攻略知識集

[ メモ| システム編 | 戦闘編 | 裏技編 | バグ編 ]

メモ

 未整理分のデータを羅列しています。

□■三種の神器□■
アマノムラクモ=ダリルシェイド南の白山のふもとの穴(ねこにんの村・鍛冶屋のテントの中間辺り)
ヤサカノマガタマ=隠しダンジョン
ヤタノカガミ=ノイシュタットの宿屋のウェイターのバイト(ナナリー先頭時)
(ノイシュタットはアイグレッテのウェイターのバイトをある程度攻略していること)

□■ギルガメ装備□■
エクスカリバー=リムルが所持
ゴールデンヘルム=リムルが所持
ゴールデンアーマー=ラストダンジョン(下層部ラストセーブのあるエリア)
ハイパーガントレット=倉庫番27ステージ
ジェットブーツ=ラストダンジョン(中層部ジューダスの部屋の先)


□■不幸を呼ぶ宝石□■
1ホープタウン近くの溶岩のなかにぽつんとある地面
2ねこにんの里の周り
3マップ南東の海のパックマン(海の色より薄い水色の道が延びているのでその先の開けた浅瀬にイクシフォスラーを着地させて歩く)
4霧の大陸の西のモアイが並んでる島(リーネの村方面より坑道を通って行く)
5アクアヴェイルの南東の地面が丸くえぐれた浜辺近くのモアイ
6ストレイライズ神殿の北の方の湖の周り
7地上軍拠点の北西の島
8アクアヴェイル北西のクレータの周り
9リーネ村東の島
10マップ南西のマップにうつらない島
 (場所はリーネ村の西にある岬を真南。島が小さいために着地は困難だが、降りられないわけではない。宝箱を取るのも一苦労。)
11チェルシーの小屋の周り
12マップ南東の島群の一つ
13大陸南部の坑道・北西出入り口のちょっと東の高台の頂上
 (高台はイクシフォスラーを着地した場所から近いが、実際は螺旋上に登るため意外に遠い)
14大陸北部の坑道・北側出入り口と南側出入り口の間にある山脈
 (マップ上ではアルファベットのCをひっくり返した形の山)
15ラストダンジョンの下層部のマップで見える敵3匹を倒して出現する宝箱
 (デリスエンブレムの欠片を使用する場所のセーブポイントとラスボス前のワープ付きセーブポイントの中間辺り)

13・14については、ノイシュタット北部にある陸地(緑に囲まれた場所)に、
飛空挺を着地して歩いていくしか方法は無い。
上記の場所は霧に覆われていないため…。

3・4・9・13・14・15はフィールドを歩く必要あり。

□■隠しダンジョン:固定アイテム一覧(未完成)□■
ミョルニル(槍)
グーングニル(槍)
ラストクルセイダー(鎧)
デスストローク(短剣)
フォーチュンブレスレット(腕輪)
セレスティアルマント(外装)
レーヴァンテイン(剣)
トレカ(貴重品)
スカウトオーブ(道具)
ヤサカノマガタマ(装飾品)
ワルキューレの鎧(女性用の鎧)
ヘブンズファイア(弓)


□■素敵アイテム□■
スカウトオーブ=隠しダンジョン
ムーンコレクター=リーネ村の右下にいる戦士(戦闘ランクがセカンド以上)
マジカルポット=ストレイライズ神殿の知識の塔3階(フィリアの居る場所)


□■戦闘ランク□■
HARD=GRADE600以上(戦神)
MANIA=GRADE1600以上(闘神)
UNKNOWN=GRADE6400以上(御乱神)

グレード数の他にエンカウント数も影響?


