マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブシンフォニア > テイルズオブシンフォニア攻略掲示板

テイルズオブシンフォニア攻略掲示板 ツリー13998

過去ログ直接移動 [ 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

 関連ツリー

戦闘中の移動について

◆ クロック [13998] 04/03/02(火) 22:23
戦闘中に奥行き方向(対象となる敵の方向に対して垂直の方向)に移動することはできますか?
コンピューターはかなり自由に動き回っているように見えますが、自分は近づくか遠ざかるかしかできません。
特殊な操作方法があるのでしょうか?
大型の敵に端まで追い詰められると、逃げられないのでつらいです。

初めてなのに、いきなり質問ですみません。

Re: 戦闘中の移動について

◆ たついち [13999] 04/03/02(火) 22:45
マニュアル操作ではターゲットに対しての前後の移動しかできず、自由に動けるのはCPUの特権のようです。
あと、敵に追いつめられたら裂空斬などで逃げるのもとよいかと。

Re^2: 戦闘中の移動について

◆ ラオン [14010] 04/03/03(水) 20:17
でも、あまりにも敵が大型だと、裂空斬じゃ逃げれないんですよね・・・
やはり、サイドステップが出来たらよかった。

Re^3: 戦闘中の移動について

◆ クロック [14011] 04/03/03(水) 21:59
ありがとうございました。
やはりCPUだけの特権ですか。

奥行き方向に動ければ、矢やアクアレーザーのようなものもよけやすいと思っていたのですが、無理ですね。
次回作に期待したいです。

ちなみに、自分はジーニアスを使っていたので、大型の敵に追い詰められると、ほとんどガードするしかありませんでした。

Re^4: 戦闘中の移動について

◆ 明茶棚 [14013] 04/03/04(木) 03:49
今までのテイルズではダッシュすると無差別にすり抜けるコトが出来たけど・・・シンフォニアではそれも出来ないですからね。
シンフォニアでのダッシュの見た目的には、それ↑が出来たら異様だったろうけど(^^uU

Re^5: 戦闘中の移動について

◆ KOKO [14014] 04/03/04(木) 04:44
3Dですからね。ドラゴンの股下を通過できることもありますがあまり意味がないですし。

Re^6: 戦闘中の移動について

◆ フロドォォ! [14015] 04/03/04(木) 14:04
ロイドだと飛天翔駆しかないでしょうね。
大型でもすり抜けることはできますし。
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