テイルズオブファンタジア攻略掲示板 ツリー6291
過去ログ直接移動 [ 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]
関連ツリー
- ▼ - GROOVYアーチェについて - 桔梗 [6291] 02/08/16(金) 16:36
- ・Re: GROOVYアーチェについて - ディヤイオティエ [6314] 02/08/18(日) 22:03
- ・Re: GROOVYアーチェについて - カミナリ [6300] 02/08/18(日) 02:03
- ・Re^2: GROOVYアーチェについて - 桔梗 [6311] 02/08/18(日) 20:53
- ・Re^3: GROOVYアーチェについて - カミナリ [6318] 02/08/19(月) 03:46
- ・Re^4: GROOVYアーチェについて - ヴェル [6321] 02/08/19(月) 15:44
- ・Re^5: GROOVYアーチェについて - カミナリ [6326] 02/08/19(月) 20:56
- ・先に見ればよかった・・・ - カミナリ [6327] 02/08/19(月) 21:03
- ・Re^5: GROOVYアーチェについて - カミナリ [6326] 02/08/19(月) 20:56
- ・Re^4: GROOVYアーチェについて - ヴェル [6321] 02/08/19(月) 15:44
- ・Re^3: GROOVYアーチェについて - カミナリ [6318] 02/08/19(月) 03:46
- ・Re^2: GROOVYアーチェについて - 桔梗 [6311] 02/08/18(日) 20:53
GROOVYアーチェについて
- ◆ 桔梗 [6291] 02/08/16(金) 16:36
- GROOVYアーチェにおいて高得点を出すには「序盤はレートアップに専念する」のが基本らしいのですが、皆さんはどのあたりまでレート上げに徹しているのでしょうか?できるだけ具体的に教えていただけると助かります。
[ 返信する ]
Re: GROOVYアーチェについて
- ◆ ディヤイオティエ [6314] 02/08/18(日) 22:03
- > GROOVYアーチェにおいて高得点を出すには「序盤はレートアップに専念する」のが基本らしいのですが、皆さんはどのあたりまでレート上げに徹しているのでしょうか?できるだけ具体的に教えていただけると助かります。
そんなことをしなくても、出てくる敵の位置を覚えていればなんてことはない。んで画面右により近くそこから弾を連射すると、「ハイスピードアタックボーナース」とチェスターらしき声が入ってくる。それと敵の弾(赤紫っぽいやつ)は画面右に近いと球は遅いみたいです。それをよけつつ「ノーミスボーナース」or「ノーダメージボーナース」(勿論前者の方がいいです)とチェスターらしき声を聞くのを待つのみです。んで最初のキューブのところにきたら真中辺りでボムを放ちそこから画面右端まで突っ切る。
後は、鳥の大群(アウル?)のところでボム、烏賊のところはなるべくスパークウェーブで突っ切る、鳥の大群のところまではボムを貯めておくと良いです。最後の鳥の大群(ピヨピヨ?)でボムを使うそしてボスでは波動球?を避けつつ、上下攻撃タイプで、そして今度はボスのウェーブ攻撃?は問題が殆どないので後ろ攻撃で、今度は避けようが無いと思われる散弾系攻撃1?はボムか自力で避ける。次は散弾系攻撃2?は弾の攻撃の軌道を計算しつつ避け上下攻撃系で攻撃これの繰り返しです。
・・・このやり方で運が良いとここまでで40万は超えます。僕の記録では一面で47万が最高でした。
[ 返信する ]
Re: GROOVYアーチェについて
- ◆ カミナリ [6300] 02/08/18(日) 02:03
- > GROOVYアーチェにおいて高得点を出すには「序盤はレートアップに専念する」のが基本らしいのですが、皆さんはどのあたりまでレート上げに徹しているのでしょうか?できるだけ具体的に教えていただけると助かります。
高得点狙うなら全部です(爆)