□■クリア時のGRADE□■
ラスボス撃破時の戦闘ランクによって、
GRADEにクリアボーナスが付くようです。

HARDで遣っていて、クリア時の評価GRADEが1600あっても
実際はクリアボーナスがあるので1600に達していないということがあります。

またランクが高ければ、それに相応してクリアボーナスも高いようです。


□■クリア後のGRADE SHOP□■
難易度・称号引継ぎ 100
使用回数引継ぎ 1000
特技引継ぎ 5000
晶術引継ぎ 5000
エンチャント引継ぎ 5000
スロット引継ぎ 900(ラスボス撃破時に装備していた武具のスロットを初期装備に引き継ぐ)
追加発動技即習得 1000
最大HP増加 1200(初期値のHPに+500した状態でスタート)
最大HP160スタート 2(初期値HPが160に…ヘタするといきなり全滅も…)
エンカウント無効 2500(ランダム戦闘が発生しなくなる。但しボス戦は普通にあるのでクリアできるか謎)
ステキアイテム引継ぎ 2000(スカウトオーブ・ムーンコレクター・マジカルポットを引き継ぐ)
経験値2倍 4000
経験値半分 50
コンボ命 1500(通常経験値は1になり、コンボによる経験値が通常の4倍)
料理引継ぎ 200
料理熟練度引継ぎ 800
モンスター図鑑引継ぎ 10
コレクター図鑑引継ぎ 10
ワールドマップ引継ぎ 10
アイテム数20個 2500
アイテム数30個 5000
プレイ時間引継ぎ 10
戦闘情報引継ぎ 50
連鎖発動 700
(連鎖発動は、ハロルドの晶術「クレイジーコメット」の追加晶術が増えるというモノ。
エターニアのマクスウェルか?)

因みに同一系統(経験値変化)は重複不可。

□■サンドラの槍□■
攻撃力 510 命中 5 クリティカル 30 詠唱速度 10
クレリック 7 HPとTPを自動で回復する。
因みに固有武器。

入手方法はアイグレッテ周辺で出現するジェントルマンという敵が37%の確立で落とす。
周りの敵よりも多少強く、属性防御力も高い。HPは30124(Normal時)


□■ブルークリスタルロッド□■
攻撃力 375 命中 5 クリティカル 0 詠唱速度 10
ジーラス 6 詠唱速度とTP回復力が上昇。
固有武器。

地上軍拠点跡地より真南に存在する雪に覆われた孤島の中で、
もっとも大きな島の中心にある森の中にぽっかりと空いた穴の中。

□■ミニゲーム□■
神経衰弱=ダリルシェイド
ウェイター=アイグレッテ
ウェイター2=ノイシュタット
レンズ集め=チェリク
寿司屋=ホープタウン
倉庫番=アイグレッテ
鬼ごっこ=クレスタのデュミナス寺院
レース=ノイシュタット


□■漆黒の翼のその後□■
チェリクの宿屋に全員泊まっている。

システム編

ルーンボトルの価格

 ルーンボトルの価格は、現在の所持しているルーンボトルが多ければ多いほど高くなる。

 例えば、5個持っていたら「500 + (60 * 5)」となり1つ800ガルドとなってしまう。

 所持数0の状態で5個2500ガルドで買うのが賢い買い方。

グレードポイントの表示

 普段は表示されていないのでわからない。分かるのは以下の時のみ。

 グレードポイントで得られる称号「戦神」「闘神」「御乱神」を初取得したとき。

 クリアして、クリアデータをセーブ。そのデータを読み込んだときのグレードショップ。

アイテムの上限

 装備品の上限は99個。それ以外は、15個。

ステータスのキャラクターグラフィック

 説明にもあるが、△ボタンを押すことによりグラフィック変更ができる。

 ちなみに、最終戦闘前のジューダスを見ると、仮面を取った姿が見られる。

戦闘編

SP分与を利用した秘奥義使用

  1. リアラの下級晶術に詠唱加速Lv.4とSP分与Lv.4を付ける。
  2. 戦闘中にショートカットでその晶術を使わせる。このとき、ショートカットボタンは押しっぱなし。
  3. そして、秘奥義が使えるキャラが奥義を使い○ボタンを押しっぱなしにする。
  4. 秘奥義が出るタイミングの直前にショートカットボタンを離す。
  5. 成功すると秘奥義が出る。

