普通というものです。血が繋がっていないと言う設定はごく平凡で当たり前、ここ最近ではそんな設定掘り起こせば幾らでも、其れこそ無尽蔵、膨張する宇宙の如く果てしなく溢れ出てきます。これが本当の兄弟だとしたら、インセストタブー、近親相姦と言う忌まわしき三大禁忌の業を背負い、神にさえ見放される事でしょう。しかし、我々人類はその愛故に犯した罪を哀れみ、一つの希望を与えたのです。それが、「実は血が繋がっていなかったんだ・・・」と言う衝撃の告白。こうして、恋人達は罪の概念に捕われる事無く、幸福の道を歩む訳です。 と、言う事でALIです。
- ラムロス・アルデイズ [2484] 03/06/02(月) 12:21
- 普通にロイドとコレットですねー、ヤッパ主人公とヒロインじゃないと。
- エゾゲマツ [2485] 03/06/02(月) 23:26
- えー準主役級カップリング至上主義でありますが(呼んでねぇよ) まだ性格が全然解りませんでねぇ・・・しかし今のところの設定では、いわゆる今までの「準主役級」的な雰囲気では無いような気がします。リフィルはお姉さん系ですしねぇ(ていうかお姉さんです) はてさてどうなるやら・・今回は人も多いですから、色々と(以下略
- にゅ [2486] 03/06/03(火) 11:53
- 僕も散葉さんに一票、あと、ジーニアスとしいなさんにも一票・・・・・・あっ・・・そう言えば、ジーニアスは子供でしたね?(笑
- ふりーら [2487] 03/06/03(火) 12:40
- 私も>散葉さんと同感です。大人の恋愛模様が描かれるかも?と期待しています。
- 湯豆腐 [2488] 03/06/03(火) 16:40
- テイルズにまともな恋愛を期待しても・・・というかゲームにそんなこと期待しても・・・
- ユウタイラ [2489] 03/06/03(火) 20:23
- とりあえずD2のようなベタな恋愛はよしてほしいですね。Eくらいが丁度いいかと。
- シュルツ [2490] 03/06/04(水) 01:49
- お初です。 数を狙うなら108人が妥当かと…(無理だな)
- シュルツ [2491] 03/06/04(水) 01:52
- ↑うあー、失敗しちゃった…。すいませんスレ違いでした…
ありえないと思うが・・・
- 113 -
- エデン [2492] 03/06/02(月) 11:56
- シンフォニア発売が楽しみな今日この頃ですが、最近思ったことがありましてそれはGBA版のファンタジアとリンクできたりしちゃうかなーとか思うんですよ。(かなり勝手ですが)確かGCってGBAソフトとリンクできるやつあったじゃないですか。だから64の時のスパロボみたくならないかなーと思いまして、もしなるとしたら、皆さんはどのような機能がほしいですかね?(勝手な創造なのでバカだこいつと思ったら返信しないでもいいです。発売も近いしもしあったら今ごろ情報流れてるだろうし・・・)
- 渚 [2493] 03/06/03(火) 13:57
- GCとGBAをつなげてミニゲーム(エターニアのときのあのポケットステーションみたいな)があったらいいな・・・なんて思ったり。
- HYORORO [2494] 03/06/03(火) 23:20
- あってもおかしくないですよね~。アドバンスの発売遅れてるし。(笑)・・・しかも、2800という安価でポケモンボックスがでたおかげでだいぶケーブルも普及してるし。ま、実現したとしてミニゲームや限定アイテム出現や隠しキャラ使用可能などですかね。(最後のはかなり重要。
さあみんなで、考えよう!(ぇ
- 114 -
- 小樽 [2495] 03/06/03(火) 20:34
- 最近になって、急速に情報が公開されてきたシンフォニア。
だが
- 小樽 [2496] 03/06/03(火) 20:37
- う、すいません。ミスりました。で、続きですが、ユニゾンアタックとEXスキルについて考えてみよう!ってことです。私の予想は・・・Uアタック→Eで言う協力技の複数人数バージョン。EXスキル→D2で言う秘奥義のようなもの。オーバーリミッツ時に使用可能。だと思うんですが、みなさんどうでしょう?