でも、そんなのは相当やりこんでないと無理なので、まずは1面クリアまでレートアップ専念してみては?15.5ぐらいまでたまればいい方だと思います。知ってたらすみませんが、
1.弾を打たないときはレートの上がり具合が早い。
2.「RATE UP」のアイテムは画面右端で取るとレートがよくあがる。
3.ダメージを食らうとレートは一気に減る。
の3つに気をつければ後は腕次第でしょう。頑張って下さい。
ちなみに俺の最高は2面のボス(テイルズオブガーディアンだっけ?)で1発だけ食らった時の1629571が限界でした。
2面はもういっぱいいっぱいなんで(汗)
[ 返信する ]
Re^2: GROOVYアーチェについて
- ◆ 桔梗 [6311] 02/08/18(日) 20:53
- > 高得点狙うなら全部です(爆)> でも、そんなのは相当やりこんでないと無理なので、まずは1面クリアまでレートアップ専念してみては?15.5ぐらいまでたまればいい方だと思います。知ってたらすみませんが、>> 1.弾を打たないときはレートの上がり具合が早い。> 2.「RATE UP」のアイテムは画面右端で取るとレートがよくあがる。> 3.ダメージを食らうとレートは一気に減る。>> の3つに気をつければ後は腕次第でしょう。頑張って下さい。> ちなみに俺の最高は2面のボス(テイルズオブガーディアンだっけ?)で1発だけ食らった時の1629571が限界でした。> 2面はもういっぱいいっぱいなんで(汗)
ありがとうございます。私も2面はいっぱいいっぱいです(笑)
ハイスコア目指して頑張ります。
[ 返信する ]
Re^3: GROOVYアーチェについて
- ◆ カミナリ [6318] 02/08/19(月) 03:46
- ディヤイオティエさん、ボムは1面では使わなくてもノーミス可能です。(最後のピヨピヨの群では俺も使ってるけど)特にアウルの大群では直後にボム充填のアイテムが出ないのでスパークウェーブで切り抜けたほうがいいです。「エネルギーマックスボーナス」が出なくなるので。(点数低いけど・・・)
ボスでも、散弾系攻撃1はウェーブ攻撃の終わりと同時に即座に画面左下に移動で回避可能。そのあとゆっくり上へ移動して下さい、このときボスに急接近しますが大丈夫です。(一気に移動するとぶつかるのでチョンチョン上ボタンを押して移動して下さい。)
散弾系攻撃2も同様に1の終わりと同時に画面左上から右上へ移動でOK。あとは通常弾回避&常に攻撃やってれば倒せます。ボス戦ではレート上昇はいったん止まるので、ここぞとばかりに撃ちまくりましょう〜♪
ボスがめんどくさければ、ピヨピヨの大群でボムを使わずに、ボスが出たらボムを使い、ボスに重なってフリーズランサーで瞬殺も出来ます。そうすれば1面クリア直後にボムが満タンにもなるし、いい感じです(≧ ≦)Ω
[ 返信する ]
Re^4: GROOVYアーチェについて
- ◆ ヴェル [6321] 02/08/19(月) 15:44
- 久々に来たら一番好きなネタがあったので書かせていただきます(前にも書いたようなきもするけど・・・。
とりあえず1面のことを書くならばボムは使ったほうがいいです。ボムを使っている間はレートの上がりが多少あがるので使いどころを間違えなければこっちのほうが稼げます。レートを稼ぎつつ出来るだけボーナスを稼げば1面だけで60万点いけます(レートは17ちょい)。
まずは敵の出現場所を覚えることと、どの場所のボーナスをとれば高得点になるかを考えつつレートを稼ぎましょう(もちろんノーミスで・・・。
[ 返信する ]
Re^5: GROOVYアーチェについて
- ◆ カミナリ [6326] 02/08/19(月) 20:56
- 凄ェ!!
俺の1面の最高は57万点なのに・・・
う〜ん久々にGROOVYやろうかな・・・
ちなみにヴェルさんはハイスコアはいくらですか?
[ 返信する ]
先に見ればよかった・・・
- ◆ カミナリ [6327] 02/08/19(月) 21:03
- > ちなみにヴェルさんはハイスコアはいくらですか?
過去ログ見たら載ってました。すいません・・・
しかし190万越えか〜、流石ですね。
しかもプロ級なら200万越え?!
世の中凄い人もいるもんだなぁ〜
[ 返信する ]