マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブシンフォニア > テイルズオブシンフォニア攻略掲示板

テイルズオブシンフォニア攻略掲示板 ツリー21007

過去ログ直接移動 [ 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

 関連ツリー

セーブ画面のパーセンテージ

◆ Cointreau [21007] 04/10/18(月) 23:23
はじめまして。
現在PS2版で2週目をプレイしています。
攻略には直接関係はないものかと思いますが
分からない事があるのでよろしければお教えください。
セーブ画面を開いた時に、キャラクターの顔画像の右側に
表示されているパーセンテージは何の数字なんでしょうか。

Re: セーブ画面のパーセンテージ

◆ 夢幻 [21009] 04/10/18(月) 23:28
そのキャラの使用率です。例えばロイドを2回の戦闘のうち2回パーティに入れてたなら100%、1回入れてたなら50%、0回なら0%です。
分かりにくい教え方ですいません。

Re^2: セーブ画面のパーセンテージ

◆ Cointreau [21016] 04/10/18(月) 23:44
ご返答ありがとうございます。
なるほど考えてみれば私が好んで戦闘に出しているロイドや
ジーニアスの数値が高かったです。素早いご教示、感謝します。
重ねてありがとうございました。

Re^3: 本当に戦闘参加率なんでしょうか?

◆ teke [21028] 04/10/19(火) 03:33
過去ログにも戦闘参加率だとありましたが、本当にそうなのですか?

今私は4周目の途中で戦闘回数4581回です。
もし累計戦闘回数に対する参加率だとすれば、
リフィルの4.9%だと4581×0.049=約224回しか戦闘に参加させていないことになりますよね。
リフィルは回復役として1〜3周はほぼレギュラーだったので224回というのは少なすぎる気がします。

3周目のクリアデータが戦闘回数4127回です。
その周の戦闘参加率だとした場合を考えるとすると、今周回は現在まで454回戦闘しています。
そして今回ほぼレギュラーで使ってきたコレットのパーセンテージが6.4%で最も高いです。
それでも454×0.064=約29回しか戦闘に参加させていないことになります。
レギュラーで使ってきたつもりなので29回というのは勘違いにしても有り得ないと思います。

どちらも正しくないように思うのですが、
戦闘参加率だとしたらどのような計算をしているのでしょうか?

Re^4: 本当に戦闘参加率なんでしょうか?

◆ ひげ [21030] 04/10/19(火) 04:21
2週目以降は

現在の週の戦闘参加回数/全週の累計戦闘回数

という仕様ではないかと。

この場合リフィルの4週目だけの戦闘回数が約224回。
コレットが4581×0.064で4週目だけで約293回。
こんなんで合いませんか?

ちなみに過去ログにも戦闘情報を引き継ぐと極端にパーセンテージが低くなるといった記事が出ているので、もっとよく探しましょう。

Re^5: ありがとうございました

◆ teke [21031] 04/10/19(火) 04:47
返信ありがとうございます。
実際の各キャラの戦闘回数は今は調べられませんが、
450回中290回なら信じられます(居なかった時期もあり思ったより少ないですが)。

申し訳ありません。
過去ログ22にその記事を見つけました。
「戦闘参加率である」という記事をいくつか見つけた時点で検索を止めておりました。

ありがとうございました。

Re^6: ありがとうございました

◆ 通りすがり [21038] 04/10/19(火) 13:07
目安でいいんじゃないですか?
計算までしなくても・・・(検証好きな人には恐縮ですが・・・)

(削除)

◆ [21029] 04/10/19(火) 04:11
この記事は投稿者により削除されました。
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