マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブファンタジア > テイルズオブファンタジア攻略掲示板

テイルズオブファンタジア攻略掲示板 ツリー1729

過去ログ直接移動 [ 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

 関連ツリー

秋沙雨→シルフ(PS)

◆ タコヤキmk-Ⅱ [1729] 00/12/03(日) 10:18
えー、はじめまして、タコヤキmk-Ⅱです。
秋沙雨→シルフでコンボ稼げるらしいのですがコンボがつながりません。
コツなんかが有ったら教えてください。

ホワイトベアって・・・

◆ タコヤキmk-Ⅱ [1756] 00/12/04(月) 18:08
はうっ!54HITで終わった・・・。ホワイトベアってフェイムフェイスでもダメージ受けるのね・・・(知らなかった)。
過去ダオス城(付近)にいい敵居ませんか?

Re: ホワイトベアって・・・

◆ タコヤキmk-Ⅱ [1787] 00/12/09(土) 23:31
> はうっ!54HITで終わった・・・。ホワイトベアってフェイムフェイスでもダメージ受けるのね・・・(知らなかった)。
> 過去ダオス城(付近)にいい敵居ませんか?
なはは・・・、過去ログ見たら「ワルーンソードを装備」とハッキリ書いてありました。
「白熊だから水吸収」だとずっと勘違いしてました。
今度からはちゃんと過去ログ見てから質問します(反省)。

Re: 秋沙雨→シルフ(PS)

ヨチイダ [1733] 00/12/03(日) 13:45
> えー、はじめまして、タコヤキmk-Ⅱです。
> 秋沙雨→シルフでコンボ稼げるらしいのですがコンボがつながりません。
> コツなんかが有ったら教えてください。

シルフは、秋沙雨が10発目で敵が落ちてきたときに発動するようにすると
よいですよ。
『ミスティシンボル』がなかったら、クレスが秋沙雨を
言い終わったら詠唱に入るとGoodです。

Re^2: 秋沙雨→シルフ(PS)

◆ タコヤキmk-Ⅱ [1734] 00/12/03(日) 14:03
> シルフは、秋沙雨が10発目で敵が落ちてきたときに発動するようにすると
> よいですよ。
> 『ミスティシンボル』がなかったら、クレスが秋沙雨を
> 言い終わったら詠唱に入るとGoodです。

うまくつながりました。が、秋沙雨→シルフの後がつながりません(泣)。
ちなみに過去編ユミルの森のマイティーオークでやってます。
あ、シルフはショートカットで唱えてます。

Re^3: 秋沙雨→シルフ(PS)

◆ ちぇりーらぶ [1739] 00/12/03(日) 18:50
> うまくつながりました。が、秋沙雨→シルフの後がつながりません(泣)。
> ちなみに過去編ユミルの森のマイティーオークでやってます。
> あ、シルフはショートカットで唱えてます。

マイティオークはいわゆる「重い」モンスターなので、
シルフの4HITで浮いてくれません。
よって、コンボをつなげるのは至難の業(不可能かも?)と思います。
他のモンスターで試すといいでしょう。
ミッドガルズ北部にいるホワイトベアなどがいいそうです。

Re^4: 秋沙雨→シルフ(PS)

◆ タコヤキmk-Ⅱ [1741] 00/12/03(日) 21:21
> マイティオークはいわゆる「重い」モンスターなので、
> シルフの4HITで浮いてくれません。
> よって、コンボをつなげるのは至難の業(不可能かも?)と思います。
> 他のモンスターで試すといいでしょう。
> ミッドガルズ北部にいるホワイトベアなどがいいそうです。
はうっ!そういう事だったのか・・・そういえば浮かなかったな・・・。
ホワイトベアですか・・・。ありがとうございました。

どうでもいい事だけど「夢は終わらない」のCDが売ってない・・・(泣)。

Re^5: 秋沙雨→シルフ(PS)

◆ タコヤキmk-Ⅱ [1742] 00/12/03(日) 21:34
そういえばこのページには何万というHIT数を出している人が居るようですが
そのHIT数に耐えれるくらいたくさんHPが有る敵って居なかったような・・・。いったいどうしてるのですか?

