テイルズオブファンタジア攻略掲示板 ツリー6043
過去ログ直接移動 [ 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]
関連ツリー
- ▼ - ダオス(未来)が・・・ - こよい♪ [6043] 02/06/30(日) 08:55
- ・Re: ダオス(未来)が・・・ - 神殿鷹夜見 [6090] 02/07/08(月) 00:20
- ・Re: ダオス(未来)が・・・ - RN3386 [6069] 02/07/06(土) 00:43
- ・Re: ダオス(未来)が・・・ - 鴻巣 連太郎 [6046] 02/06/30(日) 12:21
- ・Re^2: ダオス(未来)が・・・ - 玲華 [6060] 02/07/01(月) 14:08
ダオス(未来)が・・・
- ◆ こよい♪ [6043] 02/06/30(日) 08:55
- ダオス(未来)がどうしても、倒せません。攻略のところを見て、やってみるのですが、どうしても・・・。皆さんは、どうやって倒したのですか?教えてください。三人いる中で、まだ一人も倒せていません。この頃質問しまくりなのですが、教えていただけませんか?
[ 返信する ]
Re: ダオス(未来)が・・・
- ◆ 神殿鷹夜見 [URL] [6090] 02/07/08(月) 00:20
- > ダオス(未来)がどうしても、倒せません。攻略のところを見て、やってみるのですが、どうしても・・・。皆さんは、どうやって倒したのですか?教えてください。三人いる中で、まだ一人も倒せていません。この頃質問しまくりなのですが、教えていただけませんか?
ダオスは、
クレスの基本技(虎牙破斬・襲爪雷斬・閃空裂破)と奥義(つかいやすいもの)を基本として、ミント、クラース(すず)、アーチェの4人で戦っています。
フェザーダオス(第二形態)は、厄介な技が多いので、アーチェの技をショートカットボタンで溜めたり、クラースを交代し、チェスターやすずの曼珠沙華で遠隔攻撃を、してます。
第三形態は、クレス、ミント、アーチェ、チェスターが僕の場合は定番です。
TPは、1/4位になったら、忠実に回復した方が賢明だと思います。
ミントは、リザレクション(ナース)をいつでも速攻発動できるよう、
ショートカットボタンで常に溜めておくといいと思います
[ 返信する ]
Re: ダオス(未来)が・・・
- ◆ RN3386 [6069] 02/07/06(土) 00:43
- > ダオス(未来)がどうしても、倒せません。攻略のところを見て、やってみるのですが、どうしても・・・。皆さんは、どうやって倒したのですか?教えてください。三人いる中で、まだ一人も倒せていません。この頃質問しまくりなのですが、教えていただけませんか?
レベルにもよりますが、
ストーンブラスト+疾風+守護方陣か時空蒼破斬か虚空蒼破斬
+ミント(やばいときの回復)
ってな感じで全形態をハメ殺し・・・
なんてできたら楽しいかもです。
ストーンブラストと疾風はショートカットに入れて押しっぱなし&連打ですな
[ 返信する ]
Re: ダオス(未来)が・・・
Re^2: ダオス(未来)が・・・
- ◆ 玲華 [6060] 02/07/01(月) 14:08
- > クレスの虎牙破斬(または秋沙雨)で画面端にハメておいて、> オリジンとビッグバンをショートカットで連射させてます。> 第2/第3形態は次元斬連射でハメ。
第一形態はクレス、ミント、アーチェ、クラースさんで、
アスカとビッグバン(もしかメテオスォーム)をショートカットにセット。
開始直後にミントにアシッドレインの指示を出し、
ショートカット始動させながらクレスを突っ込ませます。
こまめに回復させながらたこ殴りにすればそのうち倒れます。
この際、術者三人にミスティシンボルを装備させといてください。
最低でもアーチェとミントには必ず装備させた方がいいです。
第二形態との先頭の前にパーティの入れ替えが可能です。
ここは、クレス、ミント、アーチェ、チェスターでいきましょう。
第二形態の開始も第一と変わらず、空きのショートカットは屠龍にでもしときましょう。
ショートカット連発しながら連太郎さんのように次元斬など
高い位置に攻撃できる特技を使います。
私的には虎牙破斬→次元斬がおすすめです。
第三も同じようにしていれば大丈夫です。
ただ、HPは倍近くになってますし、TPの消費もとんでもないので
フェアリィリングとかあれば楽ですね。
[ 返信する ]