- ラムロス・アルデイズ [2497] 03/06/03(火) 20:57
- まぁ考えると言ったら、Uの方は、動画で合体攻撃みたいな物と分かっているから確実、EXは秘奥義とか、エンチャントシステムのSでの改良されたシステムみたいのかな?と予測しました。
不思議に思ったのですが・・・
- 115 -
- 聖昂の黒騎士レビー・アン・トルワット [2498] 03/05/30(金) 21:39
- 不思議に思ったのですが、ユニゾンアタックシステムとはなんなんでしょう?
連携技のシステムかな?と思いつつ書いてみました、知ってる方はまだいないのでしょうか?
あと「しいな」の仲間入り決定したんですね☆
シンフォニア早くやりたいなーーー。
- ティルファ [2499] 03/05/31(土) 00:15
- ユニゾンは音楽用語等でも使いますが、今回の場合は英語で『調和』と言う意味の方が近いと思います。 ユニゾンアタックは各キャラクターのユニゾン(調和)、連携攻撃技です。 3D戦闘で従来のLMB(横向き戦闘)と異なり、キャラクター同士の連携が難しくなるのでこのシステムが出来たのではないでしょうか? まぁ簡単に言うとそのまま調和攻撃…各キャラクターの連携攻撃です。 ナムコの最新公式ムービーで一部ユニゾンアタックの動画が御座いますのでご確認してみては如何でしょうか?
- 校倉@管理人 [Mail] [2500] 03/06/01(日) 09:09
- ムービーを見たところ敵に対して、タイミングをあわせて集中攻撃をしかけるような感じですね。組み合わせ次第で専用の技があるのでしょうかねえ。
- 聖昂の黒騎士レビー・アン・トルワット [2501] 03/06/01(日) 12:25
- と言う事は、Eみたいな合体技見たいな物もあるかも知れないんですね、スゴク気になります、次の情報に期待したいです☆
- クリマ [2502] 03/06/01(日) 20:19
- ナムコの最新公式ムービーってどこで見れますか?
- ラムロス・アルデイズ [2503] 03/06/01(日) 21:24
- 2チャンネルに確か有りましたよ。
- >>>^^祖 [2504] 03/06/02(月) 11:56
- クイターにあるよ^-^
- ラムロス・アルデイズ [2505] 03/06/02(月) 12:07
- クイターッて何だ!?
- クリマ [2506] 03/06/02(月) 20:53
- なんとか見れました~どうもです~しかし見にくいですね・・・・しいなが戦っているところ初めて見た!!
- ティルファ [2507] 03/06/02(月) 23:43
- ラムロス・アルデイズさん> クイターはゲームの最新情報等が載っているサイトです。 『クイター』と検索すればすぐに出てきますよ。
- HYORORO [2508] 03/06/03(火) 00:32
- クイター=GUITER。自分も1年ちょっと前くらいから見てますよ。(笑)いつも情報が早くて良いですね。ただ、噂がらみものっけてるから信用しすぎるといけませんね。それでも発表前の新作情報などハズしたことないから。自分の知ってるサイトのうちでは最も信用の置けるサイトさんです。全機種扱ってるのも強みですね。
- ラムロス・アルデイズ [2509] 03/06/03(火) 12:49
- へェーそうなんだー、教えてくれてどうもありがとうございます。
グレード新要素(予想)
- 116 -
- 色即是空 [2510] 03/05/25(日) 15:38
- 今回もグレードがあるようですがD2のように二週目以降の得点として考えています。
それでもし二週目以降の得点だったら何がいいですか?
- ギフト [2511] 03/05/25(日) 15:51
- グレードの運用法はD2とは違うらしいですよ。でもまあ、あったとしたらD2のクレイジーコメットの追加唱術みたいな1週目で使えなかった技を使えるようにしてほしいですね(無茶苦茶強いの)
- omi [2512] 03/05/25(日) 15:55
- 3Dを2Dに。
- ギルがめ [2513] 03/05/25(日) 16:13
- 前々から思ってたんですが、テイルズは戦闘では武器と楯のグラフィックしか変わりませんでした。そこで服や兜のような物のグラフィックも変わるような得点が欲しいです。
- ハット [2514] 03/05/25(日) 16:34
- 3Dだからキャラと装備品を別に作っておけば着せ替えできるだろうけど、やらないだろうなあ。キャラ重視のテイルズはキャラをプレイヤーにいじらせるなんてことはさせないでしょう。海外のRPGは服装から性別、髪型、髪色、目色、容姿、体型と自由にいじれるのが普通だけど日本ではそういうのは作られないね。
- にゅ [2515] 03/05/26(月) 11:56
- レベル引継ぎとか、装備引継ぎとか、多分、そのようなものが出てくるらしいかも?