Re^6: 秋沙雨→シルフ(PS)

テイルズ大好き♪ [1752] 00/12/04(月) 00:40
フリーズキールの教会の中のダンジョンの奥のほう(一番下の階の一つ上?)
で出てくる、アークデーモンが一番良いです。
動かすキャラはすず。クレスも絶対必要です。
すずに闇属性の武器を装備させます。クレスは、ロングソードが良いでしょう。
まず、アークデーモンを端に追いつめ、すずの三連続攻撃で浮かせます。
落ちてくるときに、ショートカットのクレスの秋沙雨を発動させ、浮かせます。
落ちてくるところをすずの三連続攻撃で浮かせ、また秋沙雨。
すずの闇属性攻撃の回復量が、クレスの秋沙雨のダメージを上回るので、
絶対に死にません。間に疾風などを組み合わせると、さらに良いです。
いろいろ、考えてみてください。

Re^7: 秋沙雨→シルフ(PS)

◆ タコヤキmk-Ⅱ [1786] 00/12/09(土) 23:18
> 動かすキャラはすず。クレスも絶対必要です。
> すずに闇属性の武器を装備させます。クレスは、ロングソードが良いでしょう。
> まず、アークデーモンを端に追いつめ、すずの三連続攻撃で浮かせます。
> 落ちてくるときに、ショートカットのクレスの秋沙雨を発動させ、浮かせます。
> 落ちてくるところをすずの三連続攻撃で浮かせ、また秋沙雨。
> すずの闇属性攻撃の回復量が、クレスの秋沙雨のダメージを上回るので、
> 絶対に死にません。間に疾風などを組み合わせると、さらに良いです。
> いろいろ、考えてみてください。
とりあえず、アークデーモンということで精霊の洞窟のアークデーモンでやってみました。
が、なんと51HITまでしか行きませんでした(俺って下手?)。

Re^8: 秋沙雨→シルフ(PS)

◆ 玲華 [1842] 00/12/22(金) 16:41
> > 動かすキャラはすず。クレスも絶対必要です。
> > すずに闇属性の武器を装備させます。クレスは、ロングソードが良いでしょう。
> > まず、アークデーモンを端に追いつめ、すずの三連続攻撃で浮かせます。
> > 落ちてくるときに、ショートカットのクレスの秋沙雨を発動させ、浮かせます。
> > 落ちてくるところをすずの三連続攻撃で浮かせ、また秋沙雨。
> > すずの闇属性攻撃の回復量が、クレスの秋沙雨のダメージを上回るので、
> > 絶対に死にません。間に疾風などを組み合わせると、さらに良いです。
> > いろいろ、考えてみてください。
> とりあえず、アークデーモンということで精霊の洞窟のアークデーモンでやってみました。
> が、なんと51HITまでしか行きませんでした(俺って下手?)。

そういうことやると何かなるんですか?

Re^8: 秋沙雨→シルフ(PS)

◆ CM [1793] 00/12/10(日) 16:33
> とりあえず、アークデーモンということで精霊の洞窟のアークデーモンでやってみました。
> が、なんと51HITまでしか行きませんでした(俺って下手?)。
私はモーリア坑道下層のマンタでやってました。こっちも試してみてはいかがでしょう。
方法は操作キャラをクレスにして武器をナイツサーベルにします。
他のキャラをミント、アーチェ、チェスターにします。
チェスターにはエルブンボウの強化後+フィートシンボルをつけます。
更に全員にフェアリィリングつけておくと効果的でしょう。
ショートカットに凍牙とストーンブラスト(アーチェ80レベル以上必須、20レベルごとに石つぶてが一発づつ増える為。20発が最高)をセットします。
戦闘に入ってからは、シャープネスをチェスターにかけます。
更にリキュームボトルをクレスに使い、コンボ開始。
まず秋沙雨で敵を浮かしストーンブラストで時間稼ぎ、その際に凍牙で敵のHPを回復、凍牙にかまわずまた秋沙雨→ストーンブラストといった手順です。ストーンブラストのタイミングは秋沙雨の10発目があたってすぐぐらいだったと思います。秋沙雨のタイミングは、ストーンブラストの後半ぐらいです。慣れたら斬り→突きを入れるのも効果的です。
せっかくだからグミの回復だけでなくチャージも使ってあげましょう。長時間のコンボとなるとちょっとしたTP回復でも大きく違ってきます。ただやりすぎるとバグります。経験値が5億になるとか・・・

Re^7: あれっ?

