テイルズオブファンタジア攻略掲示板 ツリー13066
過去ログ直接移動 [ 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]
関連ツリー
- ▼ - GBA版の武術大会について - コウズィー・エルリック [13066] 04/01/11(日) 17:22
- ・Re: 必勝法?(GBA版) - GaiYa [13078] 04/01/12(月) 08:52
- ・Re^2: 必勝法?(GBA版) - コウズィー・エルリック [13086] 04/01/12(月) 15:18
- ・Re^2: ちょい訂正 - GaiYa [13079] 04/01/12(月) 09:05
- ・Re: GBA版の武術大会について - you [13067] 04/01/11(日) 18:31
- ・Re^2: GBA版の武術大会について - コウズィー・エルリック [13087] 04/01/12(月) 15:20
- ・Re^2: GBA版の武術大会について - コウズィー・エルリック [13068] 04/01/11(日) 18:39
- ・Re^3: GBA版の武術大会について - さと [13082] 04/01/12(月) 13:57
- ・Re: 必勝法?(GBA版) - GaiYa [13078] 04/01/12(月) 08:52
GBA版の武術大会について
- ◆ コウズィー・エルリック [13066] 04/01/11(日) 17:22
- 今、僕のクレスはLv・66で、武器は「ドゥームブレイド」なんですが、どうしても最後のワイヴァーンに勝てません。どなたか攻略法をお願いいたします!!
ワイヴァーンを倒さないと気が気でなりません!!
ちなみに僕は、「虎破斬」+「魔神双破斬」で戦ってました・・・
[ 返信する ]
Re: 必勝法?(GBA版)
- ◆ GaiYa [13078] 04/01/12(月) 08:52
- お初です、よろしく。
レベルはあまり関係ないです。要は、攻撃力次第ですね。エターナルソードまたはエクスカリバーがあれば楽勝です。アクセはフィートシンボル×2にしてます。
隊列は真ん中ほど。
1.ダッシュの飛び込み斬りで入った後、直後に「虎牙破斬」+「魔神双破斬」。この時点で、ワイバーンが一番左に隣接するような状態になります。
2.すかさず虎牙破斬を出そうとすると、ヤロウがジャブ程度の蹴りでクレスを突き放してきます。その開いたスペースを利用します。突き放されたら、すぐに「守護方陣」。
3.あとは、お祭り。2.後は、「虎牙破斬+魔神双破斬」→蹴られたら、「守護方陣」の繰り返し。3回目の守護方陣で、死にます。
あまりにあっけなく、終わります。お試しあれ。
[ 返信する ]
Re^2: 必勝法?(GBA版)
- ◆ コウズィー・エルリック [13086] 04/01/12(月) 15:18
- 有り難うございます!!
でも「you」さんの、「虎牙破斬」+「次元斬」のコンボでなんなく倒せました!!(・・・原因は「ドゥームブレイド」を使用していたことらしい・・・)
[ 返信する ]
Re^2: ちょい訂正
- ◆ GaiYa [13079] 04/01/12(月) 09:05
- 武器はエターナルソード以上の攻撃力。それ以下だと、与えるダメージが小さすぎて時間かかるから。
1.ですが、左ではなく、当然「右」ですね。
[ 返信する ]
Re: GBA版の武術大会について
- ◆ you [13067] 04/01/11(日) 18:31
- Lvは70ぐらいまで上げたほうがいいと思います。連携は虎牙破斬、次元斬で僕は勝つことができました。HPが少なくなってきたらあらかじめダッシュリングを装備しておきワイバァ−ンから離れて集気法を使い回復して攻撃で勝てると思います。
[ 返信する ]
Re^2: GBA版の武術大会について
- ◆ コウズィー・エルリック [13087] 04/01/12(月) 15:20
- 有り難うございます!!
お陰で楽勝で倒せました!!
どーも、原因は「ドゥームブレイド」の属性にあったようです。(←闇属性)
[ 返信する ]
Re^2: GBA版の武術大会について
- ◆ コウズィー・エルリック [13068] 04/01/11(日) 18:39
- あ・・・ありがとうございますっ!!\(´▽`)/
あなたのお陰で、あの憎たらしいワイヴァーンを倒せそうな気がします!!
[ 返信する ]
Re^3: GBA版の武術大会について
- ◆ さと [13082] 04/01/12(月) 13:57
- たしか、ワイヴァーンは、地属性以外は無効化じゃなかったっけ?
[ 返信する ]