- 纏 [2516] 03/05/26(月) 15:55
- 隠れキャラが使えるようになったりして・・・もし、そうだとしたらグレードいくらぐらいつかうんでしょうかね?
- タカ [2517] 03/05/28(水) 18:56
- 兜まで変えると誰が誰だか判らなくなるような(汗)。D2のユーモラスフェイスとか。…ところで、私はやっぱり追加晶術がイイですね~~…まだハロルドの見てませんけど。せめてモンスター&コレクター図鑑は無料(?)で引継ぎできないかしら。無理かしら
- ラムロス・アルデイズ [2518] 03/05/28(水) 19:10
- 服よりは隠しキャラがいいですね、でもゲームの旨趣変わっちゃうか、それだったら、D2のジューダスみたいなのは止めて欲しいです、3周回ってあれだけの特典だと3周回る前に飽きるし、出来ればグレードショップで買えるとか、2周目くらいにして欲しいデス、それかグレードで隠しムービーが見れたりして。
- ハル [2519] 03/05/29(木) 19:42
- やっぱりあるんですかね~追加昌術それに今回も技数で追加昌術とか付けるやつなんですかね?
- テイルズ依存症 [2520] 03/05/30(金) 12:32
- グレードのたまり具合によってレベルアップしたときのステータスアップ量が変わってきたら面白いかも。
- yuu [2521] 03/05/30(金) 17:27
- D2と同じものはとりあえずあってほしいです。あと追加で隠し奥義とかキャラが出るようになるとか。関係ないですがグレードはマイナスなしで最低点は0がいいです。
- ラムロス・アルデイズ [2522] 03/06/02(月) 12:20
- 今回のは、どっちかというと、D2とは違う要素があって欲しいですね、D2と同じでは意味が無いですし、やっぱり違う物があった方が楽しめるし。
- 甲 [2523] 03/06/02(月) 17:07
- でも今作では一回ですべてのイベントを見れないらしいですから3回ぐらいなら飽きないと思いますが。
- 行基 [2524] 03/06/02(月) 20:56
- 隠れイベント発生・・・・・そりゃないかな(笑)。
- HYORORO [2525] 03/06/02(月) 21:02
- 3Dになったことにより戦いの幅が広がりいろんあ戦い方が出来るからD2より飽きないかな?(逆にそれで飽きるかもしれんけど。)まぁ、その辺はなんとかしてくれるでしょう。
- ラムロス・アルデイズ [2526] 03/06/02(月) 23:03
- 今回のSはD2より面白いですよ(多分)、3Dって事が一番いいですねー、2Dも良いけど、3Dに一新した事で出きる事の幅が広がった!?
新敵キャラ?
- 117 -
- 色即是空 [2527] 03/05/24(土) 19:07
- 来週のジャンプに新キャラが載ってました。
名前は忘れましたがたしか ひらがな でした。
神子を狙ってる様子でしたがコレットだとは知らない様子。
忍者のような格好でお札で攻撃するみたいです。
- えっと [2528] 03/05/24(土) 20:39
- しいなかな?Vジャンプの方が情報は早い
- ラムロス・アルデイズ [2529] 03/05/24(土) 22:28
- 『しいな』ですよね、もうその情報は出てますよ昨日。
- ダイゴウジ [2530] 03/05/25(日) 00:51
- カッコイイですよね~。とりあえず今までのキャラの中では一番いいです。・・・味方になるんでしょうか。なりそうですけど。ならないかな~。
- 校倉@管理人 [Mail] [2531] 03/05/25(日) 04:47
- 藤林系?? ともかく、味方になりそうではありますね。
- 名乗りたくない [2532] 03/05/25(日) 19:58
- なぜだれもあの爆乳についてコメントしないのだ!
- 番兵 [2533] 03/05/25(日) 20:46
- ここの住人は皆、健全を装っているからです。
- 匿名 [2534] 03/05/25(日) 21:08
- ナナリーの背中の方が(・∀・)イイ!!
- HYORORO [2535] 03/05/25(日) 21:36
- 確かにムネでかいすねぇ・・・w。今までテイルズでここまで狙ったキャラも居ませんね。(笑)まぁ、顔も良いですし自分は結構気に入りました!
