マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブレジェンディア > テイルズオブレジェンディア攻略掲示板

テイルズオブレジェンディア攻略掲示板 ツリー1093

過去ログ直接移動 [ 3 2 1 ]

 関連ツリー

コンボ

◆ ハーツ [1093] 05/10/20(木) 22:30
度々の質問、すみません。

初めてから1時間ぐらい経つのですが、今回のテイルズは以前のシリーズよりも
コンボが繋がりにくいのです。セネルでプレイしているのですが
「通常三段」→「幻竜拳」→「魔神幻竜拳」
上記のコンボ、実行してみると「幻竜拳」まで4HITするのですが
「魔神幻竜拳」を発動すると絶対にコンボが続かず途中で途切れます。
敵によっては「通常三段」ですらコンボが途切れる時も・・・。

どなたか、良い感じにコンボを繋ぐコツを教えて頂けないでしょうか?

Re: コンボ

◆ レギ◆agM56bP6 [1099] 05/10/21(金) 18:58
多少後半になりますが
まずやっぱ適当にいけば自分はわりとできましたが。。。
初めのうちはそこまでお気になされずともいいと思いますよ
自分は操作はジェイ
RとLにれんがだん、驟雨系でつながりますよ
連打
挟み撃ち又は端で
ノーマがヴォルトアローで
ジェイは補助
回復アイテムや驟雨虎牙破斬でういたところを翔翼とかでサポート
場合によって武器のグレードを下げたり
でもやっぱ自分にあうのが一番ですけど
まぁいろいろ試してください
長文失礼

Re: コンボ

◆ 早紀 [1096] 05/10/21(金) 00:21
確か魔神幻竜拳は至近距離で使うとよほど相手が大型でないかぎり後ろに回りこんでしまったような覚えが………コンボ向きの技ではないですね。
セネルの場合は通常攻撃自体の出が結構早いので少し遅れるとコンボが途切れるかもしれないです。
コツかどうかはわかりませんが、基本的に先行入力か連打ですね。ただ今回は先行入力の受付がすぐに処理されるようで、爪術を単発で使うときなどにうっかり連打すると連続で出てしまったりすることはよくあります。

○連打(通常三段)→方向キー+×連打(爪術)→方向キー+×連打(奥義)

で問題なくつながると思いますよ。技はですが……コンボがつながるかどうかは相手のサイズや技の特性などにもよるのでそのあたりはやりながら覚えるしかないです。
あと今回は敵のサイズに関係なく浮く敵はどんなに巨大でも浮き、浮かない敵はどんなに小さくても浮きません。
例をあげると、マンドラゴラ(だったかな)は移動しないブレス系の敵ですが、どんなに攻撃を加えようがまったく浮かず横にも動きません。
逆にミミックベッドやドラゴンなどプレイヤーキャラの数倍はあろう大きさでも他の敵と同じだけ浮きます。

Re: コンボ

◆ はにわ [1095] 05/10/21(金) 00:15
後半に覚える技でならコンボがつながります。
爆竜拳、連牙飛燕脚、輪舞旋風など。
出が遅い魔神拳(魔神拳使う奥義も)からコンボを繋げるのは多分無理です。

爆竜拳→連牙飛燕脚は意外と稼ぎやすいです。
グランゲート系の敵にやればすり抜ける事がないんでクロエの霧沙雨と
あわせれば500ヒットもなんのその。

Re^2: コンボ

◆ 白銀◆BtlIEUc6 [1100] 05/10/21(金) 21:35
連牙弾→連牙飛燕脚が繋ぎ易かった気が…
もう既にうろ覚えなのですが…
魔神拳は遅い、のも理由になりますが
そこは魔神拳・双牙でどうにでもなった気がします。
ただ、2HITしかしないのでコンボを稼ぐのには使いにくい

Re^3: コンボ

◆ ハーツ [1110] 05/10/22(土) 10:06
いろいろと情報、ありがとうございます。

どうやら技自体の発生が遅いため、コンボ(HIT数)が繋がらないみたいです。
だから使いやすい技を覚えるまで我慢することにしました。

Re^4: コンボ

◆ れい [1113] 05/10/22(土) 16:19
基本的に個人のコンボはつながりにくいですよ〜全体的に(^^;
コンボをつなげたいならクロエを入れて前後で挟んで…
技の間に○沙雨系を加えると大抵コンボはつながると思いますよ〜♪
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