マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブリバース > テイルズオブリバース攻略掲示板

テイルズオブリバース攻略掲示板 ツリー3620

過去ログ直接移動 [ 3 2 1 ]

 関連ツリー

潜在イレギュラーの出現計算式

◆ ほっと [3620] 05/03/14(月) 22:15
題名のとおりです、潜在イレギュラーには計算式みたいなのがあるらしいんですが知っている方、できれば教えてくださいお願いします

Re: 潜在イレギュラーの出現計算式

◆ ほっと [3623] 05/03/15(火) 00:03
すいません説明不足でした、潜在イレギュラーが発生したとき戦闘回数によって潜在能力が決まるらしいんですが、いくつの戦闘回数でどの潜在能力が覚醒するかが知りたいんです(できれば全部)よろしくお願いします。(そもそも題名おかしかった・・・)

Re^2: 潜在イレギュラーの出現計算式

◆ ひで [3625] 05/03/15(火) 00:27
戦闘回数      武器の潜在能力      防具の潜在能力

4で割り切れる   通常攻撃連携数+3     防御時:HPが30%回復
4で割ると1余る FG全回復         状態異常:高確率で打ち消し
4で割ると2余る ダメージ32倍       物理攻撃にのけぞらない
4で割ると3余る 自分と敵のRGが1になる  術攻撃にのけぞらない


見づらくてすいません。

Re: 潜在イレギュラーの出現計算式

◆ シャオロン [3621] 05/03/14(月) 22:21
発生確率(%)=総継承回数/600(上限25%)です。
条件・特になし

Re^2: 潜在イレギュラーの出現計算式

◆ ED [3626] 05/03/15(火) 14:49
便乗で恐縮ですが潜在イレギュラー以外は法則は無いのでしょうか?
100%にするに在ったって32倍の方がいいのか瞬殺のどちらかが良いか悩んでいます
それと自分と敵のRGが1になるというのはどういう利点が在るのでしょうか?
(RGに関係なく奥義発動の護符が在るそうですけど)
最後にイレギュラー系に100%を移す場合はバグしかないと伺ったのですが
この際でのイレギュラーは当たり外れは無視して宜しいのでしょうか?
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