 慣れるまで大変です。注意点としては、秘奥義が出るタイミングはキャラ毎に違うので、練習する必要があります。

オートレベル上げ

 コントローラーのスティック固定で自動的に戦闘をし続ける方法です。スティック固定のためにセロテープや輪ゴムなどを使うとよいでしょう。

  1. キャラ操作をオートにする。
  2. コントローラーの右スティックを完全に倒して固定する。
  3. コントローラーの左スティックは微妙に倒して固定する。傾き加減は、フィールドでは動くがメニューを開くと矢印は動かない程度。
  4. 場所は、ジェントルマンが出ないチェリクにある東の島々「デビルズリーフ」がよい。

ベテランとひよっこの話

 各地にいるベテランとひよっこの話を少々まとめてみました。ただ、長い話の部分は戦闘についてではありません。

武器攻撃

 場所:クレスタの街

  • ニュートラル、左右、上、下と組み合わせて四種類の攻撃が出る。
  • 連係攻撃も、ニュートラル、後ろ、上、下と組み合わせて攻撃方法が変わる。
  • SPゲージが減りすぎたら、攻撃を控えて回復を待った方がいい。
  • SPゲージが少ないと、攻撃の命中回避が下がるからかえって不利な状況になることがある。
  • 防御が成功するとSPが多く回復するから、□ボタンで防御するのも大切。
特技

 場所:古都ダリルシェイド

  • 特技は強いがTPをすぐに使ってしまう。
  • 1回通常攻撃がヒットするとTPが1回復する。
  • TPは、敵を倒したときにも少量回復する。敵を連携中にまとめて倒すと、より多くのTPを回復できる。
エンチャント

 場所:アイグレッテ

  • 覚えている特技・晶術を自分好みにカスタムできる能力。
  • 特技・晶術を使い続けて使用回数を上げれば、様々なエンチャントが装備できるようになる。
  • 空振りは使用回数が増えない。
  • 回復晶術は、対象のHPが50%以下の時に使用したとき使用回数が増える。
通常攻撃

 場所:アイグレッテ港

  • 実は、二段目、三段目ではある程度命中、ダメージが下がってしまう。
  • 同じ組み合わせの攻撃だとより下がる。
  • 「下○、○、上○」など組み合わせを変えるのが第一歩。
  • 「○」攻撃、命中の減少量が多い。
  • 「下○」攻撃が上がり、命中が下がる。
  • 「後○」攻撃が下がり、命中が上がる。
  • 「上○」攻撃、命中の減少量が少ない。
  • 「○」による攻撃は、効果範囲が広く当たりやすい。が、連続攻撃時にはあまり有効ではない。
  • 回避が高い敵は、「後○」から。回避が低い敵には「下○」から始めるとよい。
  • ただし、変化量は微々たるものなので、無理して覚えなくてもよい。
テクニカルスマッシュ

 場所:リーネの村

  • 「華麗なとどめのさし方」を行うと、テクニカルスマッシュと認定される。
  • テクニカルスマッシュで敵を倒すと、アイテムの入手確率が跳ね上がる。
  • 連携や、まとめて倒すと出る。
  • 「とどめを連携でさす」のは重要。とどめをさした時点で、その連携に使っていたSPは全回復する。
  • 追加特技は、SP不足に悩んでいる時にはとどめで使うと効果的。
スピリッツ

 場所:ノイシュタット

  • 回避が高い敵は困りもの。術を当てるのも作戦の一つ。
  • 敵によっては、一回の攻撃でスピリッツを激減させる一発屋もいる。空振りを誘い、スピリッツを減らすと回避能力も下がる。そこをねらうのもいい。
  • 「□+→」のプレスガードで狙ってSPを減らすことができるが、敵の最後の攻撃で行うのが良い。プレスガードはSPを20使う。
  • 敵ターゲットをカスタムで表示させている場合、カーソルの色が明るいほどSPが高い。戦いながらSPを見切れる。
アイテム拾得

