マジェスティックファンタジアン

HOME > テイルズオブレジェンディア > テイルズオブレジェンディア攻略掲示板

テイルズオブレジェンディア攻略掲示板 ツリー832

過去ログ直接移動 [ 3 2 1 ]

 関連ツリー

ミミーについて

◆ リュック [832] 05/09/20(火) 21:52
闘技場のスペシャルのミミーが強くて倒せません誰か倒した人はいますか

Re: ミミーについて

◆ ななし [1119] 05/10/23(日) 04:30
ジェイにイクストリームをつけて遠いときは苦無を投げ、ミミーがダッシュで接近してきたら闇走破を使えばダメージを与えつつすり抜けられます。
簡単でおすすめです。

Re^2: ミミーについて

◆ レギ◆agM56bP6 [1120] 05/10/23(日) 08:42
自分もそんな」感じで倒しました」

Re: ミミーについて

◆ kyo [862] 05/09/21(水) 19:11
セネルを使う場合は、離れて魔神拳・双牙を連発し、敵がある程度近づいてきたら鳳凰天駆で攻撃。ダウンするので、ダウンしたら現時点で使える投げ技の中で一番強いもの(万物神追撃があれば最高)を使う。このとき、ミミーを投げられるか確認しておく事。ミミーは中量級くらいだったと思う。以後これの繰り返しでほぼノーダメで倒せます。
装備は、ホーリーシンボルとイクストリーム。ダメージを受けそうなときは、イクストリームをはずしてブルータリスマンなどの防御力を上げるものを付けて下さい。

Re: ミミーについて

◆ 通りすがり [855] 05/09/21(水) 16:02
クロエを操作キャラにしてセッキフウヨウゲキ(我流奥義)+束縛をつかえば楽に勝てます。装備はイクストリームにフェアリィリングで。
ミミーが近づいてきたら奥義をだしてカウンターをとれば負けることはないと思います。離れてるときはマジンケン・ソウガとシュンガをしてれば結構いいと思います。

Re: ミミーについて

◆ 通りすがり [854] 05/09/21(水) 16:01
クロエを操作キャラにしてセッキフウヨウゲキ(我流奥義)+束縛をつかえば楽に勝てます。装備はイクストリームにフェアリィリングで。
ミミーが近づいてきたら奥義をだしてカウンターをとれば負けることはないと思います。離れてるときはマジンケン・ソウガとシュンガをしてれば結構いいと思います。

Re: ミミーについて

◆ ながT [844] 05/09/21(水) 06:52
イクストリームとホーリィシンボルを装備。
技は魔神拳・双牙と鳳凰天駆を駆使して倒しました。

距離が離れているときは魔神拳・双牙を連発。
ミミーが近づいてきたらこちらもダッシュしてミミーに近づき、
かなり近づいたところでパッシングスルーしてすり抜ける。
タイミングが良ければミミーは技を空振りするので
そのスキに距離を離して再び魔神拳・双牙。

ミミーがダッシュにストップをかけたり
パッシングスルーが失敗したりなどのアクシデントで
ミミーとの距離が近づいてしまったときは
落ち着いてミミーの攻撃をガードし鳳凰天駆で逃げました。

根気よく戦うことがコツですねー。
運悪くミミーの攻撃を喰らってしまったときは
すぐさまイクストリームを外しましょう。

Re: ミミーについて

◆ 白銀◆BtlIEUc6 [834] 05/09/20(火) 22:50
倒しました…えぇっと?質問には答えた…よね

Re^2: ミミーについて

◆ 白銀◆BtlIEUc6 [858] 05/09/21(水) 18:31
あぁ…攻略法も記載しといた方が良かったですね…
すいません。

僕はクロエにイクストリーム&フィートシンボルを付けて
遠距離から魔神剣・双牙→魔神剣・瞬牙のコンボを。
近づいてきたらホーリィシンボルとフォースリングに付け替えて
パッシングスルーをして逃げます。
この時装備を換えるのはイクストリーム装備だとダメージがかなり大きくなるからです。
で、遠ざかったらまた上のコンボを・・・の繰り返し。
面倒なら初めからホーリィシンボルとフォースリングを装備して戦闘を長引かせると装備変更の必要が無くなります…
まぁ、倍くらいかかるのでどっちが面倒か分かりませんが

Re: 当たり前だろ

◆ サック [833] 05/09/20(火) 22:02
お前、レベル上げて倒せ。
倒せないなら諦めろ

Re^2: 当たり前だろ

◆ 滅人 [836] 05/09/20(火) 23:00
イクストリーム装備→クライマックスモード発動→通常攻撃乱打→クライマックスモード終了→離れて魔神拳・双牙(魔神剣・双牙)連発→撃破
 
こんな感じ

Re^3: 当たり前だろ

◆ 冷杏 [839] 05/09/20(火) 23:40
1. ホーリィ・メンタルシンボルを装備する
2. 通常攻撃→幻竜拳・飛燕連脚など→
  論舞噴竜連撃・飛燕幻竜拳・論舞爆牙弾・砕臥爆竜拳などを使う
3. ダウンしたら投げ技を使う→起きる前にミミーから離れる
4. 自分のHPが減ってきたらミミーから距離をとって鳳凰天駆で
  ミミーの後ろに
  (タイミングよくやるとダウンする→投げ技→起きる前に距離をとる)
5. ピンチの時はクライマックスを使う
6. 余裕があるなら 
  ミミーが走ってくる→一定の距離を保つためにバックステップ
  →バックステップをやめ、すばやく攻撃

Re^4: 当たり前だろ

◆ パティ [847] 05/09/21(水) 09:24
ホーリィシンボルとペルシャブーツを装備して、ガードをしっかり行えば1000もダメージくらいません。
攻撃する際は距離をとってペルシャブーツの変わりにイクストリームを装備して魔神剣・双牙(瞬牙)でダメージを与えれば問題なし。ちなみに私はクロエで倒しました。
技を使いすぎた場合は、ホーリィシンボルに変わってメンタルシンボルを装備です。

倒しました

◆ リュック [863] 05/09/21(水) 19:48
簡単でした。レベルは64、キャラはセネルで、イクストリームとホ−リィシンボルでパッシングスルーをミミーがきたとき使いミミーが後ろを向いている時攻撃・・・ある程度ダメージを与えたらクライマックスモードでなぶると簡単に倒せました
マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