マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブシンフォニア > テイルズオブシンフォニア攻略掲示板

テイルズオブシンフォニア攻略掲示板 ツリー13790

過去ログ直接移動 [ 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

 関連ツリー

好感度を下げるには・・?

◆ アーリィ [13790] 04/02/21(土) 23:18
ストーリーを進めているとたまに現れる選択肢以外で、好感度を下げる方法はないんでしょうか?
フィールド上のスキットでキャラを怒らせたりして下げるという事は可能なのでしょうか?

Re: 好感度を下げるには・・?

◆ だんでぃ [13792] 04/02/21(土) 23:35
たしかフィールド上のスキットでもだいぶ影響するようです。
「スキットポイント文」を参考にしてロイドが好感度を下げたいキャラには
無関心な答えを返すとよいようです。
逆に好感度を下げたいキャラのスキットポイントをわざとスルーしてしまうとか。
2周目以降はは「感情度上昇」をGRADEで入れておくと差がついてよいんではないでしょうか?

Re^2: 好感度を下げるには・・?

◆ アーリィ [13833] 04/02/22(日) 22:31
>スキットポイント文」を参考にしてロイドが好感度を下げたいキャラには
>無関心な答えを返すとよいようです。

そうですか・・
けど以前フィールド上のスキットはたとえ怒らせるような答えを選んだとしても好感度は上がってしまうと言うような噂を耳にしたのですが・・
どちらが本当なのでしょうか?

抽象的ですみません。

◆ だんでぃ [13834] 04/02/22(日) 22:55
>感情度
明茶棚さん、いい加減なこと書いてすいませんでした。
コレットがかなり下がってくれたのでそうだとばかり思ってました。
アーリィさんにも混乱を招いてしまったらすいません。

>たとえ怒らせるような答えを選んだとしても・・・
わかりにくいキャラのスキットは触らない!ですかね、やはり。
みんな下げるようなイベントはドアのことをパルマコスタの人に言うとかクララを助けないとかいう選択くらいしか浮かびません。
下げたい人が誰なのかわかりませんが逆に下げたくない人の好感度を上げてみるというセンでいってみては?
普通にプレイしていると好感度は上がっていくようにできているので難しい問題です。
私の場合、2回目以降は「熱くないロイド」な性格でプレイしてみて、わりとコントロールできたような感触があるのですが他のやり方があったら支援よろしくお願いいたします。

Re: 抽象的ですみません。

◆ アーリィ [13838] 04/02/23(月) 01:17
>わかりにくいキャラのスキットは触らない!

そうですか、やはりフィールド上のスキットには触れない方が良さそうですね
細かい説明まで付けていただき、どうもありがとうございました

(削除)

◆ [13832] 04/02/22(日) 22:26
この記事は投稿者により削除されました。

Re^2: 好感度を下げるには・・?

◆ 明茶棚 [13797] 04/02/22(日) 04:06
GRADEショップで購入できる「感情度上昇」は、
好感度を上げ易くするのではなく、テンションを上げ易くするのだと思いますが・・・。
(つまりはリミット状態なり易くなる)
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