- ふりーら [2536] 03/05/26(月) 10:16
- 呪符を使って戦うという設定が気になります。他には特に武器らしい武器も見当たりませんし…仲間になるなら術使い系のキャラかもしれませんが、個人的にはナナリーやジューダスのような中衛型のキャラであって欲しいですね。ロイド、クラトスが前衛でコレット、ジーニアス、リフィルは後衛っぽいですし。しかしそれにしても凄いバスt(回線切断)
- ラムロス・アルデイズ [2537] 03/05/26(月) 11:44
- 今回のはクラトスは中衛じゃないですか?ジューダスみたいに魔術も使えるみたいですから。僕は『しいな』は前衛が良いですね、今回のは今のところ中衛の方が多いみたいだし。
- ハル [2538] 03/05/26(月) 12:39
- なんか今回は術使っぽいキャラが多い感じが・・・。
- HYORORO [2539] 03/05/26(月) 17:44
- そもそも、札にいくつも種類や強弱があるのか?(笑)これだけでも仲間にならなさそうなキャラですね~。まぁ、設定見る限り仲間になリそうではあるが・・・。
- クリマ [2540] 03/05/26(月) 19:56
- できれば仲間になって欲しいです。符術士ってなんかおもしろそうだし。しいなの第一印象は「かっこいい」でした「色っぽい」ではなく。それにしても「NARUTO」のみたらしあんこに似てる・・・・知っている方いるかな?
- キンケドゥ [2541] 03/05/27(火) 01:21
- ジャンプに載ってりゃ大体の方はナルトも見るでしょうし、知ってるでしょう(笑)ナルト結構人気ありますから。まぁ、確かに似てますけどね。でもアレは狙った感が否めない・・・・・個人的にですが。
- HYORORO [2542] 03/05/27(火) 20:55
- って言うか、通常武器はなんなんでしょうね。小太刀とか日本刀?お札はたぶん術使う時に出るくらいでしょうね~。
- ラムロス・アルデイズ [2543] 03/05/27(火) 21:07
- 勝手な推測は止めたほうが良いんじゃない。
- ユウタイラ [2544] 03/05/27(火) 21:18
- そんな事いったら雑談になりませんよ
- ハル [2545] 03/05/27(火) 21:49
- 武器なに使うか微妙ですね~それにお札でどんな術が使えるんでしょうね~。
- HYORORO [2546] 03/05/27(火) 21:50
- 推測での書きこみが出来ないのなら発売まで話題が持ちませんて。(笑)お互い推測し合うための場所がこういう掲示板であるとおもうのですが・・・。
- ラムロス・アルデイズ [2547] 03/05/28(水) 11:46
- すいません、弟が勝手にいじって書いたものですので気にしないで下さい、本当にすいませんです。
- アル [2548] 03/05/28(水) 13:06
- 小太刀かワキザシの二刀流、るろ剣のアオシさんみたく
- クリマ [2549] 03/05/28(水) 19:28
- テイルズチャンネルでもしいなが発表されてますよ~声優は岡村明美さんです。ワンピースのナミの声優さんです。
- クリマ [2550] 03/05/28(水) 19:30
- つけたし・・・テイルズチャンネルを見る限りでは仲間になるっぽいですね。
- ラムロス・アルデイズ [2551] 03/05/29(木) 13:00
- ワンピの『ナミ』の声って『しいな』に似合うのか?凄く気になります。
- ラムロス・アルデイズ [2552] 03/05/29(木) 15:51
- あとテイルズチャンネルに載っていた説明では、暗殺者にしてはドジ面が多く何度も任務に失敗してるらしいです、ワンピの『ナミ』の声優さんであってるのかも。
- さいとおー [2553] 03/05/29(木) 18:59
- 「かなで」みたいなタイプかな?爆弾の導火線短くしすぎて自爆したり(ぇ 3Dの黒髪、個人的には微妙ですね
- ラムロス・アルデイズ [2554] 03/05/29(木) 19:04
- 「かなで」て誰?
- 俺のあそこが光って唸る! [2555] 03/05/29(木) 20:50
- (。_。)から名前変えた。で、ドジって事はあの「覚悟…。」って言ってるシーンでやっぱドジ踏むんだろうね。で失敗。
- 焼きそば [2556] 03/05/30(金) 02:36
- シンフォニアは術系統が多めですね,クラトスも魔剣士ですし。となると武器攻撃担当のロイドやクラトスが強くなるのか,弱くなるのか気になりますねぇ(ぉぃ)しかし,良いですね~しいなさんwまさにボイン担当!谷間!谷間!(興奮気味)ロイドにぱふぱふとかムギューとかそんなイベントを希b(強制終了)
- ハル [2557] 03/05/30(金) 10:23
- 一回ぐらい敵として戦うんですかね~?
