テイルズオブファンタジア攻略掲示板 ツリー1115
過去ログ直接移動 [ 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]
関連ツリー
- ▼ - ラックの下げ方 - ぴ [1115] 00/10/18(Wed) 15:28
- ・Re: ラックの下げ方 - 校倉月夜見 [1121] 00/10/18(Wed) 22:10
- ・Re^2: ラックの下げ方 - ぴ [1126] 00/10/19(Thu) 11:49
- ・Re: ラックの下げ方 - 校倉月夜見 [1121] 00/10/18(Wed) 22:10
ラックの下げ方
- ◆ ぴ [1115] 00/10/18(Wed) 15:28
- 以前に、すずちゃんの児雷也失敗を見るには、
宿に泊まったり、お風呂に入ったりして、
ラックを下げれば良いとの話を伺ったことがあります。
その時、何度もお風呂に入ればどんどんラックが下がる
のかなーと勝手に理解したのですが、いざやってみると
ラック度が上がったり下がったりするんですね。
児雷也を見るためにはかなり低い数字ではないといけないの
かなーと思ったのですが、そんなには下がらない内に
すぐ上がってしまうのです。
これって言うのは何度も何度も試みて、たまたま
ものすごく下がった時に児雷也をやるべきなのか、
それとも単に風呂に何度も入れば良いというものでは
ないのか(私のやり方が悪いのか)教えて頂けますか。
また、ラックをどれくらいまでに下げれば良いのでしょうか。
よろしくお願いします。
[ 返信する ]
Re: ラックの下げ方
- ◆ 校倉月夜見 [1121] 00/10/18(Wed) 22:10
- > また、ラックをどれくらいまでに下げれば良いのでしょうか。> よろしくお願いします。
ラックが一桁になったときに、児雷也をするとたまに失敗してくれます。
一桁になるまで何度も宿に泊まったり温泉に入ったりしましょう。
[ 返信する ]
Re^2: ラックの下げ方
- ◆ ぴ [1126] 00/10/19(Thu) 11:49
- お返事ありがとうございます。
ラック1桁ですか?
それじゃあ、まだまだなんだなぁ。
何度も温泉につかっているのですが、最低が27くらいで、
なかなか1桁なんかには下がりません。
ちょっと下がったと思ったら、またすぐ上がってしまって。
温泉から出てまだすぐさま入るのではなく、
1回村の外まで行ってからまた戻るとかしないと
いけないのでしょうか。
ひたすら頑張って入るしかないのか、それともわりと
すぐに下げるこつがあるのか、教えて下さい。
[ 返信する ]