 場所:スノーフリア

  • 同じ種類のアイテムを多く持っているほど、敵がアイテムを落とす確率が低下する。ただし、消費アイテムは、全体の総数ではなく、それぞれの所持数が関係する。
  • いらない装備品は、できるだけ売るのが整理面でもおすすめ。リファインをして、量を減らして質を上げるのもよい。
影響エリア

 場所:ハイデルベルグ

  • 敵の後ろに回り込むと、様々な回復速度が落ちる。
  • 「□左」のバックステップで左側に戻ると良い。
ステータス変化

 場所:未来アイグレッテ

  • ステータス異常はレベルがある。防止の装備をしていても軽減しきれずに喰らってしまう場合がある。
  • アイテムや料理で回復しよう。
  • ステータス異常は、一人につき4つまで重複。
長い話
  •  場所:未来アイグレッテ港

  • 一度聞いた話は、「□+×」押しっぱなしで飛ばせる。
スピリッツブラスター

 場所:未来チェリク

  • 発動には…:攻撃を当てること、敵にガードされないこと、攻撃を受けること
  • 発動中は…:回復魔法を受けると効果が早く切れる
  • ナナリーはスピリッツブラスター中に追加晶術の代わりに秘奥義を出せる。
  • 秘奥義は奥義がヒットして敵がのけぞり中なら発動できる。
フィールドオブエフェクト

 場所:未来ホープタウン

  • 略してFOE(フォエ)。
  • 範囲内の敵たちに効果があるのと、こちらの能力を下げるものがある。
  • 前衛を一人にして、残りは晶術が効果的。
  • 消すには、「時間で切れる」、「ヒットを重ねる」、「敵を倒す」など敵によって変わる。
バトルグレード

 場所:蒼天都市ヴァンジェロ

  • 戦闘のうまさを計る。
  • ダメージ比率、空振り、同じ技を使うかなど。
  • テクニカルスマッシュを目指しつつ、エンチャントを織り交ぜながら、できるだけダメージを受けずにいく。
  • 戦闘中に、アイテムを使ったり、回復晶術をかけたり、装備変更すると減点される。
受身

 場所:紅蓮都市スペランツァ

  • 地面に倒れる瞬間に□ボタンを押すと受身が取れる。
  • 受身を取るとダウンの時間が減り、SPとTPが回復する。
戦闘難易度

 場所:黄昏都市レアルタ

  • 難易度によって敵が落とす武具が良いものになる。
  • 難易度を上げると、敵の攻撃力や知性が上がるうえ、普通の難易度では使ってこない攻撃をしてくることがある。

裏技編(便利なバグ含む)

リバースドールが無くならない

 戦闘中リバースドールの効果を発揮してもリバースドールの最後の一つはなくならない。

 また、装備しているリバースドール以外は捨てるもしくは売り、装備品を持てる限界まで持つ(低価格なロングソードなどが良い)と、リバースドールがなくならず戦闘で死ななくなる。

 ただし、装備品を持てる限界まで持ってしまうと

バグ編(あまり役に立たない裏技)

デュナミス孤児院でハマリ

 やる前には、セーブ必須。

 クレスタの街に川沿いから入ろうとすると、デュナミス孤児院に入る。マップに戻ると、孤児院の裏に出てしまい戻れなくなる。

未来アイグレッテの街ですり抜け

 未来アイグレッテの街で、右下から街を出る時に×ボタンでキャンセルすると、柱にめり込み普段歩けない場所を歩くことができる。

 本来、ソーサラースコープで取ることのできる宝(レッドセボリー)が取れたり、左下に行くと開発途中のラフマップが見られる。

詠唱短縮不能

 2P以降のプレイヤーは晶術の詠唱短縮ができない。何故か、1Pが入力すれば短縮できる。

エンディング時、神の卵でハマリ

 エンディング時に、イクシフォスラーで神の卵へ行くと出られなくなる。