- ラムロス・アルデイズ [2558] 03/05/30(金) 10:56
- それはないと思う、だって多分ドジ踏むから・・・そこでいててみたいな感じだと思います、ていうかまだ仲間キャラ居るわけだよね?
- 無限の狭間 [2559] 03/05/30(金) 12:40
- ファミ通の料理の画面をみるかぎりでは少なくともあと二人はいそうでしたね。
- ラムロス・アルデイズ [2560] 03/05/30(金) 15:16
- マジデマジデマジデ!!!てかどゆ意味?ロイド、コレット、ジーニアス、クラトス、リフィル、しいな、料理画面に6人居て、あと二人って事?それだったらベリベリサイコーでする。
- OGS [2561] 03/05/30(金) 18:06
- 仲間キャラは6月中には出るでしょうね(自分的には援護系キャラが出る予感が)。う~ん、暗殺者でドジ面が多いって致命傷ですね(笑)なんで暗殺者になったんだろう?
- クリマ [2562] 03/05/30(金) 19:52
- しいなって仲間になるっぽいですね。戦闘で参加できなきゃ「クラス符術士」なんて発表しないとおもうし・・・御札で敵を状態異常にしたりするとか・・・あと弓使いがでてほしい!!
- ラムロス・アルデイズ [2563] 03/05/30(金) 20:12
- ていうかファミ通でしいなの戦闘画面紹介されてますよ。
- ハル [2564] 03/05/30(金) 21:05
- 今回は弓使いはでてくるのかな?それに召還獣みたいなのも術の追加みたいな感じで出てくるんですかね~?
- ラムロス・アルデイズ [2565] 03/05/30(金) 21:32
- ファミ通に載ってた、「しいな」の術で、召喚術?みたいな感じの技有りました、あれは召喚術なのかな?
- クリマ [2566] 03/05/30(金) 21:41
- ファミ通見ました!!ホントに仲間になってる・・・うれし~技も少し出てますね。降霊召符・弧鈴と・・・もう一つは何て読むんでしょうか?あと最高8人連れて行けるっぽい?
- ハル [2567] 03/05/31(土) 10:12
- やっぱり複数の人でプレイできるんですよね4人とか
- 小樽 [2568] 03/05/31(土) 11:29
- しいなはステータスに関する技のようですねwDEFFENCE DOWNって出てますし。
- ラムロス・アルデイズ [2569] 03/05/31(土) 13:40
- しいなは補助役?なんですかね、にしても、今回のシンフォニアのパーティキャラが8人は居る事分かりましたね、自分的に、しいなは直接攻撃で戦いたいです、GCだから4人プレイはあるよ、なかったら、GCの4コンのいみなくなっちゃうし。
- ラムロス・アルデイズ [2570] 03/06/02(月) 12:16
- しいなの技は打撃技と魔法技があるみたいですね。
- 空間笑転移 [2571] 03/06/02(月) 18:30
- もしかすると打撃技と魔法持ってる奴が大半だったり…。
- ユウタイラ [2572] 03/06/02(月) 19:01
- でもD2は全員でしたよね打撃と魔法。
戦闘終了後の会話
- 118 -
- ベートーベンの三輪車 [2573] 03/06/01(日) 10:26
- SにD2みたいな戦闘が終わっての会話があればいいなと思いますが
どうでしょう、もうムービーでわかってるとか(ムービー最後まで見てないので)
EやDみたいな1人だけはのしゃべりは少しやだ
変なスレで申し分けないです
- 小樽 [2574] 03/06/01(日) 10:43
- 判明しているのはロイド君の「楽勝だな!」「相手が悪かったな!」「余裕、余裕、大余裕!」ですねw今のところ二人以上での会話は発見されてません。
- ラムロス・アルデイズ [2575] 03/06/01(日) 12:16
- D2にある物はほとんどあると思いますよ、戦闘のおわりに会話はあると思いますよ。
- ラムロス・アルデイズ [2576] 03/06/02(月) 12:14
- ロイドとクラトスの会話が聞きたいですねー。
デモムービー
- 119 -
- 小樽 [2577] 03/05/23(金) 17:14
- 今日ルーンを購入して、任天堂eカタログに入ってたムービー見ましたよ。