◆ タコヤキmk-Ⅱ [1770] 00/12/07(木) 21:50
> フリーズキールの教会の中のダンジョンの奥のほう(一番下の階の一つ上?)
> で出てくる、アークデーモンが一番良いです。
あれっ?アークデーモンって精霊の洞窟じゃなかったですか?氷の洞窟はレッサーデーモンですよ。

というわけでどっちでやったほうがいいですか?

Re^8: あれっ?

REZA [1773] 00/12/08(金) 01:06
> > フリーズキールの教会の中のダンジョンの奥のほう(一番下の階の一つ上?)
> > で出てくる、アークデーモンが一番良いです。
> あれっ?アークデーモンって精霊の洞窟じゃなかったですか?氷の洞窟はレッサーデーモンですよ。
>
> というわけでどっちでやったほうがいいですか?

 トールにでてくるちょっと宙に浮いてるやつ(名前が・・・)でどうですか?
 ゲームレベルを上げて敵のHPを増やしましょう。

Re^6: 秋沙雨→シルフ(PS)

◆ ハレルヤ [1744] 00/12/03(日) 22:09
> そういえばこのページには何万というHIT数を出している人が居るようですが
> そのHIT数に耐えれるくらいたくさんHPが有る敵って居なかったような・・・。いったいどうしてるのですか?
属性吸収能力を持つ敵にアーチェで吸収させる呪文を唱えさせればOK!
グミの続く限りできます。やりすぎるとバグりますが。

Re^7: 秋沙雨→シルフ(PS)

◆ タコヤキmk-Ⅱ [1745] 00/12/03(日) 22:40
> 属性吸収能力を持つ敵にアーチェで吸収させる呪文を唱えさせればOK!
> グミの続く限りできます。やりすぎるとバグりますが。
なっ!その手が有ったか!!現在過去編でレベル上げ中です。
コンボのボーナス経験値は最大でいくつくらいですか?たしか300ちょいで最大になるらしいのですが・・・。

Re^8: 秋沙雨→シルフ(PS)

SAGA [1749] 00/12/04(月) 00:21
> コンボのボーナス経験値は最大でいくつくらいですか?たしか300ちょいで最大になるらしいのですが・・・。

314HITが最大で10万の経験値がもらえます。
ちなみにミスティシンボルがないやり方。
クレスが「秋沙雨」と言い終わった瞬間、シルフの詠唱開始
です。

Re^9: 秋沙雨→シルフ(PS)

◆ CM [1792] 00/12/10(日) 16:13
> 314HITが最大で10万の経験値がもらえます。
316じゃありませんでしたか?

Re^8: 秋沙雨→シルフ(PS)

◆ ハレルヤ [1746] 00/12/03(日) 22:54
> > 属性吸収能力を持つ敵にアーチェで吸収させる呪文を唱えさせればOK!
> > グミの続く限りできます。やりすぎるとバグりますが。
> なっ!その手が有ったか!!現在過去編でレベル上げ中です。
> コンボのボーナス経験値は最大でいくつくらいですか?たしか300ちょいで最大になるらしいのですが・・・。
それは良く覚えてません、すいません。
ずいぶん前のことなんで。

Re^9: 秋沙雨→シルフ(PS)

◆ もあい [1802] 00/12/13(水) 21:13
> > > 属性吸収能力を持つ敵にアーチェで吸収させる呪文を唱えさせればOK!
> > > グミの続く限りできます。やりすぎるとバグりますが。
> > なっ!その手が有ったか!!現在過去編でレベル上げ中です。
> > コンボのボーナス経験値は最大でいくつくらいですか?たしか300ちょいで最大になるらしいのですが・・・。
> それは良く覚えてません、すいません。
> ずいぶん前のことなんで。
316ヒットで最大になりますよ。
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