マジェスティックファンタジアン

HOME > 創作相談板 > 創作相談板

創作相談板 記事No.8084

過去ログ直接移動 [ 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 ]

Re: 許可って必要ですか?

◆ kye [8084] 10/07/05(月) 21:52
こんばんは。

ruminaさんはテイルズの二次創作を書かれるのですよね。
それならばテイルズオブシリーズの制作会社へ著作物の使用許可は取られましたか?
きっと取らないと思うんですよ。多分、他の作者さんも。
漫画キャラ(原作者が個人)だから、ゲストだから、ということは著作権の侵害を区別する理由にはなりません。
ゲームソフトにはたくさんの制作者さんが関わっており、著作権は制作会社に帰属します。(スタッフさんには著作権が無い場合が多いです)

現状、二次創作ではこれらの著作権問題を黙認――大目に見てもらっている状態にあります。
なので、原作のある素材を扱う場合、「原作が好き」という気持ちと同時に「自分が作ったものじゃない」という借り物の気持ちを持つことが大事だと思うんです。

ゲストとかホストとか、ゲームとか漫画とか関係なく、他人の作ったものを借りて創作する以上、許可を取ってないこと、取れないことを理解した上で、ご自分の書きたいものを書けばよいのではないでしょうか。
及び腰になるとか、逆に開き直るとかでなしに、好きでやることの意義みたいなものを創作を通して考えてみてはいかがでしょう。

ぶっちゃけて言えば他人のネタをパクって書いてるわけですからね。
ファンの創作というものを原作者がどう感じるのかは、原作者や創作物によると思いますので一概には言えませんが、基本的には「よくはない」ことだと思います。

書きたいものを見つけられたら、あんまりこういうことを悩まないほうがいいんじゃないでしょうかね。
以上が自分の意見です。参考にならなかったらごめんなさい。
では、執筆頑張ってください。

 関連ツリー

マジェスティックファンタジアン Nebel TreeRes BBS v1.00β Credit:校倉