大して新しい動画は入ってませんでした。イベント画面とシティ画面で知らないのが数秒ほど・・・。戦闘画面も十秒くらいしか入ってませんでしたw(泣
でもテレビ画面で見るとやっぱり面白そうに見えますねwグラフィックもPCの動画でみるよりかなり迫力あります。テンポのよさもD2よりですね。
だけどこれだけのためにゲームを買うのは止めたほうがいいと思います。それではw
- ラムロス・アルデイズ [2578] 03/05/23(金) 17:52
- 僕も買いました!PCで映像が見れないため買って良かったけど、ルーン2のつまらなさに愕然しました(泣)ああいう系は自分には似合いませんね、出もムービーが見れて良かったです!!なぜパックマンがダンジョンに居たのかが気になります。
- 小樽 [2579] 03/05/23(金) 20:23
- あぁ、あとムービーの最後に「運命が君と響きあう」ってフレーズが入ってたけどアレはサブテーマなのかな?余談ですが、ルーン2結構おもしろかったですw
- リク [2580] 03/05/31(土) 00:34
- 初めて書き込みします。よろしくお願いします。ポケモンボックス購入しました。E3の動画とか見れませんでしたから、ムービーは初めてです。迫力ありましたねー。ボックスは安かったのでよかったです。(ポケモンも一緒に購入した。)
- ルブレーのエサ [2581] 03/05/31(土) 09:27
- 何かと不評な(笑)ルーン2ですが、システムはいいと思います。ストーリーは散々ですが(死にすぎ!)。それはさておきずっとニンテンハードだったのでD,Eはやってないから解らないのですが、ロイド君が使ってた”散沙雨”ってのは新規の技なんでしょうか?
- 小樽 [2582] 03/05/31(土) 11:31
- いえ、散沙雨はEでリッドが使ってますよ。序盤ではかなりお世話になった技ですねw
- ベートーベンの三輪車 [2583] 03/06/01(日) 10:15
- 秋沙雨と散沙雨はパッと見た感じは同じに見える
- ラムロス・アルデイズ [2584] 03/06/02(月) 12:10
- 見た感じは同じですよね、名前もほとんど同じだし。
どっち?
- 120 -
- カオ [2585] 03/05/24(土) 17:49
- クラトスって、魔術師なんですか? 剣士なんですか?
公式HPには、矛盾して書いてある…
- ラムロス・アルデイズ [2586] 03/05/24(土) 17:53
- 基本的には剣技が主流だと思います、ファミ通にも書いてあるし、魔術も使える剣士と言う解釈が普通では。
- 船頭 [2587] 03/05/24(土) 20:21
- 剣士だったら魔術師ではないというのは我々の勝手な思い込みなので、職業兼用してても矛盾は無いでしょう。もしかしたら魔法はごっつい筋肉が付いた人間しか使えないかもしれないし、アーノルド・シュワルツネッガーが最強の魔術師かもしれないし
- さいとおー [2588] 03/05/24(土) 20:41
- 魔法剣士らしいです。一刀流ジューダス、って感じかな?ロイドとあわせてジューダスだ(謎
- 小樽 [2589] 03/05/24(土) 22:01
- アレはあるのでしょうか?D2で言う昌術短縮コマンド!あったらうれしいな~wアレは決まった時快感ですからw
- ラムロス・アルデイズ [2590] 03/05/24(土) 22:26
- 絶対あると思いますよ、だって最初はEにあった短縮コマンドだから、今回のSを作っているのもE開発チームだからあってほしいですね。あとクラトスの職業はファミ通で紹介されてるから、ファミ通買った方が早いですよ。
- 校倉@管理人 [Mail] [2591] 03/05/25(日) 04:44
- ファミ通には魔法剣士とありましたね。
- ベートーベンの三輪車 [2592] 03/05/28(水) 19:31
- パッケージの画像にも載ってましたからね。クラトスは傭兵の身分を表に出してでも本当は違う身分とか。そんなのレイスとかぶる
- ふりーら [2593] 03/05/29(木) 11:38
- クラトスはジューダス型ですか?せっかくいいガタイしてるんですから、前衛で体張って欲しい気もします。まあそれでもクラトスが今のところ一番気に入っているのですがw
- ヒース [2594] 03/05/29(木) 22:49
- アレはFEのカレルかルトガーだ・・じゃなくて魔剣士